アカウント名:
パスワード:
僻地や離島から人が居なくなるのは悩みもあろうがむしろ喜ぶべきなのかも知れない。税金を使うべき場所も減るし。都市部への集中が進めば経済もより効率化・高度化するだろうし。
弟が数年間ほど東京に住んでいたが何を思ったのか、地元の九州の田舎町で店を開いちゃって事あるごとに東京に戻ってこいよと誘うんだけど本人曰く「このままだと田舎が不便なままになってしまう」と。何やら大層な事を考えてはいるらしいが・・このままでよいものかどうか・・
「いなくなる」んですよ。「限界集落」でぐぐるとよろし
中途半端のろくでなしというやつだな。がんばって残ろうとする人がいると、どうやって支えようかって話になる。
電気電話行政サービスも維持しないといけないし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
悩みどころではあるが・・ (スコア:0)
僻地や離島から人が居なくなるのは
悩みもあろうが
むしろ喜ぶべきなのかも知れない。
税金を使うべき場所も減るし。
都市部への集中が進めば経済もより効率化・高度化するだろうし。
弟が数年間ほど東京に住んでいたが
何を思ったのか、地元の九州の田舎町で店を開いちゃって
事あるごとに東京に戻ってこいよと誘うんだけど
本人曰く「このままだと田舎が不便なままになってしまう」と。
何やら大層な事を考えてはいるらしいが・・
このままでよいものかどうか・・
Re:悩みどころではあるが・・ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
「いなくなる」んですよ。
「限界集落」でぐぐるとよろし
Re:悩みどころではあるが・・ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
Re:悩みどころではあるが・・ (スコア:1)
中途半端のろくでなしというやつだな。
がんばって残ろうとする人がいると、どうやって支えようかって話になる。
電気電話行政サービスも維持しないといけないし
Re: (スコア:0)