アカウント名:
パスワード:
カセットが使えるのは少なくなってきましたね。
ICレコーダーでリニアPCM録音ができて、時間も十分録れるようになったので、テープである必要は、もう無いかなぁ...ダビングもSDカード経由なら、あっという間だし。
小さすぎて容量が大きすぎるメディアは保管・管理が意外と面倒性能的には完全に過去の製品だが、逆に言えば今のメディアほどの性能を求めない・必要の無い人にとっては手頃な大きさてオブジェクト・オリエンテッドな(?)カセットテープは手頃お稽古事とかピアノ教室の発表会なんかでの録音をダビングして配るのにマイクロSDカード使ったりしたらどうなるんだろう?#クラウド・ストレージにアップロードしておいたから後は自分でダウンロードしたものを保管してくれ~なんてのは嫌だ
今のメモリーカードの使い方を見ていると、交換用だけで、カセットのような保管用には使われないでしょうね。コピーして、自分のプレーヤーで聞ければ十分かと。
コピーする代わりに、クラウドに上げるひとも少しずつ出てくるんじゃないかなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ラジカセも (スコア:1)
カセットが使えるのは少なくなってきましたね。
ICレコーダーでリニアPCM録音ができて、時間も十分録れるようになったので、
テープである必要は、もう無いかなぁ...
ダビングもSDカード経由なら、あっという間だし。
Re: (スコア:0)
小さすぎて容量が大きすぎるメディアは保管・管理が意外と面倒
性能的には完全に過去の製品だが、逆に言えば今のメディアほどの性能を求めない・必要の無い人にとっては手頃な大きさてオブジェクト・オリエンテッドな(?)カセットテープは手頃
お稽古事とかピアノ教室の発表会なんかでの録音をダビングして配るのにマイクロSDカード使ったりしたらどうなるんだろう?
#クラウド・ストレージにアップロードしておいたから後は自分でダウンロードしたものを保管してくれ~なんてのは嫌だ
Re:ラジカセも (スコア:1)
今のメモリーカードの使い方を見ていると、交換用だけで、
カセットのような保管用には使われないでしょうね。
コピーして、自分のプレーヤーで聞ければ十分かと。
コピーする代わりに、クラウドに上げるひとも少しずつ出てくるんじゃないかなぁ。