アカウント名:
パスワード:
東京電力だけ別の理由で投票している人が多い気がする。ちゃんと「ブラック企業たる理由」の部分を開示して、その部分の評価で投票せんと
社員に取ってはぜんぜんブラックじゃないですよねえ債務超過でも給与やボーナスは大企業を参考に決めるとか批判したいのは分かるけど、ここにいれるのは違和感あり
原発事故処理関係の雇用形態や作業環境はブラックそのものでしょ原発作業については事故前から暴力団との関係も指摘されてたし
それは委託された外部の問題だと思うんだ。構造的に多重請負するようになってたりするが、東電から出している金額自体は立派なものだよ。
そういうことを元締めが知らぬ存ぜぬと言うこともブラックと呼ぶんだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
東京電力 (スコア:1)
東京電力だけ別の理由で投票している人が多い気がする。
ちゃんと「ブラック企業たる理由」の部分を開示して、その部分の評価で投票せんと
Re: (スコア:1)
社員に取ってはぜんぜんブラックじゃないですよねえ
債務超過でも給与やボーナスは大企業を参考に決めるとか
批判したいのは分かるけど、ここにいれるのは違和感あり
Re: (スコア:0)
原発事故処理関係の雇用形態や作業環境はブラックそのものでしょ
原発作業については事故前から暴力団との関係も指摘されてたし
Re: (スコア:0)
それは委託された外部の問題だと思うんだ。
構造的に多重請負するようになってたりするが、東電から出している金額自体は立派なものだよ。
Re:東京電力 (スコア:1)
そういうことを元締めが知らぬ存ぜぬと言うこともブラックと呼ぶんだよ。
Re: (スコア:0)
その話が通るなら、日本の企業で黒くない会社なんかない。
Re:東京電力 (スコア:2)