アカウント名:
パスワード:
10年くらい昔、3万分の1か6万分の1の地図しか無い状態で栃木県茂木のあたりでうろうろと、ガソリンスタンドを探したことがあります。
田舎道には、目印など何も無い事も多く、どこを走っているのか容易にわからなくなり日曜日には閉店しているようなガソリンスタンドまであって、非常に不安な小一時間を体験した。結局、三菱フリートカードが使えないところで現金給油した。
ガソリンスタンドくらいしか目印(地図に記載されるような目印)が無い地域でガソリンスタンドが無くなるのは困るなぁ。まぁGPS常備がふつうの時代ではあるけど…
というか、僻地は、改修するための一時的な営業停止だけでもかなり不便な思いをすることになるよ。
私の実家なら、もよりの農協給油所まで1分だけど、その次は4km先だ。帰りは海抜数mから海抜100mへの上り…18l缶を積んだ自転車では登れない坂が二箇所1km分くらいある。
うーん、高校の時は毎日自転車で標高がPtoVで300mある区間を片道18kmの通学をしていたし、4kmっていうと徒歩で通っていた小学校の距離だからなぁ、、、(岐阜県)
ただ、4km歩けない老人であればそろそろ免許返納も検討して頂きたく…(4km歩くってのは日常的にではなく緊急時ね)
そういう人のためにも、超小型EV開発と制度整備が進められていますね。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/141803.html [nhk.or.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
僻地、貴重なランドマーク (スコア:5, 興味深い)
10年くらい昔、3万分の1か6万分の1の地図しか無い状態で
栃木県茂木のあたりでうろうろと、ガソリンスタンドを探したことがあります。
田舎道には、目印など何も無い事も多く、どこを走っているのか容易にわからなくなり
日曜日には閉店しているようなガソリンスタンドまであって、非常に不安な小一時間を体験した。
結局、三菱フリートカードが使えないところで現金給油した。
ガソリンスタンドくらいしか目印(地図に記載されるような目印)が無い地域で
ガソリンスタンドが無くなるのは困るなぁ。
まぁGPS常備がふつうの時代ではあるけど…
というか、僻地は、改修するための一時的な営業停止だけでも
かなり不便な思いをすることになるよ。
私の実家なら、もよりの農協給油所まで1分だけど、その次は4km先だ。
帰りは海抜数mから海抜100mへの上り…
18l缶を積んだ自転車では登れない坂が二箇所1km分くらいある。
Re: (スコア:0)
うーん、高校の時は毎日自転車で標高がPtoVで300mある区間を片道18kmの通学をしていた
し、4kmっていうと徒歩で通っていた小学校の距離だからなぁ、、、(岐阜県)
Re: (スコア:2, 参考になる)
Re: (スコア:2)
ただ、4km歩けない老人であればそろそろ免許返納も検討して頂きたく…
(4km歩くってのは日常的にではなく緊急時ね)
Re:僻地、貴重なランドマーク (スコア:1)
そういう人のためにも、超小型EV開発と制度整備が進められていますね。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/141803.html [nhk.or.jp]