アカウント名:
パスワード:
http://hardware.srad.jp/story/11/03/24/0211212/ [srad.jp]オール電化住宅、3 年間で原発 2 基分の消費電力増
まあ、商品は電力なんだしそれがたくさん売れるよう頑張るのは当然だったよね
○商品は電力なんだしそれがたくさん売れるよう頑張るのは当然だったよね◎商品は電力なんだしライバル商品のガスが売れないように頑張るのは当然だったよね
皮肉ってるつもりなのかも知れないが、それは的外れでしょう。己の収益に繋がらないなら、他社がどうなるかなんてどーでもいーんです。
電力会社がオール電化に拘るのは,家庭からガスを排除して安定的なシェアを拡大する意味も大きいんですよ(ゼロサム・ゲームで相手の売り上げを奪うことになる)既存住宅でもいったんオール電化にしてガス給湯機器を取り外しガスの契約が切れてしまうと,なかなか容易にはガスの再使用が出来なくなってしまいますで,逆にガス会社はガス会社でガス・コージェネを売り込んだりしてるわけです
話はずれるが電力政策見直しの影響で,ガス自由化の話に飛び火しないよう今はガス会社は戦々恐々
(ゼロサム・ゲームで相手の売り上げを奪うことになる)
そゆこと。目的と手段を見誤らないようにねってことです。
別ACですが、元コメは皮肉として的は外れてないと思いますが。このオール電化の問題は、ただ電気を多く売りたいという単純な問題ではありません。
1.電力消費が増えたにも関わらず特別割引料金を提供しているため実質、増加分に見合う利益を電力会社ほとんど得られていない2.言い換えると、その増加分の負担は非オール電化の契約世帯に背負わせている3.利益が増えないのにオール電化を進める理由は、ライバル会社からシェアを奪うことではなく、ライバル会社そのものを潰し 独占後に暴利を得ようとしているダンピング行為であると十分認められる
単なるゼロサムと評している方もいますが、ゲームと市場との違い(消費者の存在、独占の効果)を理解して頂ければこれがゼロサムに当たらないことも理解して頂けると思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
関連ストーリー (スコア:1)
http://hardware.srad.jp/story/11/03/24/0211212/ [srad.jp]
オール電化住宅、3 年間で原発 2 基分の消費電力増
Re: (スコア:0)
まあ、商品は電力なんだしそれがたくさん売れるよう頑張るのは当然だったよね
Re: (スコア:0)
○商品は電力なんだしそれがたくさん売れるよう頑張るのは当然だったよね
◎商品は電力なんだしライバル商品のガスが売れないように頑張るのは当然だったよね
Re:関連ストーリー (スコア:1)
皮肉ってるつもりなのかも知れないが、それは的外れでしょう。
己の収益に繋がらないなら、他社がどうなるかなんてどーでもいーんです。
Re:関連ストーリー (スコア:5, すばらしい洞察)
電力会社がオール電化に拘るのは,家庭からガスを排除して安定的なシェアを拡大する意味も大きいんですよ
(ゼロサム・ゲームで相手の売り上げを奪うことになる)
既存住宅でもいったんオール電化にしてガス給湯機器を取り外しガスの契約が切れてしまうと,なかなか容易にはガスの再使用が出来なくなってしまいます
で,逆にガス会社はガス会社でガス・コージェネを売り込んだりしてるわけです
話はずれるが電力政策見直しの影響で,ガス自由化の話に飛び火しないよう今はガス会社は戦々恐々
Re:関連ストーリー (スコア:1)
(ゼロサム・ゲームで相手の売り上げを奪うことになる)
そゆこと。目的と手段を見誤らないようにねってことです。
Re:関連ストーリー (スコア:1)
別ACですが、元コメは皮肉として的は外れてないと思いますが。
このオール電化の問題は、ただ電気を多く売りたいという単純な問題ではありません。
1.電力消費が増えたにも関わらず特別割引料金を提供しているため実質、増加分に見合う利益を電力会社ほとんど得られていない
2.言い換えると、その増加分の負担は非オール電化の契約世帯に背負わせている
3.利益が増えないのにオール電化を進める理由は、ライバル会社からシェアを奪うことではなく、ライバル会社そのものを潰し
独占後に暴利を得ようとしているダンピング行為であると十分認められる
単なるゼロサムと評している方もいますが、ゲームと市場との違い(消費者の存在、独占の効果)を
理解して頂ければこれがゼロサムに当たらないことも理解して頂けると思います。