アカウント名:
パスワード:
企業ユースの修理は、保守に入るのが普通ですし…一般ユーザーでThinkpad選ぶような人の大半は、自分で中古パーツを調達してきて、喜んでパーツ交換するド変態ですし…
私もド変態ですが、ボタン電池と交換用赤ポッチぐらいしか、お店の用途を思いつかない。
赤ポッチもAmazonで買えるからなぁ。こーゆーお店があることは秋葉原らしいと思いますが、個人的に、使う機会はなさそうです。
中古(ジャンク)ショップで格安筐体を買う → 補修用パーツをここで買うの流れしか思いつかない…
延長保守も切れたT61を使い続けている自分には有り難いですけどね。冷却ファンなんて2年に1度くらいのペースで壊れるし。
あとはキーボードとかですかね。とはいえ今は通販でもUS配列版が買えたりしますからねえ。
よーしパパ調子にのってX230の非アイソレーションタイプのオリジナルキーボード作っちゃうぞー
待ってるから……あなたが作ってくれるまで、みんな買わずに待ってるから……
Thinkpad のパーツは実は IBM から直接買えちゃうからなあ(fax and 銀行振込という手続きが面倒だが).もちろん品切れになってしまってれば別だが,そういう状況だと若松にももう無かった,ということが多かったしなあ.# たまに若松にしか残ってないパーツがあったりして,そういうときはとても嬉しかった.
実際なにで恒常的な儲けを出していたんだろう?そしてこれからは?IBM の修理の下請けをやるとかならまだわかるんだけど…
おお~,そんなことになってましたか.まあ,IBM が Lenovo の製品のサポートをしている方がおかしな状況だからこうなるのが自然ですよね.それにしてもざっと読んでみましたが,確かにこれはだいぶ手間がかかりますねえ.面倒だなあ.
# というか,なんでこの手続きが電話なんだろう.客もメーカーも時間と手間ばかりかかって得がないように思うぞ.
手間を増やすことで敷居を上げてるんじゃないかと邪推。メーカーからしてみればパーツ単体売りとか手間のワリには儲けにならないわけで、やめられるものならすぐにでもやめたいんじゃないかなぁ。今までの評判があるからやめることができないだけで、不便を強いることでせめて利用頻度を下げようとしてるんじゃないかとしか思えない。あの送料設定とかそうでも思わないと正気を疑うレベルだし。
そういいつつ,店の場所を調べる自分.とりあえず次回の秋葉原のときは覗いてみる所存.
パーツセンターの存在はありがたいけど、連絡取れる時間がサラリーマンの私と全く同じってのがなんとも。休み時間すら12:00~13:00というハマリ具合なので連絡取りたければ仕事休むか早退/遅刻する覚悟で。おまけに送料が一点につき2500円とかえらいことになっているので、店でパーツが買えると大変にありがたい。
日本に住んでるのに、日本語キーボードより英語キーボードの方が入手性が良いってのはホント困った話です(苦笑)
おや,パーツセンターの連絡時間とか送料とか,気にしたことなかったなあ…と不思議に思って思い返してみたら,連絡も振込も面倒な事は全部秘書さんにやってもらっていたんだった.
# 優秀な秘書さんは大事です,というお話でした.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
勝算はあるんだろうか (スコア:0)
企業ユースの修理は、保守に入るのが普通ですし…
一般ユーザーでThinkpad選ぶような人の大半は、
自分で中古パーツを調達してきて、喜んでパーツ交換するド変態ですし…
私もド変態ですが、ボタン電池と交換用赤ポッチぐらいしか、お店の用途を思いつかない。
Re:勝算はあるんだろうか (スコア:1)
赤ポッチもAmazonで買えるからなぁ。
こーゆーお店があることは秋葉原らしいと思いますが、個人的に、使う機会はなさそうです。
Re: (スコア:0)
中古(ジャンク)ショップで格安筐体を買う → 補修用パーツをここで買うの流れしか思いつかない…
Re: (スコア:0)
延長保守も切れたT61を使い続けている自分には有り難いですけどね。
冷却ファンなんて2年に1度くらいのペースで壊れるし。
Re: (スコア:0)
あとはキーボードとかですかね。
とはいえ今は通販でもUS配列版が買えたりしますからねえ。
Re:勝算はあるんだろうか (スコア:1)
よーしパパ調子にのってX230の非アイソレーションタイプのオリジナルキーボード作っちゃうぞー
Re: (スコア:0)
待ってるから……あなたが作ってくれるまで、みんな買わずに待ってるから……
Re: (スコア:0)
Thinkpad のパーツは実は IBM から直接買えちゃうからなあ(fax and 銀行振込という手続きが面倒だが).もちろん品切れになってしまってれば別だが,そういう状況だと若松にももう無かった,ということが多かったしなあ.
# たまに若松にしか残ってないパーツがあったりして,そういうときはとても嬉しかった.
実際なにで恒常的な儲けを出していたんだろう?そしてこれからは?
IBM の修理の下請けをやるとかならまだわかるんだけど…
Re:勝算はあるんだろうか (スコア:2, 参考になる)
レノボ製品向けマルチベンダー・メインテナンス・サービス(MVMS)の終了 [ibm.com]
遂にLenovo社製品のIBM保守が終了! [thinkpad-club.net]
thinkpad製品はlenovoから買えるようでけどだいぶ手間なようです。ThinkPadの補修用パーツの入手方法と部品情報 [aichi.to]
Re: (スコア:0)
おお~,そんなことになってましたか.まあ,IBM が Lenovo の製品のサポートをしている方がおかしな状況だからこうなるのが自然ですよね.
それにしてもざっと読んでみましたが,確かにこれはだいぶ手間がかかりますねえ.面倒だなあ.
# というか,なんでこの手続きが電話なんだろう.客もメーカーも時間と手間ばかりかかって得がないように思うぞ.
Re: (スコア:0)
手間を増やすことで敷居を上げてるんじゃないかと邪推。
メーカーからしてみればパーツ単体売りとか手間のワリには儲けにならないわけで、やめられるものならすぐにでもやめたいんじゃないかなぁ。
今までの評判があるからやめることができないだけで、不便を強いることでせめて利用頻度を下げようとしてるんじゃないかとしか思えない。
あの送料設定とかそうでも思わないと正気を疑うレベルだし。
Re: (スコア:0)
そういいつつ,店の場所を調べる自分.とりあえず次回の秋葉原のときは覗いてみる所存.
Re: (スコア:0)
パーツセンターの存在はありがたいけど、連絡取れる時間がサラリーマンの私と全く同じってのがなんとも。
休み時間すら12:00~13:00というハマリ具合なので連絡取りたければ仕事休むか早退/遅刻する覚悟で。
おまけに送料が一点につき2500円とかえらいことになっているので、店でパーツが買えると大変にありがたい。
日本に住んでるのに、日本語キーボードより英語キーボードの方が入手性が良いってのはホント困った話です(苦笑)
Re: (スコア:0)
おや,パーツセンターの連絡時間とか送料とか,気にしたことなかったなあ…と不思議に思って思い返してみたら,連絡も振込も面倒な事は全部秘書さんにやってもらっていたんだった.
# 優秀な秘書さんは大事です,というお話でした.