アカウント名:
パスワード:
Wikiよりも明らかに楽しい(あっというまに自分の文章が改変されたりする)
単に弄れる人の数が多いか少ないかというだけの問題で、Wikiでもたくさんの人が弄ってれば同じだと思いますが。 このクリクリを自分だけしかアクセスしないロー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
Wikiよりも明らかに楽しい? (スコア:1, 興味深い)
単に弄れる人の数が多いか少ないかというだけの問題で、Wikiでもたくさんの人が弄ってれば同じだと思いますが。
このクリクリを自分だけしかアクセスしないロー
↑すばらしい洞察 (スコア:2, 興味深い)
お書きになっているコメントはまことに当を得ていると思いました。
以下、それとは独立した、コメント子の感想です。
このタレコミ(ルート記事)は、よかったですよ。リンク先を見てみ
たのですが、なかなかに面白く、ついつい遊んでしまいましたよ。
その結果、/.-JPへのコメントが遅くなってしまったという次第。
さて、なかなかに面白く、と申しましたが、タレコミ者の方がお書
きになったような面白さを感じたのは、飽くまでも練習用ページ
に限定されているような感じをもちました。これは、当コメントの
親コメントで、匿名の方がポイントを指摘されていらっしゃるような
点に理由があると思いました。つまり、結局は、「どれだけの人
数がアクセスするかどうか」に依存して楽しさが変化するから、な
のだと思います。(※多ければ多いほどいいと言ってはいません。
また、どのような層の人が参加しているかにも依存するでしょう)。
このあたりの事情は/.JPや2ちゃんねるについても、同様だと
思います。(あたりまえといえばあたりまえすぎる意見だなぁ)。
つまり、どのような属性の読者(および筆者)がどのような頻度で
アクセスするか、というパラメタの問題。/.JPや2ちゃんねるは、
そのパラメタが、ちょうど面白そうなあたりに落ち着いているので
人気があるのだという(やや単純化しすぎたきらいのある)結論
付けを主張しても、そんなに大きく外れたりしない、そういう側面
はあるのじゃないかと、そんなふうに思いました。
別の例として。ニフティサーブのような巨大なパソコン通信も、
近年は人気が少なくなって、かつてのような賑わいがなくなって
いる。そんな話を、わりと最近、どこかで聞いたか読んだかした
ような気がするなぁ、と思ったりしたのでありました。
# 最後のパラグラフに書いたこと。その話が本当のことかどうか
# わからないし、営業妨害だと思われても心外なのですが。ま、
# そういう意図ではないということで、よろしくです。
今日も元気にIDにて。
--
Regards, Regards (Slashdot.jp 無粋部)
Re:↑すばらしい洞察 (スコア:0)
> さて、なかなかに面白く、と申しましたが、タレコミ者の方がお書
きになったような面白さを感じたのは、飽くまでも練習用ページ
に限定されているような感じをもちました。
これには同意です。おいらもし