アカウント名:
パスワード:
温暖化防止の時も「経済に影響があっても子供の為に」反原発の時も「経済に影響があっても子供の為に」同じ人が言ってるんでしょうね。よっぽど日本の経済に影響を与えたいんでしょう。
そして2017年には完全な赤字国になり最貧国に転落しましたとさ#年間3兆円国富をただ燃やすというのはそういうことだ
すでにいくつも分析が出ているけど火力発電はどこも黒字だよ。むしろ原発の収支が悪化している、無論停止する以前の話。自分で調べる気がないなら信じる必要はないが、北朝鮮を地上の楽園と書いたり(作為的に朝日という事にしている人も多いが実際は違うよ自分で調べろ)、水俣病の調査審議会で末席の参加者が小声でつぶやいた話をあたかも審議会の総意であるかのように大きく報道して被害を拡大させた1000万部を誇る大新聞を信じるのはいい加減にしたほうがいいよ。
すごいレベルのどうしようもなさだな。問題の本質はそこじゃねーだろ。火力発電で燃やす石油・石炭・天然ガスはどっから来ると思ってんだよ。何が「被害を拡大させた1000万部を誇る大新聞を信じるのはいい加減にしたほうがいいよ」だよwwwお前が何信じてんのか知らんが、マジで放射脳勘弁してくれよ^^;
化石燃料の輸入が増えた分、貿易赤字が増える事が問題なのであって火力発電の収益性は関係ない。
まったく反論になって無いよ。
海外からなんぼで仕入れて、国内でなんぼで売ったかという火力発電単体の収益が赤字であろうと黒字であろうと関係ないのです。
原子力発電分の電力を海外から油として買って、その代金は国内で税金and電気代で賄っている状態を「国富の流出」と呼んでいるわけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
震災以降 (スコア:3)
件のCEOさんが言う順応ってのは、こういう事なのかもしれませんね。
beejay_aniki
Re:震災以降 (スコア:1)
後、環境負荷の少ない再生可能エネルギーへの転換を望む人は温暖化防止は追い風となるので反原発で一括りにできないでしょう。
Re:震災以降 (スコア:2)
何故話題に上がらなくなったかを考えると、温暖化対策としてCO2排出を抑える為、原子力発電を主軸にしようとしていたが、それが去年の福島の件で御破算になってしまったからではないかと思うのです。
去年の福島の件で原発には頼れない -> 現状で頼れるのは火力発電だがCO2の排出が増える -> とりあえず温暖化対策は棚上げ
という流れで話題に上がらなくなったんではないかと。
この棚上げを「順応」と書いたのは、私なりの皮肉なんですけどね。
beejay_aniki
Re: (スコア:0)
温暖化防止の時も「経済に影響があっても子供の為に」
反原発の時も「経済に影響があっても子供の為に」
同じ人が言ってるんでしょうね。
よっぽど日本の経済に影響を与えたいんでしょう。
Re: (スコア:0)
そして2017年には完全な赤字国になり最貧国に転落しましたとさ
#年間3兆円国富をただ燃やすというのはそういうことだ
Re: (スコア:0)
すでにいくつも分析が出ているけど火力発電はどこも黒字だよ。
むしろ原発の収支が悪化している、無論停止する以前の話。
自分で調べる気がないなら信じる必要はないが、北朝鮮を地上の楽園と書いたり(作為的に朝日という事にしている人も多いが実際は違うよ自分で調べろ)、水俣病の調査審議会で末席の参加者が小声でつぶやいた話をあたかも審議会の総意であるかのように大きく報道して被害を拡大させた1000万部を誇る大新聞を信じるのはいい加減にしたほうがいいよ。
Re:震災以降 (スコア:1)
すごいレベルのどうしようもなさだな。
問題の本質はそこじゃねーだろ。
火力発電で燃やす石油・石炭・天然ガスはどっから来ると思ってんだよ。
何が「被害を拡大させた1000万部を誇る大新聞を信じるのはいい加減にしたほうがいいよ」だよwww
お前が何信じてんのか知らんが、マジで放射脳勘弁してくれよ^^;
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
化石燃料の輸入が増えた分、貿易赤字が増える事が問題なのであって
火力発電の収益性は関係ない。
Re: (スコア:0)
まったく反論になって無いよ。
海外からなんぼで仕入れて、国内でなんぼで売ったかという火力発電単体の収益が赤字であろうと黒字であろうと関係ないのです。
原子力発電分の電力を海外から油として買って、
その代金は国内で税金and電気代で賄っている状態を「国富の流出」と呼んでいるわけです。