アカウント名:
パスワード:
ちょっと前まで、Firefoxを「FF」と略すと「Firefoxの略称はFxであってFFじゃない」「せめて2個目のFは小文字で」と突っ込む御方がいたけどそういえば最近見ないね。
Fx ってなんだか adobe っぽい
富士ゼロックス
1.5.0.12までのリリースノートにしか書かれていないためと思われます。
1.5.0.12がMozillaかどこかが保有しているIPアドレスかと思ってしまった。
これか。 [srad.jp]
シグネチャは、それへのツッコミにしか痕跡を留め得ない。その貴重な例。
まさに今書こうと思ったけど知ってるならいいやっていう
FireFox は見かけ次第突っ込むけど、略称はどうでもいいなぁ細かい表記を気にする層は、アルファベット八文字ぐらいならわざわざ語弊を招きそうな略は使わなさそう
同じ事を思った。
金融商品のFXに、あまり良いイメージがないからね。知っていても積極的に使わない人が多いんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
Firefoxの略称はFxだ!FFじゃNEEEEEE!!!!11ぬ (スコア:0)
ちょっと前まで、Firefoxを「FF」と略すと「Firefoxの略称はFxであってFFじゃない」「せめて2個目のFは小文字で」と突っ込む御方がいたけどそういえば最近見ないね。
Re:Firefoxの略称はFxだ!FFじゃNEEEEEE!!!!11ぬこだいすき (スコア:1)
Fx ってなんだか adobe っぽい
天琉陳(Teruching)
Re: (スコア:0)
富士ゼロックス
Re: (スコア:0)
1.5.0.12までのリリースノートにしか書かれていないためと思われます。
1.5.0.12ってバージョン番号か(オフトピ:-1) (スコア:2, おもしろおかしい)
1.5.0.12がMozillaかどこかが保有しているIPアドレスかと思ってしまった。
Re: (スコア:0)
これか。 [srad.jp]
シグネチャは、それへのツッコミにしか痕跡を留め得ない。その貴重な例。
Re: (スコア:0)
まさに今書こうと思ったけど知ってるならいいやっていう
Re: (スコア:0)
FireFox は見かけ次第突っ込むけど、略称はどうでもいいなぁ
細かい表記を気にする層は、アルファベット八文字ぐらいならわざわざ語弊を招きそうな略は使わなさそう
Re: (スコア:0)
同じ事を思った。
Re: (スコア:0)
金融商品のFXに、あまり良いイメージがないからね。知っていても積極的に使わない人が多いんじゃないかな。