アカウント名:
パスワード:
これはすでに建設される港で実験が行われていて かなり詳細な論文が国交省のサイトに [mlit.go.jp]出てた。後、施工する小林組のページ [obayashi.co.jp]の方がMHIのリリースより分かりやすいかも。
なんかネタ物に見えるが、これかなり詳細に検討されてるぜ。素人がおおよそ考えつく問題点はほぼ検討されてクリアーしてる。
まず第一印象では『こんなもん正常にすっと上がるのかよwww』と思ったがこれを見ると、普段格納しておく地面に埋まった鋼管と浮き上がる鋼管の間には隙間があるんだな。そこにはいつも水が入っているから引っかかる事は無いと。それから、浮き上がった鋼管の間もやっぱり隙間が空いてい
救命ポッドを横に置いておけば良いのかな
ライフジャケット着用でおk
津波警報でたら、避難時全員着用の方向で。ケータイ用の防水ポケット(胸~肩の辺り)があるとなお可。
どこがOKなんだよ。津波死亡者の死因は、水死の他に瓦礫に挟まれる・押しつぶされての圧死・裂傷などが大きな要因。というか水死より多いはず。ライフジャケットじゃ瓦礫の海で助かる見込みは無いよ。
無いよりマシなのは事実だろうが、気休めにしかならん。
> 津波死亡者の死因は、水死の他に瓦礫に挟まれる・押しつぶされての圧死・裂傷などが大きな要因。というか水死より多いはず。> ライフジャケットじゃ瓦礫の海で助かる見込みは無いよ。
ですよねぇwwでも震災直後のどこかの地方議会だか、国会だか忘れたけど、津波にのまれた避難所ネタ絡みで、自民党の声のでかい馬鹿議員が「避難所には救命胴衣を配備すべき」とか声張り上げてる情況をTVニュースで見たよwwこうやって無駄な金がばらまかれていく・・・。
ないよりマシってやつじゃないですか。
ない方がマシってこともあるんだよ。例えば、救命胴衣があるから安心だ、ボートは用意しない。救助が来るまで浮いていてくれ。と言われたらどうするよ。
役に立たない対策は、正しい対策普及の妨げになるのでない方がマシです。そういう意味では気休めですらないな…。
※ボートが対策になるかどうかはアレとして…。
100%じゃないと無駄だと考えている人ですか?
100%どころかマイナスになりかねんからね
脱出ポッドがあればライフジャケットは不要とか考えてますか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
よく考えられてるよこれ。結構効果期待できると思う (スコア:5, 参考になる)
これはすでに建設される港で実験が行われていて かなり詳細な論文が国交省のサイトに [mlit.go.jp]出てた。
後、施工する小林組のページ [obayashi.co.jp]の方がMHIのリリースより分かりやすいかも。
なんかネタ物に見えるが、これかなり詳細に検討されてるぜ。素人がおおよそ考えつく問題点はほぼ検討されてクリアーしてる。
まず第一印象では『こんなもん正常にすっと上がるのかよwww』と思ったが
これを見ると、普段格納しておく地面に埋まった鋼管と浮き上がる鋼管の間には隙間があるんだな。そこにはいつも水が入っているから引っかかる事は無いと。それから、浮き上がった鋼管の間もやっぱり隙間が空いてい
Re: (スコア:1)
ドラマが発生しそうで熱いですね。決死の覚悟で辿り着いて津波到達までにバルブを開けられるかどうか、その後、無事に逃げおおせることが出来るかどうかで。
以前のストーリーにあった、波にもまれても中に乗ってる人は大丈夫な救命ポッドを横に置いておけば良いのかな。
Re: (スコア:0)
救命ポッドを横に置いておけば良いのかな
ライフジャケット着用でおk
津波警報でたら、避難時全員着用の方向で。
ケータイ用の防水ポケット(胸~肩の辺り)があるとなお可。
Re:よく考えられてるよこれ。結構効果期待できると思う (スコア:1)
どこがOKなんだよ。
津波死亡者の死因は、水死の他に瓦礫に挟まれる・押しつぶされての圧死・裂傷などが大きな要因。というか水死より多いはず。
ライフジャケットじゃ瓦礫の海で助かる見込みは無いよ。
無いよりマシなのは事実だろうが、気休めにしかならん。
Re: (スコア:0)
> 津波死亡者の死因は、水死の他に瓦礫に挟まれる・押しつぶされての圧死・裂傷などが大きな要因。というか水死より多いはず。
> ライフジャケットじゃ瓦礫の海で助かる見込みは無いよ。
ですよねぇww
でも震災直後のどこかの地方議会だか、国会だか忘れたけど、津波にのまれた避難所ネタ絡みで、
自民党の声のでかい馬鹿議員が「避難所には救命胴衣を配備すべき」とか声張り上げてる情況をTVニュースで見たよww
こうやって無駄な金がばらまかれていく・・・。
Re: (スコア:0)
ないよりマシってやつじゃないですか。
Re: (スコア:0)
ない方がマシってこともあるんだよ。
例えば、救命胴衣があるから安心だ、ボートは用意しない。救助が来るまで浮いていてくれ。と言われたらどうするよ。
役に立たない対策は、正しい対策普及の妨げになるのでない方がマシです。
そういう意味では気休めですらないな…。
※ボートが対策になるかどうかはアレとして…。
Re: (スコア:0)
100%じゃないと無駄だと考えている人ですか?
Re: (スコア:0)
100%どころかマイナスになりかねんからね
Re: (スコア:0)
脱出ポッドがあればライフジャケットは不要とか考えてますか?
Re: (スコア:0)
この辺の生の声見てから考えないとね