アカウント名:
パスワード:
そんなことはなかったぜ
まずはスマフォ版のKindleアプリに期待
>まずはスマフォ版のKindleアプリに期待
既にあると思いますが。
おお。本当だ。既にあったとは知らなかった。
amazon.comの場合だとFree Kindle Apps [amazon.com]として、iPhone & iPod touch, Android, Windows Phone 7, BlackBerry, Windows, Mac, iPad, Android Tabletといった各種デバイス向けソフトがあるので、装置としてのKindleは必須ではないです。 もちろんそれぞれのソフトで使い勝手の差はあるようなのですが、私はKindle Appsはほとんど使ったことが無いため詳細不明。
Kindle for PCにはPeriodical(定期発行物)の配信がなぜかできない(for Androidには可能だったように記憶)とかfor PCやfor Androidでは辞書の変更がプリセットの範囲でしかできない(たとえば英英の場合NewOxfordで、Kindleで使っているCollinsやMerriamにしようとしても不可)、クラウド上に置いたデータを参照していてもPDFの場合に既読位置の同期が行われない、などKindleAppにはこまごま制限がありますね。
Periodicalについては、ハード固有でDRMか何かがかかってるらしく、配信されたその端末でしか読めません。
for PCにできないのもそのためでは。
家ではiPad、出先ではandroidスマホのkindleアプリを使っていますが、もう洋書についてはペーパーのものを買う理由が無くなりました。意味が分からない英単語も一発で辞書が呼び出せますし、重要だと思ったところへのマーク(ハイライト)も簡単にできます。読んでいる部分についてはどのデバイスでも同期(whisper sync)されますので読みかけの部分を気にする必要はありません。 洋書を読む人には今すぐにでも試してみることをお勧めします。 (ステマじゃないよ!)
小説はKindleがいいけど技術書は紙に回帰しました。
図や表組みのたくさんある技術書は現行Kindleの解像度では読むのが困難。1年前に読んだ本のブックマークから必要なとこ探し出すのとかまさに苦行。1280x1024ぐらいのE-Ink端末が出たら再チャレンジするわ。
そんな変態解像度はお断りです!1820x1024なら許せるそんな特殊なパネルを用意するくらいなら、1920x1080のを用意したほうがいいですね。
Windows 版を試したんだけど、Proxy が通れなくて終了。会社利用とかも考えてほしいよね。
またそういうデマを。Kindle for PCはIEのProxy設定を使っている [amazon.com]から、きちんと設定しておけば繋がるよ。
会社のProxyが amazon.com全体か、kindleで使用しているサーバーとの通信を遮断していたとか
そういう話じゃないでしょ、JK
そういう話だったら「会社利用とかも考えてほしいよね。」とか言われてもamazonにはどうしようもないじゃん。会社のIT部門に言えば?
期待してるのに探したこともないって、貴方一体
期待というのは状況が変わることへの期待であって。地味ながら既に存在しているとなると・・・逆にうーん、って感じなんだ。
一番簡単な普及への道筋が、スマフォで簡単決済して読んでたけど専用のリーダーの方がいい、という流れだと思うんでね・・・。
いや、これからドカンと梃入れがあるのだろう。
ひどい言われようだな。Xdayが来たか、これで出版の様相が変わったら面白いな、・・・くらいは思ってるのに。
ブリジストンのカラー電子ペーパーに期待してたけど撤退を表明 [bridgestone.co.jp]しちゃったしなぁ。
古い技術が延命されすぎちゃって次の技術が出てこれない。まぁ、それも努力の賜物なので悪くはないんだけど。。。
# でも昔のブラウン管並みの残像のない動画もそろそろ見たいなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
カラー電子ペーパーが来ると言う話もあったが (スコア:0)
そんなことはなかったぜ
まずはスマフォ版のKindleアプリに期待
Re: (スコア:0)
>まずはスマフォ版のKindleアプリに期待
既にあると思いますが。
Re: (スコア:0)
おお。本当だ。既にあったとは知らなかった。
Re:カラー電子ペーパーが来ると言う話もあったが (スコア:1)
amazon.comの場合だとFree Kindle Apps [amazon.com]として、iPhone & iPod touch, Android, Windows Phone 7, BlackBerry, Windows, Mac, iPad, Android Tabletといった各種デバイス向けソフトがあるので、装置としてのKindleは必須ではないです。
もちろんそれぞれのソフトで使い勝手の差はあるようなのですが、私はKindle Appsはほとんど使ったことが無いため詳細不明。
Re:カラー電子ペーパーが来ると言う話もあったが (スコア:2, 興味深い)
Kindle for PCにはPeriodical(定期発行物)の配信がなぜかできない
(for Androidには可能だったように記憶)とか
for PCやfor Androidでは辞書の変更がプリセットの範囲でしかできない
(たとえば英英の場合NewOxfordで、Kindleで使っているCollinsやMerriamにしようとしても不可)、
クラウド上に置いたデータを参照していてもPDFの場合に既読位置の同期が行われない、など
KindleAppにはこまごま制限がありますね。
Re: (スコア:0)
Periodicalについては、ハード固有でDRMか何かがかかってるらしく、
配信されたその端末でしか読めません。
for PCにできないのもそのためでは。
Re:カラー電子ペーパーが来ると言う話もあったが (スコア:1)
家ではiPad、出先ではandroidスマホのkindleアプリを使っていますが、もう洋書についてはペーパーのものを買う理由が無くなりました。意味が分からない英単語も一発で辞書が呼び出せますし、重要だと思ったところへのマーク(ハイライト)も簡単にできます。読んでいる部分についてはどのデバイスでも同期(whisper sync)されますので読みかけの部分を気にする必要はありません。
洋書を読む人には今すぐにでも試してみることをお勧めします。
(ステマじゃないよ!)
Re:カラー電子ペーパーが来ると言う話もあったが (スコア:1)
小説はKindleがいいけど技術書は紙に回帰しました。
図や表組みのたくさんある技術書は現行Kindleの解像度では読むのが困難。
1年前に読んだ本のブックマークから必要なとこ探し出すのとかまさに苦行。
1280x1024ぐらいのE-Ink端末が出たら再チャレンジするわ。
Re: (スコア:0)
そんな変態解像度はお断りです!
1820x1024なら許せる
そんな特殊なパネルを用意するくらいなら、1920x1080のを用意したほうがいいですね。
Re: (スコア:0)
Windows 版を試したんだけど、Proxy が通れなくて終了。
会社利用とかも考えてほしいよね。
Re:カラー電子ペーパーが来ると言う話もあったが (スコア:1)
またそういうデマを。
Kindle for PCはIEのProxy設定を使っている [amazon.com]から、きちんと設定しておけば繋がるよ。
Re: (スコア:0)
会社のProxyが amazon.com全体か、kindleで使用しているサーバーとの通信を遮断していたとか
Re: (スコア:0)
そういう話じゃないでしょ、JK
Re: (スコア:0)
そういう話だったら「会社利用とかも考えてほしいよね。」とか言われてもamazonにはどうしようもないじゃん。会社のIT部門に言えば?
Re: (スコア:0)
期待してるのに探したこともないって、貴方一体
Re: (スコア:0)
期待というのは状況が変わることへの期待であって。
地味ながら既に存在しているとなると・・・逆にうーん、って感じなんだ。
一番簡単な普及への道筋が、スマフォで簡単決済して読んでたけど専用のリーダーの方がいい、
という流れだと思うんでね・・・。
いや、これからドカンと梃入れがあるのだろう。
Re: (スコア:0)
ひどい言われようだな。
Xdayが来たか、これで出版の様相が変わったら面白いな、
・・・くらいは思ってるのに。
Re: (スコア:0)
ブリジストンのカラー電子ペーパーに期待してたけど撤退を表明 [bridgestone.co.jp]しちゃったしなぁ。
古い技術が延命されすぎちゃって次の技術が出てこれない。
まぁ、それも努力の賜物なので悪くはないんだけど。。。
# でも昔のブラウン管並みの残像のない動画もそろそろ見たいなぁ。