アカウント名:
パスワード:
なんでキャリア回線で映画とかダウンロードしようとするのかわからん。
だいたい「いつもなら月20時間は3Gネットワークを使っても大丈夫だった人が~」ってなぁ。そういう認識のしかた自体が間違いで、「月に何時間でコレだけ」じゃなくて「何をやったらコレだけ」で通信量を認識しないとダメだろ# まさに昔の日本の「パケ死」騒動の時みたいだという気もするが
「自分はキャリア回線で映画なんかダウンロードしない」ならわかるけど、何で俺様は想像力の足りない馬鹿または訓練された犬ですとか自慢するアホが後を絶たないんだろう
よく分からん通信量という単位で課金されるからだろうな。
動画10分みたらどれくらいの通信量なのか即答できる人がそれほど多いとは思えないわけだが。
さらに恐ろしいことに, 通信データ量と通信パケット量が異なるって問題がありますね. 動画なんかのバースト転送だとそこそこ比例した値になるけど, インタラクティブな用途だとプロトコルによっては数倍の違いが出てきますから.
さらに恐ろしいことに, 通信データ量と通信パケット量が異なるって問題がありますね.
ひょっとして 1byte 送っても 1パケットと勘違いされていませんか。
IP通信なら1byteが本当にまともなデータなのかどうかは端末側でしかわからないはずですが・・・ バラバラになってるのを組み合わせたり、TCPでは3wayハンドシェイクするので実パケット量としては3倍・・・ わかりやすい例ではUDPだと、大半がごみなのでいらないものはどんどん捨てられてますよw※この機会にネットワークを勉強しなおすのもいいかな
ハンドシェイク用のTCPヘッダーも(当然IPヘッダーも)パケット料金に含まれるって意味でしょうか、そんなことないと思いますが。それと、UDPにしろTCPにしろ、転送してる実データ量は判っているはずですがね、バラバラがどう関係するのかもイメージ湧きません。UDPがゴミってのもイミフです。そのゴミデータとは、UDPで転送してるアプリケーション層のプロトコルを指していますか?
いいえ、TCPはハンドシェイクしていますが、本当に理論上最小数のパケット(3wayを単純にするとうまくいって3パケット?)で終わっているわけではない(UDP同様、受け取った側が意味のない情報だと判断すれば積極的に破棄されます)ので、単純な計算はできません。 また、携帯電話の場合は無線通信ということもあり、キャリア側が意味のあるデータのように見えても、実際には意味がなくて破棄される量は有線とは比較にならない量であると考えたほうがいいと思います。#携帯各社の回線が重いのはこの辺りをちゃんと考慮してないのもあるような気がする・・・ まぁガラパゴス携帯ならその辺りもある程度キャリア側で制御してた(一時期SSLとかもゲートウェイ通して丸裸で通信してるとか言われてませんでしたっけ?)のですが、スマートフォンはそんなことしてるとは思えないので、課金対象となるデータ量は格段に跳ね上がっていると思いますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
そもそも (スコア:0)
なんでキャリア回線で映画とかダウンロードしようとするのかわからん。
だいたい「いつもなら月20時間は3Gネットワークを使っても大丈夫だった人が~」ってなぁ。
そういう認識のしかた自体が間違いで、「月に何時間でコレだけ」じゃなくて
「何をやったらコレだけ」で通信量を認識しないとダメだろ
# まさに昔の日本の「パケ死」騒動の時みたいだという気もするが
Re: (スコア:0)
「自分はキャリア回線で映画なんかダウンロードしない」ならわかるけど、
何で俺様は想像力の足りない馬鹿または訓練された犬ですとか自慢するアホが後を絶たないんだろう
Re: (スコア:1)
よく分からん通信量という単位で課金されるからだろうな。
動画10分みたらどれくらいの通信量なのか即答できる人
がそれほど多いとは思えないわけだが。
Re: (スコア:1)
さらに恐ろしいことに, 通信データ量と通信パケット量が異なるって問題がありますね. 動画なんかのバースト転送だとそこそこ比例した値になるけど, インタラクティブな用途だとプロトコルによっては数倍の違いが出てきますから.
Re: (スコア:2)
ひょっとして 1byte 送っても 1パケットと勘違いされていませんか。
Re:そもそも (スコア:2)
IP通信なら1byteが本当にまともなデータなのかどうかは端末側でしかわからないはずですが・・・
バラバラになってるのを組み合わせたり、TCPでは3wayハンドシェイクするので実パケット量としては3倍・・・
わかりやすい例ではUDPだと、大半がごみなのでいらないものはどんどん捨てられてますよw
※この機会にネットワークを勉強しなおすのもいいかな
Re: (スコア:0)
ハンドシェイク用のTCPヘッダーも(当然IPヘッダーも)パケット料金に含まれるって意味でしょうか、そんなことないと思いますが。
それと、UDPにしろTCPにしろ、転送してる実データ量は判っているはずですがね、バラバラがどう関係するのかもイメージ湧きません。
UDPがゴミってのもイミフです。
そのゴミデータとは、UDPで転送してるアプリケーション層のプロトコルを指していますか?
Re:そもそも (スコア:1)
いいえ、TCPはハンドシェイクしていますが、本当に理論上最小数のパケット(3wayを単純にするとうまくいって3パケット?)で終わっているわけではない(UDP同様、受け取った側が意味のない情報だと判断すれば積極的に破棄されます)ので、単純な計算はできません。
また、携帯電話の場合は無線通信ということもあり、キャリア側が意味のあるデータのように見えても、実際には意味がなくて破棄される量は有線とは比較にならない量であると考えたほうがいいと思います。
#携帯各社の回線が重いのはこの辺りをちゃんと考慮してないのもあるような気がする・・・
まぁガラパゴス携帯ならその辺りもある程度キャリア側で制御してた(一時期SSLとかもゲートウェイ通して丸裸で通信してるとか言われてませんでしたっけ?)のですが、スマートフォンはそんなことしてるとは思えないので、課金対象となるデータ量は格段に跳ね上がっていると思いますよ。