アカウント名:
パスワード:
タブレットとかに内蔵ストレージとしてMCMのフラッシュメモリモジュールが入っていますが、16GBモデルと32GBモデルの違いはそのモジュールの容量違いで、厚みが0.ンmm厚いとかの差なんですよねぇ。
最初の16GB MicroSDHCカードは17枚積層 [ascii.jp]なんて話もありますし、見た目はすっきりでも中身はなぁ。
何を懸念しているのかさっぱりわかりません。SoCなど回路をワンパッケージに納めて物理的に簡素化するというのはよくやられている手法だと思います。ワンパッケージに回路を集積させている以上、集積度が上がるのは当然だと思うんですが、何が問題なのでしょうか?
# 故障率が上がる? 歩留まりが悪くなる?# メモリモジュール違いで厚みが0.ンmm厚いだけじゃ物足りない?# まさか、MCMを1枚1枚剥がす気なのか(w
元コメ、単にMCMってすごいなぁ、と言っている風にしか読めないが。#ひょっとして老婆中田ですか?
>見た目はすっきりでも中身はなぁ。
これを凄いと読み解きますか。日本語難しですね。
そう?
> MCMはなぁ『………』> 「見た目はすっきり『でも』中身はなぁ」
とかマイナスの含みを持たせているように見えるけど。少なくとも「すごいなぁ、と言っているふうに『しか』読めない」ってことは無いと思うけど。
マイナス? ここの「でも」は下げる方向の連結ではなく持ち上げる方向では。>厚みが0.ンmm厚いとかの差なんですよねぇ。こう言った後なのだから、感嘆のニュアンスがあると見るべきと思う。>「見た目はすっきり『でも』中身はなぁ」見た目は単純に薄いけど、中身はすごいことをやっている、と読んだけど。そう読まなけりゃもともと無い意味の>何を懸念しているのかさっぱりわかりません。となってしまう。
シンプルですっきりした構成にできるのがMCMのメリットであり、そのためにMCMを採用するわけだ。そのメリットとして、目的として得られた「シンプルですっきり」を「単純に薄い」っておかしくないかい?それが目的なのに。逆にシンプルになってなかったら意味が無い。
と言うか、そうか、シンプルですっきりに仕上げたのをマイナスにとらえてるのかな?中身素っ気ないから大したことないと思いがちだよね、みたいな。# ゴチャゴチャしてた方が凄そうじゃんって感覚なのかな?
え?・どこの部品が使われているか・どんなハードウェア構成かを分解してもわからないようにするための隠蔽策も兼ねているんだと思う。
そろそろ本人が意図を語ってくれないと。妄想でいくらでもスレが続きそう。
少なくとも、元の文章が言葉足らずで、多くの人に混乱を与えているのは事実なのだから。
MCM知らなきゃ「単純に薄い」という印象を持つだけでしょう。べつにおかしくないと思うが。
見かけは「シンプルですっきり」で「単純に薄い」から「中身素っ気ないから大したことない」と思うかもしれないけど実は中身はすごいんです。と。
別にマイナスにとらえてるわけでもない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
MCMはなぁ……… (スコア:0)
タブレットとかに内蔵ストレージとしてMCMのフラッシュメモリモジュールが入っていますが、16GBモデルと32GBモデルの違いはそのモジュールの容量違いで、厚みが0.ンmm厚いとかの差なんですよねぇ。
最初の16GB MicroSDHCカードは17枚積層 [ascii.jp]なんて話もありますし、見た目はすっきりでも中身はなぁ。
Re: (スコア:0)
何を懸念しているのかさっぱりわかりません。
SoCなど回路をワンパッケージに納めて物理的に簡素化するというのはよくやられている手法だと思います。
ワンパッケージに回路を集積させている以上、集積度が上がるのは当然だと思うんですが、何が問題なのでしょうか?
# 故障率が上がる? 歩留まりが悪くなる?
# メモリモジュール違いで厚みが0.ンmm厚いだけじゃ物足りない?
# まさか、MCMを1枚1枚剥がす気なのか(w
Re: (スコア:0)
元コメ、単にMCMってすごいなぁ、と言っている風にしか読めないが。
#ひょっとして老婆中田ですか?
Re: (スコア:0)
>見た目はすっきりでも中身はなぁ。
これを凄いと読み解きますか。日本語難しですね。
Re: (スコア:0)
そう?
> MCMはなぁ『………』
> 「見た目はすっきり『でも』中身はなぁ」
とかマイナスの含みを持たせているように見えるけど。
少なくとも「すごいなぁ、と言っているふうに『しか』読めない」ってことは無いと思うけど。
Re: (スコア:0)
マイナス? ここの「でも」は下げる方向の連結ではなく持ち上げる方向では。
>厚みが0.ンmm厚いとかの差なんですよねぇ。
こう言った後なのだから、感嘆のニュアンスがあると見るべきと思う。
>「見た目はすっきり『でも』中身はなぁ」
見た目は単純に薄いけど、中身はすごいことをやっている、と読んだけど。
そう読まなけりゃもともと無い意味の
>何を懸念しているのかさっぱりわかりません。
となってしまう。
Re: (スコア:0)
シンプルですっきりした構成にできるのがMCMのメリットであり、そのためにMCMを採用するわけだ。
そのメリットとして、目的として得られた「シンプルですっきり」を「単純に薄い」っておかしくないかい?
それが目的なのに。逆にシンプルになってなかったら意味が無い。
と言うか、そうか、シンプルですっきりに仕上げたのをマイナスにとらえてるのかな?
中身素っ気ないから大したことないと思いがちだよね、みたいな。
# ゴチャゴチャしてた方が凄そうじゃんって感覚なのかな?
Re: (スコア:0)
え?
・どこの部品が使われているか
・どんなハードウェア構成か
を分解してもわからないようにするための隠蔽策も兼ねているんだと思う。
Re: (スコア:0)
そろそろ本人が意図を語ってくれないと。
妄想でいくらでもスレが続きそう。
少なくとも、元の文章が言葉足らずで、
多くの人に混乱を与えているのは事実なのだから。
Re: (スコア:0)
MCM知らなきゃ「単純に薄い」という印象を持つだけでしょう。
べつにおかしくないと思うが。
見かけは「シンプルですっきり」で「単純に薄い」から
「中身素っ気ないから大したことない」と思うかもしれないけど
実は中身はすごいんです。と。
別にマイナスにとらえてるわけでもない。
Re: (スコア:0)
MCMの事大して知らないので、書かれていることから
>中身は比較的シンプルですっきりしている
を受けて
>見た目はすっきりでも中身はなぁ。
なので、
見た目はすっきりでもさらにその中身はごちゃっとしてるんだよ、
とか力技で詰めてるんだよ、とか、そういう論調にしか読めなかったですが。