アカウント名:
パスワード:
投げる石を準備したり、投げやすい位置に草を使って隠したりって、そんなに頭いい行為か?チンパンジー程度なら当然やりそうだけど。ニホンザルでもできそう。
当てやすい位置に人が自ら歩いて来るように干し草の罠を並べた、とかなら頭いいと思うが。
日本は霊長類の研究が進んでるらしいのだけれど、その理由の1つとしてキリスト教文化の人より類人猿の知性に対して先入観があまりないことがあるというのをどこかで見たことがある。
動物は人類と違い知性が全くかそれに近いと無意識に思っているらしくそれが動物の行動の解釈などに影響しているのではないかという説
>動物は人類と違い知性が全くかそれに近い
まあ人間でも文章がまともに書けない、知性が全く無いかそれに近いやつもいることだしな。
ヒトが知性を獲得して最初に行ったことは揚げ足とりか
> 揚げ足
フライドチキンみたいだな。
#火を使うのは知性の現れ?
文章の中に誤字が一つであると文章そのものが理解できないのか。もしくは、「誤字がある=知性がない」と認識しか出来ないような、いわゆる「知性のない」やつがここにいますしね。
涙拭けよ。顔真っ赤だぞw
> どこかで見たことがある。
サルとすし職人―「文化」と動物の行動学 [amazon.co.jp] かな?
その>>当然やりそうとか>>できそう
をきちんと観察、実証していこうって話でしょ。
#幽霊もUFOも非実在青少年もいそう。
やってることはパチンコと同じでしょ
火炎ビンなげつけて革命!とかほざいてた霊長類もいたしな
日本の山奥では猿が猟銃で武装してるらしいぞ(参考資料 [atwiki.jp])
はい、頭いい行動です。ほとんどの動物は計算して未来に備えることができません(と考えるのが妥当です)。ただ、偶然の産物が結果として未来に効果を持っている、という行動は多々あります。なので学者は、偶然(や単なるオペラント条件付け)なのか”意図”による計画なのかを区別したいのです。
いや、猿以上の話。わざわざ観察して、科学的根拠を今示すほどのレベルじゃない。中学生の自由研究だったら分かるが。
(外的に備えて?)事前に道具を用意していた事例はそんなに多くあるのですか。いくらか挙げていただけると参考になるのですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
そんなに頭いい行為か? (スコア:0)
投げる石を準備したり、投げやすい位置に草を使って隠したりって、
そんなに頭いい行為か?
チンパンジー程度なら当然やりそうだけど。ニホンザルでもできそう。
当てやすい位置に人が自ら歩いて来るように干し草の罠を並べた、とかなら頭いいと思うが。
Re:そんなに頭いい行為か? (スコア:1)
日本は霊長類の研究が進んでるらしいのだけれど、
その理由の1つとしてキリスト教文化の人より類人猿の知性に対して
先入観があまりないことがあるというのをどこかで見たことがある。
動物は人類と違い知性が全くかそれに近いと無意識に思っているらしく
それが動物の行動の解釈などに影響しているのではないかという説
Re: (スコア:0)
>動物は人類と違い知性が全くかそれに近い
まあ人間でも文章がまともに書けない、知性が全く無いかそれに近いやつもいることだしな。
Re: (スコア:0)
ヒトが知性を獲得して最初に行ったことは揚げ足とりか
Re:そんなに頭いい行為か? (スコア:1)
> 揚げ足
フライドチキンみたいだな。
#火を使うのは知性の現れ?
Re: (スコア:0)
文章の中に誤字が一つであると文章そのものが理解できないのか。もしくは、「誤字がある=知性がない」と認識しか出来ないような、いわゆる「知性のない」やつがここにいますしね。
Re: (スコア:0, 荒らし)
涙拭けよ。顔真っ赤だぞw
Re: (スコア:0)
> どこかで見たことがある。
サルとすし職人―「文化」と動物の行動学 [amazon.co.jp] かな?
Re:そんなに頭いい行為か? (スコア:1)
その
>>当然やりそう
とか
>>できそう
をきちんと観察、実証していこうって話でしょ。
#幽霊もUFOも非実在青少年もいそう。
Re: (スコア:0)
やってることはパチンコと同じでしょ
Re: (スコア:0)
火炎ビンなげつけて革命!とかほざいてた霊長類もいたしな
Re: (スコア:0)
日本の山奥では猿が猟銃で武装してるらしいぞ
(参考資料 [atwiki.jp])
Re: (スコア:0)
はい、頭いい行動です。
ほとんどの動物は計算して未来に備えることができません(と考えるのが妥当です)。
ただ、偶然の産物が結果として未来に効果を持っている、という行動は多々あります。
なので学者は、偶然(や単なるオペラント条件付け)なのか”意図”による計画なのかを区別したいのです。
Re: (スコア:0)
いや、猿以上の話。
わざわざ観察して、科学的根拠を今示すほどのレベルじゃない。
中学生の自由研究だったら分かるが。
Re: (スコア:0)
(外的に備えて?)事前に道具を用意していた事例はそんなに多くあるのですか。
いくらか挙げていただけると参考になるのですが。