アカウント名:
パスワード:
どちらかというと、企業が何のメリットも無しに飛行機やホテルの代金を持ってくれると思う方がどうかしているんじゃね?もちろん、企業側の説明不足とかいう問題もあるとは思うけど、その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。
特定の企業マンセーならともかく、制約を受けたくないのなら企業からの金は受け取らないのが基本、と個人的には思うのですが、この手のブロガーってのは企業から援助してもらうのが当然という慣例でもあるのでしょうか。
貴方、みっともないね。
> どちらかというと、企業が何のメリットも無しに飛行機やホテルの代金を持ってくれると思う方がどうかしているんじゃね?バブル時代の就活でも経験したんじゃね?
どなたかの /.の日記でも取り上げられていましたが、
> 日本の外務省が、東京電力福島第1原発事故による日本の農産物や観光などへの風評被害対策として、> フェイスブックやツイッターなどソーシャルメディアの発信者を海外から招くために15億円の予算計上
が、実行に移されるみたいですね、最近のNHKのニュースでやってました。
今後はじけて、バブルに終わるのか、永続するのか判りませんが、読者の多いブロガーってかなりちやほやされる存在なのでしょう。
たとえば、/.Jの利用者はOSDN Corp.マンセーだと仮定してよい?
あったりまえだろ、全員ODNS大好きっ子だから、俺なんて毎日1000回ONSD書き取りしてるっちゅうに。Oliverの誕生日会が南極であったら、彼が拾ったという懐かしのTurbolinuxのCDを手に駆けつけるから。
# その時は、交通費くだちいね
> 企業側の説明不足とかいう問題もあるとは思うけど、その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。
元記事読まない貴方も相当甘いよね。
> この申し出を受けたブロガーの1人であるニューデリー在住のClinton Jeff氏は、> 同カンファレンスにはレポーターとして参加するだけで、> サムスンのための宣伝活動は一切行う気がないと同社に明言していたと述べている。> そしてサムスンはこれに対して何の異議も唱えていなかったという。
それと、
> 特定の企業マンセーならともかく、制約を受けたくないのなら企業からの金は受け取らないのが基本、
常識的に考えて、「特定の企業マンセー」になってもらうために「航空券代を負担を申し出た」んだろうなぁと考えるよね。それ以上の要求があるなら、事前に説明があるのが当然でしょうが、
「特定の企業マンセー」なレポートを書いてもらうために、見返りの要求をせずに何らかの援助をするのは全然珍しい話じゃないと思うんだけど、rikeikuzureさんやSamsungは私とは異なる世界に住んでいる様だ。
> 元記事読まない貴方も相当甘いよね。
元記事も、重要な判断材料が抜けているので、それだけで判断するのも甘いね。
問題のブロガーは、サムスンの製品宣伝ボランティア活動の参加者らしいよ。
事の詳細はこう。
二人のインド人ブロガーが、Samsung Mob!lersの企画でサムスンによってIFAに招待された。その招待には二つの選択ができた。一つは記者としてレポートすること。もう一つはプロモーターとしてサムスンのブースで宣伝活動を手伝うこと。
問題のブロガーは、記者を選択した。しかし、サムスン側には何らかの手違いでプロモーターとして登録された。
記者とプロモーターは条件が異なり、記
「事の詳細はこう」って、それ貴方が完全に妄想でストーリーを作り上げてるだけじゃない。都合の悪い話を嘘ということにすれば何でもありだろうけど。
http://www.bgr.in/manufacturers/samsung/what-really-went-down-in-the-s... [www.bgr.in]
はい、妄想ストーリーのネタ元をどうぞ。
インド人のRajat Agrawalによって書かれたこの記事も嘘だろう。基本的にインド人は嘘をつく人が多い。
「インド人嘘つかない」って西部劇って言ってた。
随分印象が違う。promoterとreporterがそれぞれどういうものなのか(Tシャツを着るとか、滞在期間の違いとか)、その説明がブロガーに対してなされていたようには書いていない。
問題のブロガーは、事前に「少し雑用を手伝ってもらうかもしれない」と言われていた
これもSamsungが自発的に説明していたのではなく、reporterと言ったのにpromoterとして登録されたことを不審に思ったブロガーが問い合わせた時に「毎日二、三分ですむちょっとした雑用」があるだけだとSamsungが詳細を言わずに答えたものだ。reporterをpromoterとして登録した挙句、文句を言われたら適当にごまかした形だ。会場でのデモが二、三分で済むわけない。
それならばと、サムスン
> 問題のブロガーは、サムスンの製品宣伝ボランティア活動の参加者らしいよ。
> 一切何も宣伝を手伝うつもりはないと伝えたというのは嘘だろう。> 基本的にインド人は嘘をつく人が多い。
なるほど。インド人は嘘つきだけど韓国人は正直者ばかりなので韓国人の言うことの方が正しいに決まってる、という主張ですか。
嘘を嘘と見抜けないとアジアでは生きていけないということか.
製品に自信があれば、忌憚ない意見を聞かせてくれとメディアを招待するなんて事もあるのではないかな?まあ、それをサムソンに期待したのが間違えと言う話
> もちろん、企業側の説明不足とかいう問題もあるとは思うけど、その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。
まったく問題を理解していない。複数の参加者が条件について事前に問い合わせを行っているが、その際に提示された条件と現地に着いてから説明された条件が違っていたのが問題。
"企業側の説明不足とかいう問題もある" というレベルじゃなくて、100%企業側の問題。
>その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。読解力ないの?それとも日本語読めないの?
>ブロガーの1人は「Samsungのための宣伝活動は一切行う気がない」と述べ、これに対しSamsung側は異議を申し立てなかった
ブロガー側は予想した上で”宣伝強制されるなら行かない"って言ったわけだよね。突っ込んでるじゃない。
サムスンは一度認めて呼んだ上で強制してるの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
タダより高いモノは無し (スコア:2)
どちらかというと、企業が何のメリットも無しに飛行機やホテルの代金を持ってくれると思う方がどうかしているんじゃね?
もちろん、企業側の説明不足とかいう問題もあるとは思うけど、その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。
特定の企業マンセーならともかく、制約を受けたくないのなら企業からの金は受け取らないのが基本、
と個人的には思うのですが、この手のブロガーってのは企業から援助してもらうのが当然という慣例でもあるのでしょうか。
Re:タダより高いモノは無し (スコア:2)
貴方、みっともないね。
Re:タダより高いモノは無し (スコア:1)
> どちらかというと、企業が何のメリットも無しに飛行機やホテルの代金を持ってくれると思う方がどうかしているんじゃね?
バブル時代の就活でも経験したんじゃね?
Re: (スコア:0)
どなたかの /.の日記でも取り上げられていましたが、
> 日本の外務省が、東京電力福島第1原発事故による日本の農産物や観光などへの風評被害対策として、
> フェイスブックやツイッターなどソーシャルメディアの発信者を海外から招くために15億円の予算計上
が、実行に移されるみたいですね、最近のNHKのニュースでやってました。
今後はじけて、バブルに終わるのか、永続するのか判りませんが、読者の多いブロガーってかなり
ちやほやされる存在なのでしょう。
Re:タダより高いモノは無し (スコア:1)
Re: (スコア:0)
たとえば、/.Jの利用者はOSDN Corp.マンセーだと仮定してよい?
あったりまえだろ、全員ODNS大好きっ子だから、俺なんて毎日1000回ONSD書き取りしてるっちゅうに。
Oliverの誕生日会が南極であったら、彼が拾ったという懐かしのTurbolinuxのCDを手に駆けつけるから。
# その時は、交通費くだちいね
Re:タダより高いモノは無し (スコア:1, すばらしい洞察)
> 企業側の説明不足とかいう問題もあるとは思うけど、その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。
元記事読まない貴方も相当甘いよね。
> この申し出を受けたブロガーの1人であるニューデリー在住のClinton Jeff氏は、
> 同カンファレンスにはレポーターとして参加するだけで、
> サムスンのための宣伝活動は一切行う気がないと同社に明言していたと述べている。
> そしてサムスンはこれに対して何の異議も唱えていなかったという。
それと、
> 特定の企業マンセーならともかく、制約を受けたくないのなら企業からの金は受け取らないのが基本、
常識的に考えて、「特定の企業マンセー」になってもらうために「航空券代を負担を申し出た」んだろうなぁと考えるよね。
それ以上の要求があるなら、事前に説明があるのが当然でしょうが、
「特定の企業マンセー」なレポートを書いてもらうために、
見返りの要求をせずに何らかの援助をするのは全然珍しい話じゃないと思うんだけど、
rikeikuzureさんやSamsungは私とは異なる世界に住んでいる様だ。
今回の問題の正確な話 (スコア:0)
> 元記事読まない貴方も相当甘いよね。
元記事も、重要な判断材料が抜けているので、それだけで判断するのも甘いね。
問題のブロガーは、サムスンの製品宣伝ボランティア活動の参加者らしいよ。
事の詳細はこう。
二人のインド人ブロガーが、Samsung Mob!lersの企画でサムスンによってIFAに
招待された。
その招待には二つの選択ができた。
一つは記者としてレポートすること。
もう一つはプロモーターとしてサムスンのブースで宣伝活動を手伝うこと。
問題のブロガーは、記者を選択した。
しかし、サムスン側には何らかの手違いでプロモーターとして登録された。
記者とプロモーターは条件が異なり、記
Re: (スコア:0)
「事の詳細はこう」って、それ貴方が完全に妄想でストーリーを作り上げてるだけじゃない。
都合の悪い話を嘘ということにすれば何でもありだろうけど。
Re: (スコア:0)
http://www.bgr.in/manufacturers/samsung/what-really-went-down-in-the-s... [www.bgr.in]
はい、妄想ストーリーのネタ元をどうぞ。
Re: (スコア:0)
インド人のRajat Agrawalによって書かれたこの記事も嘘だろう。
基本的にインド人は嘘をつく人が多い。
昔から、 (スコア:0)
「インド人嘘つかない」って西部劇って言ってた。
Re: (スコア:0)
随分印象が違う。
promoterとreporterがそれぞれどういうものなのか(Tシャツを着るとか、滞在期間の違いとか)、
その説明がブロガーに対してなされていたようには書いていない。
問題のブロガーは、事前に「少し雑用を手伝ってもらうかもしれない」と言われていた
これもSamsungが自発的に説明していたのではなく、
reporterと言ったのにpromoterとして登録されたことを不審に思ったブロガーが問い合わせた時に
「毎日二、三分ですむちょっとした雑用」があるだけだとSamsungが詳細を言わずに答えたものだ。
reporterをpromoterとして登録した挙句、文句を言われたら適当にごまかした形だ。
会場でのデモが二、三分で済むわけない。
それならばと、サムスン
Re: (スコア:0)
> 問題のブロガーは、サムスンの製品宣伝ボランティア活動の参加者らしいよ。
> 一切何も宣伝を手伝うつもりはないと伝えたというのは嘘だろう。
> 基本的にインド人は嘘をつく人が多い。
なるほど。
インド人は嘘つきだけど韓国人は正直者ばかりなので韓国人の言うことの方が正しいに決まってる、という主張ですか。
Re: (スコア:0)
嘘を嘘と見抜けないとアジアでは生きていけないということか.
Re: (スコア:0)
製品に自信があれば、忌憚ない意見を聞かせてくれとメディアを招待するなんて事もあるのではないかな?
まあ、それをサムソンに期待したのが間違えと言う話
Re: (スコア:0)
> もちろん、企業側の説明不足とかいう問題もあるとは思うけど、その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。
まったく問題を理解していない。
複数の参加者が条件について事前に問い合わせを行っているが、その際に提示された条件と現地に着いてから説明された条件が違っていたのが問題。
"企業側の説明不足とかいう問題もある" というレベルじゃなくて、100%企業側の問題。
Re: (スコア:0)
>その辺の条件に突っ込まない側も相当甘いと思うぞ。
読解力ないの?それとも日本語読めないの?
>ブロガーの1人は「Samsungのための宣伝活動は一切行う気がない」と述べ、これに対しSamsung側は異議を申し立てなかった
ブロガー側は予想した上で”宣伝強制されるなら行かない"って言ったわけだよね。
突っ込んでるじゃない。
サムスンは一度認めて呼んだ上で強制してるの。