アカウント名:
パスワード:
検出に年齢条件なんか無いでしょう。子供を人質にとるよう論法で嫌いだ。
当事者が9歳ってことは、著作権法について充分理解していなかった可能性もあるので、過失か故意かってところに酌量の余地はありそうなので関係はありそう。
法的構成の観点でもGoogle検索結果からの誘導時に「Pirates Bay」自体に対しての予備知識があったかや、Pirates Bayのページで書かれていることが彼女にどこまで理解できたか、なども問題になりそうだし。
ただ、「クマのプーさんがプリントされた娘のノートパソコンを押収」なんて書き方をしてるあたりは、いたいけな子供をチョサッケンシャや公権力がいじめているような印象操作を感じてしまいますし、
> 子供を人質にとるよう論法で嫌いだ。
って感想自体には同意。
ただ、「クマのプーさんがプリントされた娘のノートパソコンを押収」なんて書き方をしてるあたりは、 いたいけな子供をチョサッケンシャや公権力がいじめているような印象操作を感じてしまいますし、 > 子供を人質にとるよう論法で嫌いだ。
でも、実際にそうですよね?(ふつう、9歳の未成年者には刑事責任は問えないはずですし。)
ですから親権者に賠償請求がいったわけです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
「9歳児」が関係あるのか? (スコア:2)
検出に年齢条件なんか無いでしょう。
子供を人質にとるよう論法で嫌いだ。
Re: (スコア:1)
当事者が9歳ってことは、著作権法について充分理解していなかった可能性もあるので、
過失か故意かってところに酌量の余地はありそうなので関係はありそう。
法的構成の観点でもGoogle検索結果からの誘導時に「Pirates Bay」自体に対しての予備知識があったかや、
Pirates Bayのページで書かれていることが彼女にどこまで理解できたか、なども問題になりそうだし。
ただ、「クマのプーさんがプリントされた娘のノートパソコンを押収」なんて書き方をしてるあたりは、
いたいけな子供をチョサッケンシャや公権力がいじめているような印象操作を感じてしまいますし、
> 子供を人質にとるよう論法で嫌いだ。
って感想自体には同意。
Re:「9歳児」が関係あるのか? (スコア:1)
ただ、「クマのプーさんがプリントされた娘のノートパソコンを押収」なんて書き方をしてるあたりは、
いたいけな子供をチョサッケンシャや公権力がいじめているような印象操作を感じてしまいますし、
> 子供を人質にとるよう論法で嫌いだ。
でも、実際にそうですよね?(ふつう、9歳の未成年者には刑事責任は問えないはずですし。)
Re: (スコア:0)
ですから親権者に賠償請求がいったわけです