アカウント名:
パスワード:
いや、全滅するのは困るだろう。正確に言うと「全滅するほどろくでなししかいないのが現実」なのは困る。
じゃあもう困るしかない現実じゃないですか
そういう現実を国民が知るのは良いことだと思う。
あなた、政治に期待持ちすぎなんじゃない?
生存競争の方向が明後日なのが問題なんだから、全滅するぐらいのストレスがかかれば、健全化することが期待できるので、ぜひ、その方向でお願いします。
どうやれば、ストレスをかけられるのかが、本当の問題だが・・・
いや、大丈夫!政治家はすぐに新しいのが沸いて出ますから。
# 皮肉はともかく、市長県知事クラスならすぐに代わりが現れるし。
この市長に限っては見解に大差は無いのですが。
政治家なんて批判される事はばかりで、尊敬はされず、金でも儲かるとかそうじゃなかったらよっぽど変わった人しか成り手が無いんだから、そういう我の強い人が目立つのも仕方ないような。
表彰と違って、政治家は立候補者が一人でも居たら、法的に不適格でないかぎり、「該当者無し」には出来ないのですよね・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
市長の知性に問題があるのかと (スコア:5, すばらしい洞察)
産総研がどういう機関なのかも理解できていないし、
高木先生の反論を「逃亡」とか言っているので、
武雄市長ってものすごく頭の悪い人なんじゃないかと推察します。
上司に言うとか職場に行くとか国会議員経由して圧力掛けると恫喝したり、
相手が逃亡したと言って一方的に勝利宣言したり、
個人的には15年くらい前にネット掲示板でよく見た類のアホの子だなと。
武雄市民はとっととこの市長をリコールしたほうが良いと思います。
Re:市長の知性に問題があるのかと (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:市長の知性に問題があるのかと (スコア:1)
Re:市長の知性に問題があるのかと (スコア:2)
いや、全滅するのは困るだろう。
正確に言うと「全滅するほどろくでなししかいないのが現実」なのは困る。
Re:市長の知性に問題があるのかと (スコア:2, おもしろおかしい)
じゃあもう困るしかない現実じゃないですか
Re: (スコア:0)
そういう現実を国民が知るのは良いことだと思う。
Re: (スコア:0)
あなた、政治に期待持ちすぎなんじゃない?
Re: (スコア:0)
生存競争の方向が明後日なのが問題なんだから、
全滅するぐらいのストレスがかかれば、健全化することが期待できるので、
ぜひ、その方向でお願いします。
どうやれば、ストレスをかけられるのかが、本当の問題だが・・・
Re: (スコア:0)
いや、大丈夫!
政治家はすぐに新しいのが沸いて出ますから。
# 皮肉はともかく、市長県知事クラスならすぐに代わりが現れるし。
Re: (スコア:0)
この市長に限っては見解に大差は無いのですが。
政治家なんて批判される事はばかりで、尊敬はされず、金でも儲かるとか
そうじゃなかったらよっぽど変わった人しか成り手が無いんだから、そうい
う我の強い人が目立つのも仕方ないような。
Re: (スコア:0)
表彰と違って、政治家は立候補者が一人でも居たら、法的に不適格でないかぎり、「該当者無し」には出来ないのですよね・・・。