アカウント名:
パスワード:
iOSプラットホームをはじめとしたコンシューマー向けの機器には、どのようなライフサイクルポリシーがあるべき姿なのだろうか?
Apple製品に一般的なソフトウェアのライフサイクルを期待するのがそもそもの間違いかと。
MacOSのサポートライフサイクルとかもサポートされてるかどうかすら判らないとかそういう状況だからな…
Apple の EULA には、カタログにうたっている機能と著しく違うものであっても知りません。嘘付いてることもある(意訳)けど、あくまでも現物渡しの契約だから買った人の責任ねって本当に書いてるぐらいだからねぇ。FUDネタだと思って読んだら本当に書いてるからなぁ。
Apple 製品に サポートとか品質を期待する時点で間違ってる。
Mountain Lionだと [apple.com]
7. 保証の否認C. 適用法が最大限に許容する限りにおいて、Appleソフトウェアおよび本サービスは、すべての瑕疵を問わずかつ一切の保証を伴わない「現状渡し」および「提供可能な限度」で提供され、AppleおよびAppleのライセンサー(本契約7条および 8条において「Apple」と総称します)は、Appleソフトウェアおよび本サービスに関するすべての明示、黙示または法令上の保証および条件を明確に否認します。当該保証および条件には、商品性、品質適合性、特定目的適合性、正確性、平穏享有権および第三者の権利非侵害性を含みますがこれらに限られません。
7. 保証の否認
C. 適用法が最大限に許容する限りにおいて、Appleソフトウェアおよび本サービスは、すべての瑕疵を問わずかつ一切の保証を伴わない「現状渡し」および「提供可能な限度」で提供され、AppleおよびAppleのライセンサー(本契約7条および 8条において「Apple」と総称します)は、Appleソフトウェアおよび本サービスに関するすべての明示、黙示または法令上の保証および条件を明確に否認します。当該保証および条件には、商品性、品質適合性、特定目的適合性、正確性、平穏享有権および第三者の権利非侵害性を含みますがこれらに限られません。
ってあたりか。
#一か所に纏まって [apple.com]るのはいいな
とっくにサポート切れて、抗ウイルスソフトも対応してなくて、アプリの入手すら難しいほど古い中古Macが売買される世界だから、何言っても無駄だと思う。いまさらPPCMacとか買ってどうするつもりなんだろうね。
linuxなりbsd入れれば今でもセキュアに使えるだろppcMac
それでしか動かないソフトを使ってるところなんだから仕方ない。そういうのは印刷機とかに接続されて決まったアプリだけ動かしネットにはつながらないので脆弱性があっても関係ないかと。測定器の制御用に仕方なくOS/2が動くパラレルポート付きマシンを買うところだってまだあるし、不思議でも何でもないですよ。
Androidのサポートライフサイクルってどうなってたっけ?
サポートするのは端末メーカ・キャリアだからメーカ毎にまちまち。米国キャリア・メーカのいくつかは18ヵ月アップデート保障プログラムみたいなのやってたと思うけど、それが守られているのかはしらない
なお国内で言えばみんな非公開でいつまでサポートされているのかさっぱり不明なApple方式
真面目な話としては、ドコモ、KDDIは通話とキャリアメールに影響があるバグ(起動不能なども含む)や不意に電話帳が漏れるなど重大なセキュリティホールがあると確認された場合には5年程度はアップデートします。SO-01Bもこの前アップデートしましたね。
ただ、Androidはとにかく数が多くかつ個体差も多いのでマイナー機種の重大不具合確認自体が遅い(同時に狙われづらいということでもあります)のは事実ですが。
Appleの場合、逆にとにかく数が多く個体差もなく、極端に狙われやすいのにサポートが止まるので困り者です。
さて、手持ちの初代iPadはどうしたものか・・・
android、という括りでは一定の基準はないよね。中華タブレットとかは、殆ど放置だし。キャリアの紐付きでもメーカー任せ。ぶっちゃけ販売1年以内でよっぽど目立つ不具合以外は無視されてる感じ。
Appleはカルト宗教だからねぇ一般企業のモラルなんか無視してやりたい放題
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
Appleは別枠 (スコア:0)
iOSプラットホームをはじめとしたコンシューマー向けの機器には、どのようなライフサイクルポリシーがあるべき姿なのだろうか?
Apple製品に一般的なソフトウェアのライフサイクルを期待するのがそもそもの間違いかと。
Re:Appleは別枠 (スコア:1)
MacOSのサポートライフサイクルとかも
サポートされてるかどうかすら判らないとかそういう状況だからな…
Re:Appleは別枠 (スコア:1)
Apple の EULA には、カタログにうたっている機能と著しく違うものであっても知りません。嘘付いてることもある(意訳)けど、あくまでも現物渡しの契約だから買った人の責任ねって本当に書いてるぐらいだからねぇ。
FUDネタだと思って読んだら本当に書いてるからなぁ。
Apple 製品に サポートとか品質を期待する時点で間違ってる。
Re:Appleは別枠 (スコア:3)
ぜひコレクションに加えたいので、どの製品のEULAのどの項目か、教えていただけるとうれしいです。
#Apple Game Center の『合理的努力はするが何が起きても責任取らないし、そもそも起きたことを公表しない(要約)』というのが自慢の逸品だったんですが、それに匹敵しますね(笑)
Re:Appleは別枠 (スコア:2, 興味深い)
Mountain Lionだと [apple.com]
ってあたりか。
#一か所に纏まって [apple.com]るのはいいな
Re: (スコア:0)
とっくにサポート切れて、抗ウイルスソフトも対応してなくて、アプリの入手すら難しいほど古い中古Macが売買される世界だから、何言っても無駄だと思う。
いまさらPPCMacとか買ってどうするつもりなんだろうね。
Re: (スコア:0)
linuxなりbsd入れれば今でもセキュアに使えるだろppcMac
Re: (スコア:0)
それでしか動かないソフトを使ってるところなんだから仕方ない。
そういうのは印刷機とかに接続されて決まったアプリだけ動かしネットにはつながらないので脆弱性があっても関係ないかと。
測定器の制御用に仕方なくOS/2が動くパラレルポート付きマシンを買うところだってまだあるし、不思議でも何でもないですよ。
Re: (スコア:0)
Androidのサポートライフサイクルってどうなってたっけ?
Re: (スコア:0)
サポートするのは端末メーカ・キャリアだからメーカ毎にまちまち。
米国キャリア・メーカのいくつかは18ヵ月アップデート保障プログラムみたいなのやってたと思うけど、
それが守られているのかはしらない
なお国内で言えばみんな非公開でいつまでサポートされているのかさっぱり不明なApple方式
Re:Appleは別枠 (スコア:2, 参考になる)
真面目な話としては、
ドコモ、KDDIは
通話とキャリアメールに影響があるバグ(起動不能なども含む)や
不意に電話帳が漏れるなど重大なセキュリティホールがあると確認された場合には
5年程度はアップデートします。
SO-01Bもこの前アップデートしましたね。
ただ、Androidはとにかく数が多くかつ個体差も多いので
マイナー機種の重大不具合確認自体が遅い
(同時に狙われづらいということでもあります)のは事実ですが。
Appleの場合、逆にとにかく数が多く個体差もなく、
極端に狙われやすいのにサポートが止まるので困り者です。
さて、手持ちの初代iPadはどうしたものか・・・
Re: (スコア:0)
android、という括りでは一定の基準はないよね。
中華タブレットとかは、殆ど放置だし。
キャリアの紐付きでもメーカー任せ。
ぶっちゃけ販売1年以内でよっぽど目立つ不具合以外は無視されてる感じ。
Re: (スコア:0)
Appleはカルト宗教だからねぇ
一般企業のモラルなんか無視してやりたい放題