アカウント名:
パスワード:
業務で行う内容はiPhoneやAndroidの端末で性能的にも十分(動画とかデザイン編集とかは別として)そこで問題になるのは画面のサイズと入力の効率化ってことになるから、それを補うデバイスとしてはありだとは思う。
欲しいかといわれると微妙なところではあるけど、携帯さえもっていれば自分の環境を手軽に持ち歩いているのと同じになるのでそういう点ではいいかもしれない。
# それを補うために今はクラウドとかお気に入りの同期とかあるんだろうけど。
> そこで問題になるのは画面のサイズと入力の効率化ってことになるから、それを補うデバイスとしてはありだとは思う。
現状では、ほとんどのアプリケーションがスマホの画面サイズやタッチパネル操作を前提にしているので、オフィス用途では使いづらいと思うけど。機能も差がありすぎるし。何しろ、縦フルスクリーンで数行しか表示されないような大きなメニューが普通で、それをPCサイズの画面で操作するのだから。Windowsなら階層メニューのワンタッチ操作だったりするのに。
ただ、朝礼に出た後は外回りというような営業マンなら、普段使いのスマホでそのまま作業するというスタイルが便利なことがあるかもしれないが。
現状ではそうかもしれないが、この商品が業務で使われるようになったら、MHL前提のアプリを作ればいいだけの話で、指摘するような問題のほとんどは、じきに解決できるはずだ。というかそういうアプリもではじめてるしね。
> 現状ではそうかもしれないが、> この商品が業務で使われるようになったら、MHL前提のアプリを作ればいいだけの話で、> 指摘するような問題のほとんどは、じきに解決できるはずだ。
問題を解決するアプリを作れば問題は解決されるはずだ。ってそんなどうでもいいことをいわれましても。
> というかそういうアプリもではじめてるしね。ソース
>ソース
これとかかな。http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1206/13/news107_2.html [itmedia.co.jp]
まだMHLが普及してない段階だから、MHL向けのアプリが少ないのは仕方ない。でも無い訳じゃない。今後普及して増えてきたら、スマホでもMHLでも使えるUIに進化していくのは、別にソースなんか出さなくても分かるでしょ。そうなりゃ君の杞憂は解決されるよ。
リンク先にはそういうアプリの話は全然ないようだが。
> でも無い訳じゃない。ソース
くどいな。>MHL出力を前提とした高解像度スマートフォンアプリの例。>Ariem Technologiesの「My YouTube Viewer」は、テレビ画面で24本のYouTubeビデオを一覧できる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
要は (スコア:4, 興味深い)
業務で行う内容はiPhoneやAndroidの端末で性能的にも十分(動画とかデザイン編集とかは別として)
そこで問題になるのは画面のサイズと入力の効率化ってことになるから、それを補うデバイスとしてはありだとは思う。
欲しいかといわれると微妙なところではあるけど、携帯さえもっていれば自分の環境を手軽に持ち歩いているのと同じになるのでそういう点ではいいかもしれない。
# それを補うために今はクラウドとかお気に入りの同期とかあるんだろうけど。
Re:要は (スコア:2)
> そこで問題になるのは画面のサイズと入力の効率化ってことになるから、それを補うデバイスとしてはありだとは思う。
現状では、ほとんどのアプリケーションがスマホの画面サイズやタッチパネル操作を前提にしているので、オフィス用途では使いづらいと思うけど。機能も差がありすぎるし。
何しろ、縦フルスクリーンで数行しか表示されないような大きなメニューが普通で、それをPCサイズの画面で操作するのだから。Windowsなら階層メニューのワンタッチ操作だったりするのに。
ただ、朝礼に出た後は外回りというような営業マンなら、普段使いのスマホでそのまま作業するというスタイルが便利なことがあるかもしれないが。
Re: (スコア:0)
現状ではそうかもしれないが、
この商品が業務で使われるようになったら、MHL前提のアプリを作ればいいだけの話で、
指摘するような問題のほとんどは、じきに解決できるはずだ。
というかそういうアプリもではじめてるしね。
Re: (スコア:0)
> 現状ではそうかもしれないが、
> この商品が業務で使われるようになったら、MHL前提のアプリを作ればいいだけの話で、
> 指摘するような問題のほとんどは、じきに解決できるはずだ。
問題を解決するアプリを作れば問題は解決されるはずだ。ってそんなどうでもいいことをいわれましても。
> というかそういうアプリもではじめてるしね。
ソース
Re: (スコア:0)
>ソース
これとかかな。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1206/13/news107_2.html [itmedia.co.jp]
まだMHLが普及してない段階だから、MHL向けのアプリが少ないのは仕方ない。
でも無い訳じゃない。
今後普及して増えてきたら、スマホでもMHLでも使えるUIに進化していくのは、
別にソースなんか出さなくても分かるでしょ。
そうなりゃ君の杞憂は解決されるよ。
Re: (スコア:0)
リンク先にはそういうアプリの話は全然ないようだが。
> でも無い訳じゃない。
ソース
Re: (スコア:0)
くどいな。
>MHL出力を前提とした高解像度スマートフォンアプリの例。
>Ariem Technologiesの「My YouTube Viewer」は、テレビ画面で24本のYouTubeビデオを一覧できる。