アカウント名:
パスワード:
Windows標準のMIDIシンセサイザーがそこそこの音を出せるようになったせい?
MIDPLUG以外に再生用プラグインってありましたっけ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
確かにMIDIで聞くことは減ったけど (スコア:1)
MIDIデータをわざわざダウンロードさせるよりは、ページ上
から再生させた方が便利だし。MIDIデータ貼り付けは別に構わ
ないと思ってますが、ページを開くといきなり再生するのは
反対ですね。
MIDPLUG以外に再生用プラグインってありましたっけ?
いつからは忘れましたが、ウェーブテーブルをRolandが提供して
ます。聞くだけなら十分に使える音質なんで、別途MIDIを揃える
必要がなくなったのも衰退の原因かと。
後片付け(笑。 (スコア:2)
タレコミ人です。
こんなの [liveupdate.com]見つけました
(Crescendo 5.1 Basic 機能限定のフリー版のようです)。
対応は、Win のIE とNN だけのようです
(私はwin2k-IE5.5sp2 で使ってます)。
<苦言>
ちなみに、記事の誤植は
私の投稿した文章と採用されている文章が若干違ってます。
どのプロセスでそぉなったのかなんて
私の知った事ではありません(笑。
暗号文ではないので、意図は充分伝わると思うのだけど(^-^;
</苦言>
Re:確かにMIDIで聞くことは減ったけど (スコア:1)
QuickTime [apple.co.jp] なんてどうでしょう ?
Mac 版だけでしょうか。はじめのころとくらべると、
音質もずいぶんよくなっているようです。
音源は Roland が提供だったような。
Re:確かにMIDIで聞くことは減ったけど (スコア:1)
MIDIプラグインのシェア争いは、ひいてはXGかGSか (GMか) という音色規格のシェア争いだったと認識しています。XGのプラグイン撤退は、GSが勝ったという訳ではなく、パイが広がらず音色規格/音源競争に意味がなくなったためでしょう。
インターチェンジのための規格は、規格争いをしちゃうと駄目ですね。結局不利益を被るのはユーザーで、枯れたところに留まさるをえなくなります。もっとも、競争がないと発展もしにくいのですが……。
Re:確かにMIDIで聞くことは減ったけど (スコア:1)
として登録されてました。すっかりQTの存在忘れていた。
~昔からRoland派~
Re:確かにMIDIで聞くことは減ったけど (スコア:1)
プラグインにプラグイン (スコア:0)
RealOne Playerになった今もCrescendo Forteとして存在しているようです。