アカウント名:
パスワード:
これ、iPhone4Sを変形させただけじゃん。実際のiPhone5がどうなるかしらんけど、既に市場に出回ってるものを申請しても認めないのが特許の精神じゃなかったっけ。まあ中国じゃ仕方ないか。
各流出サイト上で、すでに知られているデザインとなっているはずなのですが特許(意匠?)ってとれるんですかね?
まあ中国じゃ仕方ないか。
LGが発表していたPrada Phoneのアイコンデザインや配置をそのままパクって先に発売したiPhoneのデザイン特許が認められてカリフォルニア連邦地裁ではSamsungがAppleに負けた。その道理をそのまま適用すると、中国企業の言い分も通ってしまう。
だから、カリフォルニアの陪審裁判判決はおかしいんだよ。中国もアメリカもおかしいんだ。
> だから、カリフォルニアの陪審裁判判決はおかしいんだよ。
Appleの売りはイノベーションではなく、プロデューサー業。既存の優れた技術やデザインをまとめて、使いやすく統一された製品を実現したりする。でも、既存の知財は、製品全体を認めているわけではなく、個別の技術やデザインで認めているから、訴訟に弱く、だからこそ、Appleは知財にうるさい。筐体の四隅のRを大きめにしただけでiPhoneを真似ていると主張されると、そんなバカなと思うが、UIやアイコンデザインなど、全体のイメージではiPhoneを意識していないといえばウソとしか思えない。iPhoneがなければ、Androidは別物になっていたかもしれない。
ただ、全体のイメージを司法で守るというのは、対象があまりに曖昧だし、改良された二番手、三番手の出現を否定してしまうので、むずかしいが。
iPhone発表前にPrada PhoneというiPhoneライクなUIやデザインのスマートフォン端末が既にあったって話なのに、「iPhoneがなければ、Androidは別物になっていたかも」とはこれ如何に。
ホント好きだよね、信者はあのiPhone前後のスマホデザイン図。ものすごい意図的なものなのに。そういえばMacbook Air前後も最近出てたっけ。
> iPhone発表前にPrada PhoneというiPhoneライクなUIやデザインのスマートフォン端末が既にあったって話なのに、> 「iPhoneがなければ、Androidは別物になっていたかも」とはこれ如何に。
Appleは既存のものを再構成して完成させるプロデューサなんだから、既存のものはあるんだよ。その既存のものに充分な知名度がないんだから、市場からすればなかったも同然。だから、iPhoneがなければAndroidは違う形になっていたと思われるわけ。判りましたか?
マニアは知識をひけらかしたいから、○×△が先立ったと自慢げに主張するんだけど、ほとんど知られていないなら、一般消費者にとっては無かったも同然だよ。
再構成も何も、PradaPhoneにはiPhoneのデザインそのものがあったが?再構成すらしてなくて、ただパクッただけだ。
Appleは再構成するのが得意ではなく、他社が失敗したものを成功させる天才なんだよ。成功したものをパクッても成功するとは限らないが、失敗したものをパクって成功させるって凄いことだと思う。パクリの天才ってことだな。
>そういえばMacbook Air前後も最近出てたっけ。
まぁ、Airにインスパイヤされましたと堂々と認めた上で、アップルの真似じゃない製品 [lenovo.com]作ってるメーカーもありますけどね。
#まぁ、シンクパッド以上の業務用ノートPCを作れるメーカーなんて、そんなに多くないでしょうけどwww
初代のPrada Phoneってスマホだったん?
君はスマホの定義は知ってるかい?
逆にいえば、スマホじゃなければApple製の携帯電話をそのまま真似しても問題ないのかい?
いやPrada PhoneがiPhoneの元になったって話、当時そんなに問題になってたかなと思って。発表時期もパクるほど離れていなかったような。
> スマホじゃなければデザインだけの問題だったら、Sonyのth-55も結構似てるよ。http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TH55/ [www.sony.jp]
# いまさらだけどさ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
iPhone5のデザイン特許というけれど (スコア:1)
これ、iPhone4Sを変形させただけじゃん。
実際のiPhone5がどうなるかしらんけど、
既に市場に出回ってるものを申請しても認めないのが特許の精神じゃなかったっけ。
まあ中国じゃ仕方ないか。
Re: (スコア:0)
各流出サイト上で、すでに知られているデザインとなっているはずなのですが
特許(意匠?)ってとれるんですかね?
まあ中国じゃ仕方ないか。
Re: (スコア:0)
LGが発表していたPrada Phoneのアイコンデザインや配置をそのままパクって先に発売したiPhoneのデザイン特許が認められてカリフォルニア連邦地裁ではSamsungがAppleに負けた。
その道理をそのまま適用すると、中国企業の言い分も通ってしまう。
だから、カリフォルニアの陪審裁判判決はおかしいんだよ。
中国もアメリカもおかしいんだ。
Re:iPhone5のデザイン特許というけれど (スコア:3)
> だから、カリフォルニアの陪審裁判判決はおかしいんだよ。
Appleの売りはイノベーションではなく、プロデューサー業。既存の優れた技術やデザインをまとめて、使いやすく統一された製品を実現したりする。
でも、既存の知財は、製品全体を認めているわけではなく、個別の技術やデザインで認めているから、訴訟に弱く、だからこそ、Appleは知財にうるさい。
筐体の四隅のRを大きめにしただけでiPhoneを真似ていると主張されると、そんなバカなと思うが、UIやアイコンデザインなど、全体のイメージではiPhoneを意識していないといえばウソとしか思えない。iPhoneがなければ、Androidは別物になっていたかもしれない。
ただ、全体のイメージを司法で守るというのは、対象があまりに曖昧だし、改良された二番手、三番手の出現を否定してしまうので、むずかしいが。
Re: (スコア:0)
iPhone発表前にPrada PhoneというiPhoneライクなUIやデザインのスマートフォン端末が既にあったって話なのに、
「iPhoneがなければ、Androidは別物になっていたかも」とはこれ如何に。
ホント好きだよね、信者はあのiPhone前後のスマホデザイン図。ものすごい意図的なものなのに。
そういえばMacbook Air前後も最近出てたっけ。
Re:iPhone5のデザイン特許というけれど (スコア:2)
> iPhone発表前にPrada PhoneというiPhoneライクなUIやデザインのスマートフォン端末が既にあったって話なのに、
> 「iPhoneがなければ、Androidは別物になっていたかも」とはこれ如何に。
Appleは既存のものを再構成して完成させるプロデューサなんだから、既存のものはあるんだよ。
その既存のものに充分な知名度がないんだから、市場からすればなかったも同然。だから、iPhoneがなければAndroidは違う形になっていたと思われるわけ。
判りましたか?
マニアは知識をひけらかしたいから、○×△が先立ったと自慢げに主張するんだけど、ほとんど知られていないなら、一般消費者にとっては無かったも同然だよ。
Re: (スコア:0)
再構成も何も、PradaPhoneにはiPhoneのデザインそのものがあったが?
再構成すらしてなくて、ただパクッただけだ。
Appleは再構成するのが得意ではなく、他社が失敗したものを成功させる天才なんだよ。
成功したものをパクッても成功するとは限らないが、失敗したものをパクって成功させるって凄いことだと思う。
パクリの天才ってことだな。
Re:iPhone5のデザイン特許というけれど (スコア:1)
>そういえばMacbook Air前後も最近出てたっけ。
まぁ、Airにインスパイヤされましたと堂々と認めた上で、アップルの真似じゃない製品 [lenovo.com]作ってるメーカーもありますけどね。
#まぁ、シンクパッド以上の業務用ノートPCを作れるメーカーなんて、そんなに多くないでしょうけどwww
Re: (スコア:0)
初代のPrada Phoneってスマホだったん?
Re: (スコア:0)
君はスマホの定義は知ってるかい?
逆にいえば、スマホじゃなければApple製の携帯電話をそのまま真似しても問題ないのかい?
Re: (スコア:0)
いやPrada PhoneがiPhoneの元になったって話、当時そんなに問題になってたかなと思って。
発表時期もパクるほど離れていなかったような。
> スマホじゃなければ
デザインだけの問題だったら、Sonyのth-55も結構似てるよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TH55/ [www.sony.jp]
# いまさらだけどさ