アカウント名:
パスワード:
名状しがたい邪神が宇宙からやってきて・・・(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
ヴァーチャルゲームで脳が1000倍にクロックアップされて美少女と直結対戦・・・
将来は安泰だね!?
ふたつめはともかく、ひとつめはSFじゃないでしょうよ。強いて言うならコズミックホラー?
#読んでも見てもいないから実際は知らないけど
「すこしふしぎ」だからいいんだよ。サイエンスフィクションってのはハードSFを指すんだから。
どうせSF大賞を受賞すればこれはSFだいやSFじゃないって水掛け論が延々始まるよ。単にSF大賞が無節操なだけと考えたほうがずっとシンプルだと思うんだが。
その「ひとつめ」、クトゥルフ要素なんて単に固有名詞引っ張ってきているだけだし、ストーリーも台詞も雑で何が面白いのか良く分からないんだけど、普通に受け入れられているのが不思議。
# パロディコメディでいいからコズミックホラー要素を入れようよ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
だが、楽天的なライトSFが主流の日本だった (スコア:0)
名状しがたい邪神が宇宙からやってきて・・・
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
ヴァーチャルゲームで脳が1000倍にクロックアップされて
美少女と直結対戦・・・
将来は安泰だね!?
Re: (スコア:0)
ふたつめはともかく、
ひとつめはSFじゃないでしょうよ。
強いて言うならコズミックホラー?
#読んでも見てもいないから実際は知らないけど
Re:だが、楽天的なライトSFが主流の日本だった (スコア:1)
「すこしふしぎ」だからいいんだよ。
サイエンスフィクションってのはハードSFを指すんだから。
Re: (スコア:0)
どうせSF大賞を受賞すればこれはSFだいやSFじゃないって水掛け論が延々始まるよ。単にSF大賞が無節操なだけと考えたほうがずっとシンプルだと思うんだが。
Re: (スコア:0)
その「ひとつめ」、
クトゥルフ要素なんて単に固有名詞引っ張ってきているだけだし、
ストーリーも台詞も雑で何が面白いのか良く分からないんだけど、普通に受け入れられているのが不思議。
# パロディコメディでいいからコズミックホラー要素を入れようよ…