アカウント名:
パスワード:
奴が……奴がまた来るぞっ……!
「SCOは滅びぬ。何度でもよみがえるさ。SCOの力こそ著作権ゴロの夢だからだ!!」
intを返すかvoidを返すかで抜け道ができそう.
# ちなみにどちらが正しいんでしたっけ?
一般的な環境ならint、何を返そうがノーケアなフリースタンディング環境でならvoidもOK。
最近の本なら普通intの方しか載ってないと思うんですけど、時々voidで書いちゃう新人がいるのはどこで拾ってきた知識なんだろう…。
C言語ぽいけれどもmain関数の返り値がvoidになるjavaあたりの影響かと。最近では一番最初の言語がjavaだったりするから。
Javaができる以前から戻り値型voidにする人は いっぱい居たような。懐かしのC Magazineのサンプルソース見てもvoid main(void) なんて探せば幾らでもでてくるし。
なんでもかんでもJavaの所為にするのは良くない。
>時々voidで書いちゃう新人
>最近では一番最初の言語がjavaだったりする
最近の新人の話でしょ。最近の新人が懐かしのC Magazineのサンプルで勉強してるとも思えないし。
こわがりすぎー;-)
void mainとか2chやそこらに貼られているコードでも見るし……
組み込み(=freestanding環境)プログラマがそんなにあちこちで見かけられるなんてすばらしいですね。LAMP環境以外知らないスラ土民とは大違いです。
[迷信] void main(void) [kijineko.co.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
APIに著作権が認められたら (スコア:1)
奴が……奴がまた来るぞっ……!
「SCOは滅びぬ。何度でもよみがえるさ。SCOの力こそ著作権ゴロの夢だからだ!!」
Re: (スコア:1)
Re:APIに著作権が認められたら (スコア:1)
intを返すかvoidを返すかで抜け道ができそう.
# ちなみにどちらが正しいんでしたっけ?
Re:APIに著作権が認められたら (スコア:1)
一般的な環境ならint、何を返そうがノーケアなフリースタンディング環境でならvoidもOK。
最近の本なら普通intの方しか載ってないと思うんですけど、時々voidで書いちゃう新人がいるのはどこで拾ってきた知識なんだろう…。
Re: (スコア:0)
C言語ぽいけれどもmain関数の返り値がvoidになるjavaあたりの影響かと。最近では一番最初の言語がjavaだったりするから。
Re: (スコア:0)
Javaができる以前から戻り値型voidにする人は いっぱい居たような。
懐かしのC Magazineのサンプルソース見てもvoid main(void) なんて探せば幾らでもでてくるし。
なんでもかんでもJavaの所為にするのは良くない。
Re: (スコア:0)
>時々voidで書いちゃう新人
>最近では一番最初の言語がjavaだったりする
最近の新人の話でしょ。
最近の新人が懐かしのC Magazineのサンプルで勉強してるとも思えないし。
void (スコア:0)
こわがりすぎー;-)
Re: (スコア:0)
void mainとか2chやそこらに貼られているコードでも見るし……
Re: (スコア:0)
組み込み(=freestanding環境)プログラマがそんなにあちこちで見かけられるなんてすばらしいですね。
LAMP環境以外知らないスラ土民とは大違いです。
Re:APIに著作権が認められたら (スコア:1)
[迷信] void main(void) [kijineko.co.jp]