アカウント名:
パスワード:
当然の結果でしょうが、国は容認のヤフー新広告、26万人が拒否登録 [yomiuri.co.jp]という事になりましたとさ。結局、意味があったのだろうか?
僕も拒否しましたが、別にいいやと思う人もいるでしょうし、意味はあるでしょう。
いやぁ、別に他意があってそういう引用をした訳ではないのですが。読売新聞のタイトルがそうなっていただけで。
>結局、意味があったのだろうか?全部のアカウントが有効な状態にあるとは思いませんが、全アカウントのうち、1.5%の拒否率だから「意味があったのだろうか」なんて疑問が生じる理由がわかりません。
本人の意思を確認するまでに受信したメールは「通信の秘密の侵害にあたる」こともあると思うのだが、なんでこういうのでOKになるのかねぇ。
サイト巡回してると閲覧履歴を解析してお勧め広告出してくるのがあってオフにしてるんだけど楽天にログインする度にオンになってしまう。正直すごくうざったい。
自動でできるのに、文句いう人ってどうしてそうしないんだろ?
何をやっても構わないほど酷い内容じゃないし、利用者への説明も出来ててオプトアウトも出来てる。こういうのはひろみちゅ先生が問題にしないと思うんだが。
ひろみちゅ先生が叩くのは利用者への説明不足だったり、予期しない挙動に対してだろ。
> ひろみちゅ先生が叩くのは利用者への説明不足だったり、予期しない挙動に対してだろ。
本当にそうならいいんだけどね。実際には「俺が知らない」を基準に叩いて失敗しているあたりがいつもの先生だなぁと思ったよ。
「GoogleはユーザのPC側でやってるから大丈夫」なんてのも本人の無知による主張で事実は異なっていたし、仮に事実だったとしても、それは法の抜け穴を利用するような行為でしょう。
通信技術に明るくない、一般的なユーザから見れば、解析をクライアント側で行っていようがサーバ側で行っていようが関係なく、本人の意図しないところでメールのやりとりが行動ターゲ
人は叩き易いところから叩くんですな。武雄市の件にしても。
基本的にオプトインでないとjbeef的にはアウトだろ
俺のメールアカウントも知らない間にどんどん広告が送られてるはずだ。もう1ヶ月以上アクセスしてないけど。
ほぼスパム用アカだったりして
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
まぁ使っている人は拒否する訳で (スコア:2)
当然の結果でしょうが、国は容認のヤフー新広告、26万人が拒否登録 [yomiuri.co.jp]という事になりましたとさ。
結局、意味があったのだろうか?
--- de FTNS.
Re: (スコア:0)
僕も拒否しましたが、
別にいいやと思う人もいるでしょうし、
意味はあるでしょう。
Re: (スコア:0)
の部分は無視。
Re:まぁ使っている人は拒否する訳で (スコア:2)
いやぁ、別に他意があってそういう引用をした訳ではないのですが。
読売新聞のタイトルがそうなっていただけで。
--- de FTNS.
Re: (スコア:0)
>結局、意味があったのだろうか?
全部のアカウントが有効な状態にあるとは思いませんが、全アカウントのうち、1.5%の拒否率だから「意味があったのだろうか」なんて疑問が生じる理由がわかりません。
Re:まぁ使っている人は拒否する訳で (スコア:1)
本人の意思を確認するまでに受信したメールは「通信の秘密の侵害にあたる」こともあると思うのだが、なんでこういうのでOKになるのかねぇ。
Re: (スコア:0)
サイト巡回してると閲覧履歴を解析してお勧め広告出してくるのがあってオフにしてるんだけど
楽天にログインする度にオンになってしまう。
正直すごくうざったい。
Re: (スコア:0)
自動でできるのに、文句いう人ってどうしてそうしないんだろ?
Re: (スコア:0)
何をやっても構わないほど酷い内容じゃないし、利用者への説明も出来ててオプトアウトも出来てる。
こういうのはひろみちゅ先生が問題にしないと思うんだが。
ひろみちゅ先生が叩くのは利用者への説明不足だったり、予期しない挙動に対してだろ。
Re: (スコア:0)
> ひろみちゅ先生が叩くのは利用者への説明不足だったり、予期しない挙動に対してだろ。
本当にそうならいいんだけどね。
実際には「俺が知らない」を基準に叩いて失敗しているあたりがいつもの先生だなぁと思ったよ。
「GoogleはユーザのPC側でやってるから大丈夫」なんてのも本人の無知による主張で事実は異なっていたし、仮に事実
だったとしても、それは法の抜け穴を利用するような行為でしょう。
通信技術に明るくない、一般的なユーザから見れば、解析をクライアント側で行っていようがサーバ側で行っていようが
関係なく、本人の意図しないところでメールのやりとりが行動ターゲ
Re: (スコア:0)
人は叩き易いところから叩くんですな。
武雄市の件にしても。
Re: (スコア:0)
基本的にオプトインでないとjbeef的にはアウトだろ
俺のメールアカウントも知らない間にどんどん広告が送られてるはずだ。
もう1ヶ月以上アクセスしてないけど。
Re:まぁ使っている人は拒否する訳で (スコア:1)
ほぼスパム用アカだったりして