アカウント名:
パスワード:
「暗い所で本を読むと目が悪くなる」と言われているのですが真実なのでしょうか?
しばらく海外に滞在していたとき、小さな電球だけの暗い部屋で本を読んでいるのに目が悪くない人を沢山見て、言われていたことは間違いではないか?と考えるようになりました。
後から考えて、気がついた日本との違いは明りの光源です。蛍光灯の激しい点滅が目を悪くしているとは考えられませんか?
日照の少ない高緯度に適応してる白人だと、暗いのに強かったりしますね。逆に黄色人種だと明るいのがふつうみたいなこともあるかもしれません。ただ日本の照明は明るすぎで、しかも蛍光灯が主流というのは良くないと思いますよ。これからLEDが取って代われば事情が変わるのかもしれません。
100VにつけるタイプのやすもののLEDでは点滅していて、その明かりの中では気が付かない内にかなり疲労するそうです。携帯カメラでうつしてもわかるそうです。
※実際近くの店では、そんな点滅するようなLEDは見かけなかったそうです。いまどきそんなLEDあるのか?って言う人も
昔、目がテン [ntv.co.jp]でやってたな、2010年9月放送だから、まあ、2年くらい前の話か。
その後、LED電球とか買う時はこっそり携帯カメラで覗いたりしてたけど、そもそも滅多にLED電球を買おうなんてことはないので、最近のモノがどんな状況かは知らない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
暗い所と蛍光灯 (スコア:0)
「暗い所で本を読むと目が悪くなる」と言われているのですが真実なのでしょうか?
しばらく海外に滞在していたとき、小さな電球だけの暗い部屋で本を読んでいるのに目が悪くない人を沢山見て、言われていたことは間違いではないか?と考えるようになりました。
後から考えて、気がついた日本との違いは明りの光源です。蛍光灯の激しい点滅が目を悪くしているとは考えられませんか?
Re: (スコア:0)
日照の少ない高緯度に適応してる白人だと、暗いのに強かったりしますね。逆に黄色人種だと明るいのがふつうみたいなこともあるかもしれません。
ただ日本の照明は明るすぎで、しかも蛍光灯が主流というのは良くないと思いますよ。これからLEDが取って代われば事情が変わるのかもしれません。
Re: (スコア:-1)
100VにつけるタイプのやすもののLEDでは点滅していて、その明かりの中では気が付かない内にかなり疲労するそうです。
携帯カメラでうつしてもわかるそうです。
※実際近くの店では、そんな点滅するようなLEDは見かけなかったそうです。いまどきそんなLEDあるのか?って言う人も
Re:暗い所と蛍光灯 (スコア:1)
昔、目がテン [ntv.co.jp]でやってたな、
2010年9月放送だから、まあ、2年くらい前の話か。
その後、LED電球とか買う時はこっそり携帯カメラで覗いたりしてたけど、
そもそも滅多にLED電球を買おうなんてことはないので、最近のモノがどんな状況かは知らない。