アカウント名:
パスワード:
完全に能力を超えちゃってるねぇ・・・・
そのくらいアホな出来事。本来、犯罪被害者であり、協力を仰ぐべき一般市民を家宅捜索という状態。恥ずかしすぎる・・・・無能すぎる・・・・
少しは知能を有する人を集めて、ハイテク警察を別途つくりましょうぜ。上にはちゃんと専門家を置いてね。
協力を仰いで情報開示を求めたら断られたために家宅捜索という流れなんだが。
メールでwまた見当違いのアドレスへ送って要請したつもりになっているんじゃないのかw
メールでの要請を断るのがルールってのは2chの俺ルールだろう。警察がそれにあわせる必要性ない。
別スレッドでも指摘されてるけどさ、警察が取るべき正しい手段は裁判所から情報開示命令を取り付けること。
確かにその手続きを踏まずに情報開示をお願いすることは出来るけど、あくまでもこれは任意で、2ちゃんねるのメールでの要請を断るというルールと対等のもの。むしろ、警察が協力を依頼する側なんだから、よほど非常識なことを求められたのでない限り、協力を求める先のルールに従うのが社会通念上当然と言える。また、情報を取り扱う企業として、裁判所の命令がない限り開示できませんというのも普通にあり得る対応。それに、捜査の必要上、掲示板で開示請求したことが公開されるのが望ましくない場合、2ちゃんねるだって過去に対応した事例があるんだから、ルールをゴリ押ししてるわけでもない。
という状況を踏まえた上で、任意での協力を断られたからって家宅捜索は手順を飛ばしすぎだと思うなぁ。なんで順当に情報開示命令にしとかなかったんだろ?証拠隠滅の恐れありというなら、任意の協力を求めた時点で手遅れっぽいのに。
そのメールってさ、警察からの要請だって証明できるような方法で署名でもされてたんかね?そういう詐欺避けの意味もあってメールでの要請は無視してんじゃないの?
も一つ言えば、世の中のルールは「裁判所の開示命令がなければ開示する必要はない」だからね?メール一つで開示しろってのはむしろ警察の俺ルール。それとも君は(ry
別ACなんだが。
今回のコメントに限らないが、君は社会や世の中の実情を知らなさすぎる。
本当かどうか確認して、すぐにログを出すのが普通の対応。証明だの何だのへりくつこねるのがおたく的という以前に非常識なだけ。必要がないからやらないとかいうのって、極左ぐらいなもん。暴力団だって、中には非協力的なところもあるが、大抵はなんらかの対応はする。
「情報見せてくれると助かるんだけど?」と言われて、「ほんじゃ、関係するところだけ渡すよ」というのが、企業にしろ、組織にしろ、個人にしろ、こういう場合普通やってる対応。警察だって、別に関係者全員を目の敵にしてるわけじゃない。真犯人を挙げたいだけ。そこでだだこねたから、「ほんじゃ、力ずくで調べるからね」となったのが今回の話。それだけのこと。
何でこんな当たり前のことを書かないといけないのか。
> 「情報見せてくれると助かるんだけど?」と言われて、「ほんじゃ、関係するところだけ渡すよ」というのが、企業にしろ、組織にしろ、個人にしろ、こういう場合普通やってる対応。何をもって「普通の対応」かにもよりますがISMS等を取得してる場合「法令の定めにより情報開示が求められた場合は、最高情報セキュリティ責任者の承認のもと、必要最小限の情報を開示する。 」って文言がほぼテンプレート化されてるので、「適切な手順を踏めば渡しますよ」という対応しないと漏えいじゃないですかね?任意で協力を要請された場合は法令の定めによってるのでしょうか?#気持ちはわかるし、警察に協力してって言われたら見せちゃうかもしれないけど建前は大切
先日警官姿の2人組が家に来て、見回り訪問と称して個人情報の収集に来ました。住所、氏名、電話番号、誕生日、本籍(!)、非常時の連絡先…はい、これだけあればオレオレ詐欺やその他犯罪に使うこともできるでしょう。そもそも個人情報保護に関するような但し書きもないため、どのように管理されるかは警官を名乗る2人組に委ねるしかありません。2人は手持ちの資料から前の住民の名前を出したため、まぁ私もホイホイ書いて渡してしまったわけですが、今ではちょっと軽率だったと後悔しています。その場で免許証でも見せて、番号を書いて渡すくらいでよかったかな…と。# 前住民の名前は誤配達された郵便物から私も知っていました
犯罪捜査に関わるような話ではないため事情も変わりますが、警察と名乗る人をどれだけ信用していいんでしょう。対象が個人であればまだ被害は最小限ですが、2chは人の情報も扱っています。ホイホイと出すわけにはいかない事情も理解しないと、そのうち気付かぬ場所で自分に被害が及ぶことになりますよ?
> 何でこんな当たり前のことを書かないといけないのか。
それが2ch原理主義、2ch中毒NEETの連中にはわからないのですよwやれ 書式が違うとかやれ ここは削除依頼の場所じゃ無いとかw
ちゃんとした手続きも取らずに「お願い」されたことに全部答えて、(直接の金銭やり取りはなくとも)顧客の情報をほいほい渡さなければいけないのかな?社会や世の中の実情と言うが、なら昨日(11/26)の日経新聞朝刊に、こういった問題でのプロバイダの悩みについての記事があったけど、それは現実の社会や世の中の実情と関係ない話なんだろうか。ネットは仮想世界だから?
それとも、ソースが日経だからかな。
普通の社会人なら、アポイントメントとって直接あって話しした上で、必要なログの提示を求めると思いますが。メール一本でログくれ、うん上げる、の反応はおかしいですよ。
そのふつうやってる対応というのは非協力的だとの判断で公権力によって大規模に介入されるのを極力避けるための方便で、損得を天秤にかけた判断ですね。今回は運営の対応によって該当するもの以外の大量のログをも捜査資料として提供する結果になったと思われますが、運営の突っ張りを支持する人はその辺をどう考えているのかが気になります。
そりゃ一般企業なら普通の対応だと思うけど、実体があるんだか無いんだかな会社がそんな対応をするとは限らないじゃないで、その普通じゃない2ちゃんって企業がちょっとゴネたら「じゃ力づくで調べるからね」と。
冤罪とか色々言われている今の日本の警察。そんな対応したら「へー、やっぱり警察ってそういうやり方でなんでも対処するんだねー」と悪印象を持たれるのは目に見えてる。少しだけ折れてきちんとした手順で協力を要請すれば問題なかったのに、何でそういう対応するんだろうね?ひょっとして2ちゃんとかいう企業に悪印象を持たせるための工作?
と、一般市民からみた当たり前の感想を書いてみた。「力ずく」って言葉にどういう印象を受けるのかは完全に立ち位置の問題だとおもふ。
>「情報見せてくれると助かるんだけど?」と言われて、「ほんじゃ、関係するところだけ渡すよ」
おいおい、そんなに簡単に応じたら、「もっと、もっと」と言われるのがオチだろ。クレクレ君対策のノウハウは2chの方が熟成されてるな。
その、なあなあ精神が組織や社会が腐敗する温床になるんですよ。特に警察組織みたいに法の管理下にいなければいけない組織が手続きを怠るというほうがおかしいでしょ?
真犯人を挙げたい→犯人を挙げたい→自白しなければ帰らせない…そうやって確証もなくえん罪被害者を生んだ事件です。
当たり前の手続きをしない警察組織のほうに非が有るとは思いませんか?
いやいやなんのために情報開示命令があるのかと・・・
十何年も掛けて教育してきてこんな文明国家で暮らす資格のない家畜を育てたのかと思うと、悲しくなってくるな。
関連リンクの『2ちゃんねる前管理人曰く「警察からの削除依頼は2通しか届いていない」』と同じで、そもそも2ちゃんに届いてるかどうかも怪しいんですけどね。
届いてないのに、本当かどうか確認して、すぐにログを出すのは普通じゃなくて、エスパーの対応ですよ。
逆に書き込んだやつから訴えられたらどうするのよ。勝手に情報出したら相手がたとえ政府であってもこっちが訴えられるんだよ。責任の所在をうやむやにして、政府の要請には法律の枠を超えても純粋に協力すべきとか言っちゃう性質の人間が社会を語っていることに恐怖を覚える。
古き良き情報横流し時代はとっくの昔に終わってます。現実を見ましょう。あとあなたの勤め先のコンプライアンス体制が心配です。情報関連の同業でないことを祈ります。
まともな大人なら知っていて当たり前の憲法で定められた「通信の秘密」も知らないような無教養で常識のないぼんくらは黙っていなさい。
それはどの程度まで開示するかで悩んでいるのでしょう開示するしないの問題ではないですね
なんかお役所的ですね。・・・あれ?
元コメとは別人だけど、本物にせよ偽物にせよ、むやみに刺激したくはないんだよなぁ、やっぱり。偽物なら怖いし、本物はもっと怖いなんかの時には助けてもらわないといけないし。
自白強要で冤罪を量産するような一部はともかく、若くて真面目な大多数の「おまわりさん」が地域の安全に貢献してくれているのも事実だし、ね。
むしろ開示要求を公開できるので、メールでの要請拒否は素晴らしい対応だと思いますよ。密室での取り調べに始まり、警察は表立っての動きを嫌っていますが、えん罪等を防ぐ為にも警察の動きを可視化するべきじゃないでしょうか。
#トレードオフで犯人側にも捜査活動の一部が伝わるかもしれませんけど、情報公開・可視化は必要です。
相手に確実に伝わる手段を使おうとするのは「普通の」考えだと思うけどねそもそもメール送ったら相手に必ず届いて相手も必ず読んでくれるという前提がおかしい
>メールでの要請を断るのがルールってのは2chの俺ルールだろう。いつからすべてのインターネットドメインはそのドメイン名で電子メールを受け付けなければいけないと錯覚していた?
いや待て、それはルールだ。DNSのSOAレコードに管理者のメールアドレスを書く。
それはドメインの管理者のアドレスであって、サーバ管理者ともサービス管理者とも違うよ。
元コメの条件をよく見てみそ?何の管理者かは関係ないぞ?
PDFをメールで送って削除依頼するようなインターネット初めてかってくらいの連中だししょうがない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:0)
完全に能力を超えちゃってるねぇ・・・・
そのくらいアホな出来事。
本来、犯罪被害者であり、協力を仰ぐべき一般市民を家宅捜索という状態。
恥ずかしすぎる・・・・無能すぎる・・・・
少しは知能を有する人を集めて、ハイテク警察を別途つくりましょうぜ。
上にはちゃんと専門家を置いてね。
Re: (スコア:0)
協力を仰いで情報開示を求めたら断られたために家宅捜索という流れなんだが。
Re: (スコア:0)
メールでw
また見当違いのアドレスへ送って要請したつもりになっているんじゃないのかw
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:1)
メールでの要請を断るのがルールってのは2chの俺ルールだろう。
警察がそれにあわせる必要性ない。
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:4, すばらしい洞察)
別スレッドでも指摘されてるけどさ、警察が取るべき正しい手段は裁判所から情報開示命令を取り付けること。
確かにその手続きを踏まずに情報開示をお願いすることは出来るけど、あくまでもこれは任意で、2ちゃんねるのメールでの要請を断るというルールと対等のもの。
むしろ、警察が協力を依頼する側なんだから、よほど非常識なことを求められたのでない限り、協力を求める先のルールに従うのが社会通念上当然と言える。
また、情報を取り扱う企業として、裁判所の命令がない限り開示できませんというのも普通にあり得る対応。
それに、捜査の必要上、掲示板で開示請求したことが公開されるのが望ましくない場合、2ちゃんねるだって過去に対応した事例があるんだから、ルールをゴリ押ししてるわけでもない。
という状況を踏まえた上で、任意での協力を断られたからって家宅捜索は手順を飛ばしすぎだと思うなぁ。なんで順当に情報開示命令にしとかなかったんだろ?
証拠隠滅の恐れありというなら、任意の協力を求めた時点で手遅れっぽいのに。
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:2, 興味深い)
そのメールってさ、警察からの要請だって証明できるような方法で署名でもされてたんかね?
そういう詐欺避けの意味もあってメールでの要請は無視してんじゃないの?
も一つ言えば、世の中のルールは「裁判所の開示命令がなければ開示する必要はない」だからね?
メール一つで開示しろってのはむしろ警察の俺ルール。
それとも君は(ry
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:1)
別ACなんだが。
今回のコメントに限らないが、君は社会や世の中の実情を知らなさすぎる。
本当かどうか確認して、すぐにログを出すのが普通の対応。証明だの何だのへりくつこねるのがおたく的という以前に非常識なだけ。必要がないからやらないとかいうのって、極左ぐらいなもん。暴力団だって、中には非協力的なところもあるが、大抵はなんらかの対応はする。
「情報見せてくれると助かるんだけど?」と言われて、「ほんじゃ、関係するところだけ渡すよ」というのが、企業にしろ、組織にしろ、個人にしろ、こういう場合普通やってる対応。警察だって、別に関係者全員を目の敵にしてるわけじゃない。真犯人を挙げたいだけ。そこでだだこねたから、「ほんじゃ、力ずくで調べるからね」となったのが今回の話。それだけのこと。
何でこんな当たり前のことを書かないといけないのか。
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:2)
> 「情報見せてくれると助かるんだけど?」と言われて、「ほんじゃ、関係するところだけ渡すよ」というのが、企業にしろ、組織にしろ、個人にしろ、こういう場合普通やってる対応。
何をもって「普通の対応」かにもよりますがISMS等を取得してる場合
「法令の定めにより情報開示が求められた場合は、最高情報セキュリティ責任者の承認のもと、必要最小限の情報を開示する。 」
って文言がほぼテンプレート化されてるので、「適切な手順を踏めば渡しますよ」という対応しないと漏えいじゃないですかね?
任意で協力を要請された場合は法令の定めによってるのでしょうか?
#気持ちはわかるし、警察に協力してって言われたら見せちゃうかもしれないけど建前は大切
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:2)
先日警官姿の2人組が家に来て、見回り訪問と称して個人情報の収集に来ました。
住所、氏名、電話番号、誕生日、本籍(!)、非常時の連絡先…
はい、これだけあればオレオレ詐欺やその他犯罪に使うこともできるでしょう。
そもそも個人情報保護に関するような但し書きもないため、どのように管理されるかは警官を名乗る2人組に委ねるしかありません。
2人は手持ちの資料から前の住民の名前を出したため、まぁ私もホイホイ書いて渡してしまったわけですが、今ではちょっと軽率だったと後悔しています。
その場で免許証でも見せて、番号を書いて渡すくらいでよかったかな…と。
# 前住民の名前は誤配達された郵便物から私も知っていました
犯罪捜査に関わるような話ではないため事情も変わりますが、警察と名乗る人をどれだけ信用していいんでしょう。
対象が個人であればまだ被害は最小限ですが、2chは人の情報も扱っています。
ホイホイと出すわけにはいかない事情も理解しないと、そのうち気付かぬ場所で自分に被害が及ぶことになりますよ?
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:1)
> 何でこんな当たり前のことを書かないといけないのか。
それが2ch原理主義、2ch中毒NEETの連中にはわからないのですよw
やれ 書式が違うとか
やれ ここは削除依頼の場所じゃ無いとかw
Re: (スコア:0)
ちゃんとした手続きも取らずに「お願い」されたことに全部答えて、(直接の金銭やり取りはなくとも)顧客の情報をほいほい渡さなければいけないのかな?
社会や世の中の実情と言うが、なら昨日(11/26)の日経新聞朝刊に、こういった問題でのプロバイダの悩みについての記事があったけど、それは現実の社会や世の中の実情と関係ない話なんだろうか。ネットは仮想世界だから?
それとも、ソースが日経だからかな。
Re: (スコア:0)
普通の社会人なら、アポイントメントとって直接あって話しした上で、必要なログの提示を求めると思いますが。
メール一本でログくれ、うん上げる、の反応はおかしいですよ。
Re: (スコア:0)
そのふつうやってる対応というのは非協力的だとの判断で公権力によって大規模に介入されるのを極力避けるための方便で、損得を天秤にかけた判断ですね。
今回は運営の対応によって該当するもの以外の大量のログをも捜査資料として提供する結果になったと思われますが、運営の突っ張りを支持する人はその辺をどう考えているのかが気になります。
Re: (スコア:0)
そりゃ一般企業なら普通の対応だと思うけど、実体があるんだか無いんだかな会社がそんな対応をするとは限らないじゃない
で、その普通じゃない2ちゃんって企業がちょっとゴネたら「じゃ力づくで調べるからね」と。
冤罪とか色々言われている今の日本の警察。
そんな対応したら「へー、やっぱり警察ってそういうやり方でなんでも対処するんだねー」と悪印象を持たれるのは目に見えてる。
少しだけ折れてきちんとした手順で協力を要請すれば問題なかったのに、何でそういう対応するんだろうね?
ひょっとして2ちゃんとかいう企業に悪印象を持たせるための工作?
と、一般市民からみた当たり前の感想を書いてみた。
「力ずく」って言葉にどういう印象を受けるのかは完全に立ち位置の問題だとおもふ。
Re: (スコア:0)
>「情報見せてくれると助かるんだけど?」と言われて、「ほんじゃ、関係するところだけ渡すよ」
おいおい、そんなに簡単に応じたら、「もっと、もっと」と言われるのがオチだろ。
クレクレ君対策のノウハウは2chの方が熟成されてるな。
Re: (スコア:0)
その、なあなあ精神が組織や社会が腐敗する温床になるんですよ。
特に警察組織みたいに法の管理下にいなければいけない組織が手続きを怠るというほうがおかしいでしょ?
真犯人を挙げたい→犯人を挙げたい→自白しなければ帰らせない…そうやって確証もなくえん罪被害者を生んだ事件です。
当たり前の手続きをしない警察組織のほうに非が有るとは思いませんか?
Re: (スコア:0)
いやいやなんのために情報開示命令があるのかと・・・
Re: (スコア:0)
十何年も掛けて教育してきてこんな文明国家で暮らす資格のない家畜を育てたのかと思うと、悲しくなってくるな。
Re: (スコア:0)
関連リンクの『2ちゃんねる前管理人曰く「警察からの削除依頼は2通しか届いていない」』と同じで、
そもそも2ちゃんに届いてるかどうかも怪しいんですけどね。
届いてないのに、本当かどうか確認して、すぐにログを出すのは普通じゃなくて、エスパーの対応ですよ。
Re: (スコア:0)
逆に書き込んだやつから訴えられたらどうするのよ。
勝手に情報出したら相手がたとえ政府であってもこっちが訴えられるんだよ。
責任の所在をうやむやにして、政府の要請には法律の枠を超えても純粋に協力すべきとか言っちゃう性質の人間が社会を語っていることに恐怖を覚える。
古き良き情報横流し時代はとっくの昔に終わってます。現実を見ましょう。
あとあなたの勤め先のコンプライアンス体制が心配です。情報関連の同業でないことを祈ります。
Re: (スコア:0)
まともな大人なら知っていて当たり前の憲法で定められた「通信の秘密」も知らないような無教養で常識のないぼんくらは黙っていなさい。
Re: (スコア:0)
なんで実社会に居場所が無くて2chに籠もる羽目になったかよくわかるよな
Re: (スコア:0)
それはどの程度まで開示するかで悩んでいるのでしょう
開示するしないの問題ではないですね
Re: (スコア:0)
なんかお役所的ですね。・・・あれ?
Re: (スコア:0)
その場で110番して偽警官に脅されていますって通報したらいいよ。さすがに110番の向こうにいるのは本物だろうし。
Re: (スコア:0)
元コメとは別人だけど、本物にせよ偽物にせよ、むやみに刺激したくはないんだよなぁ、やっぱり。
偽物なら怖いし、本物は
もっと怖いなんかの時には助けてもらわないといけないし。自白強要で冤罪を量産するような一部はともかく、若くて真面目な大多数の「おまわりさん」が地域の安全に貢献してくれているのも事実だし、ね。
Re: (スコア:0)
警察に逮捕されて国に養って貰えこの犯罪者予備軍が
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:1)
むしろ開示要求を公開できるので、メールでの要請拒否は素晴らしい対応だと思いますよ。
密室での取り調べに始まり、警察は表立っての動きを嫌っていますが、えん罪等を防ぐ為にも警察の動きを可視化するべきじゃないでしょうか。
#トレードオフで犯人側にも捜査活動の一部が伝わるかもしれませんけど、情報公開・可視化は必要です。
Re: (スコア:0)
相手に確実に伝わる手段を使おうとするのは「普通の」考えだと思うけどね
そもそもメール送ったら相手に必ず届いて相手も必ず読んでくれるという前提がおかしい
Re: (スコア:0)
>メールでの要請を断るのがルールってのは2chの俺ルールだろう。
いつからすべてのインターネットドメインはそのドメイン名で電子メールを受け付けなければいけないと錯覚していた?
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:2)
いや待て、それはルールだ。
DNSのSOAレコードに管理者のメールアドレスを書く。
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:1)
いや待て、それはルールだ。
DNSのSOAレコードに管理者のメールアドレスを書く。
それはドメインの管理者のアドレスであって、
サーバ管理者ともサービス管理者とも違うよ。
Re:ボンクラ警察24時という番組を作ったらいい (スコア:1)
元コメの条件をよく見てみそ?
何の管理者かは関係ないぞ?
Re: (スコア:0)
PDFをメールで送って削除依頼するようなインターネット初めてかってくらいの連中だししょうがない。