アカウント名:
パスワード:
会場側も、警察側も中止させる意図が分からない。同人誌即売会そのものを廃絶させようとしているのだろうか。
・・・もしかして、警察側に今回の事件の犯人が居るのか?
日本の司法当局は脅迫すれば要求をのむってレッテルを貼られるのが一番怖いんだが・・・。真面目に警察庁の意見箱にでも投書しようかなぁ。
警察からしたら、同人イベントなんて猥褻物の陳列棚くらいにしか思ってないんじゃないの?
頑張って警備を固めて開催して被害が出るより、エロ本撤去させて人払いすれば、警備も不要で公序良俗も守れて一石二鳥。
警察が自由や文化を守ってくれるなんてのは幻想だ。彼らが守りたいもの。それは治安。
一方税務署は税金を取るいい機会だと思ってる
税務署の人「そうだ!税務警察を作ろう!」
まあ、文化は抑圧されてからが面白かったりもするしな。エロもただ野放しにするよりも規制があった方が面白い文化が派生する。
今では芸術扱いの浮世絵も、今で言うブロマイドに当たるもので、抑圧される側だったからな。
彼らが認知的にもっとも楽な方法で"守っている"と感じたいものが、彼らが認知する所の"治安"。別に警察に限ったことじゃなく官(その部門における独裁組織)のやっていることは、彼らにとって最も楽なように認知段階から整えること。認知にもっとも適合するように"そうなっている"ことにする、"なかった"ことにする、"なくす"、のは十八番。フクシマもソ連も同じ。
> フクシマもソ連も同じ。フクシマなんて地名はありませんよ。
# 多分「ヒロシマ」のイメージから来てるんだろうけど、原発と原爆は別物ですので。# この呼称は地元から見てもホントイメージダウンにしかならないので止めて欲しい。
なら「ふぐすま」を推そう
> 原発と原爆は別物ですので。そうですね。ある意味ヒロシマの方が余程マシだったかもしれません。
ACとはいえこんな発言できちゃうなんて、ある意味すごいなぁ。二世、三世を含めて原爆被爆者に対する差別は苛烈ですよ~。平成の今日でさえ結婚差別があるしね。
二世だけど差別は感じたことないなぁ、広島いた時も東京に出てからも。
既に一部で問題になっているように、「これから」フクシマもそうなるでしょうね。哀しい事ですが。
その基準が厳しすぎて、死者を増やしてしまったと言うのはその筋では有名な話だよ。ただまぁ、ソ連崩壊と比べたら、数桁下のレベルだけど。
広島としても福島と一緒にしてほしくない。
そだね全く別物だね。残留放射線が速やかに低下したことは、文字通り爆発的に放射線が放出されたことの裏返しだからね。あなたの反論は、1000℃の火炎放射に10秒間さらされるより別府温泉に1時間つかるほうが危険って言っているようなものだよ。ギャグとしては面白いけど本気で言っているとしたらそれはそれで面白い。
彼らが守りたいもの。それは治安。
否!天下り先である。警察の天下り先を用意すれば、真摯に警備して下さるであろう。
治安よりメンツと利権だよ。
だから、「けいさつのあほえ」と挑発された遠隔操作事件は必死になって操作している(無駄だけど)wそして警報の何処をどう読んでも賭博罪の対象となるパチンコ業界は誰がどう告発しても放置するw
本当に事件が起きた時に、会場側も警察側も責任を負わされるからです。民事では、事件の被害者は会場側も警察側も訴えると思われます。当然、刑事責任も問われます。
誰も責任を取らない方法とは、中止しかないんです。
脅迫があったんですか?
あったんですよ
どんな内容なんですか?
そうか、テイセンホールの中に爆弾が!
脅迫も無い、犯人も居ない、それで中止じゃさすがに意味が分からんよな。この件は別会場おさえてやるらしいから別にいいんだけど。
訴えられたとしても、主催者や警察が法廷で負けることはあり得ないだろ?・・・と思うんだが警備員全く雇っていませんでしたとか、脅迫の事実を秘密にしてましたなんて、過失があるならまだしも普通には負けないだろ。民事責任は巡り巡って犯人に行くものだろ?
#マスゴミが五月蠅いってのはあるかもしれんが。
法廷では「負けない」。ただしトカゲの尻尾切りで、適当な人間に責任をなすり付けることはあり得る。
そして真の責任者は何一つ責任を取らないのが、日本的組織の伝統。
何かあった場合の真の責任者ってこの場合誰なの?中止させなかった人の事?
ありえると思います。危険性も対策もモヤモヤした「程度」の問題でしかなく、いくらでも難癖つけられます。
そもそも、対応するために警備員を多く配備したときのコストはどうするとか(主催者に出させる?)色々考えたら、会場側にリスクを負う理由がありませんがな。同人イベント専用会場ならともかく。
# なんで自分と違う立場で考えられないのかね。# 自分の損失だとしても考えるのが知性だろうに。
> # なんで自分と違う立場で考えられないのかね。> # 自分の損失だとしても考えるのが知性だろうに。
ことあるごとに「スルーせよ」と言うスラド住民にいまさらそんなこと言うんかいな。まあここの住民に欠けているのは知性よりは思いやりだろうがな。
知性も足りないけどな。痴性にはあふれまくりだけど。
そうなんですけど、結成された被害者弁護団は「国は救済を」といって、何故か国家のほうにタカるんです。国家っていうのは、保険会社か何かだったんですかね。でもマスコミはそういうの大好きですから、ニュースでローテーションして、お涙ちょうだい的に盛り上げます。
すると、なぜか裁判で負けてしまったり、予算委員会のトークショーで野党の持ちネタになってしまいます。そして官僚は「二度とこんな事が起こらないように」との社会的要請を受けて、クソ真面目に規制法を立法し、社団法人などの業界団体を作ってガイドラインを作ります。官僚のみなさま、お疲れ様です。。
危害予告がなくて、予防的に警察と会場側が中止を強く要請したのなら、警察と会場側自身が「威力業務妨害」の対象だと思う。
民事的にも、右翼(ネトウヨ含む)からクレームがあったからとニコンが慰安婦の写真展を中止にしたら、ニコンが写真家から損害賠償求められ敗訴。会場の使用も認めさせられた事例があるから主催者以外の参加予定の同人団体・個人からも訴えられても会場側が負けるし、開かせろって訴えられたら開かせられると思う(もちろん、次回から会場貸してくれないだろうけどね)
俺の股間のバスケットボールが働きたくないのは責任を負わされたくないからだな、うん
意味不明ですね。そんな理屈か通るんなら、警察は週刊少年ジャンプの発行を止めさせるべきでは?週刊少年ジャンプが流通しているところ全てが危ないんですから。
じゃああらゆる集会を禁止、夜間外出禁止、酒の販売禁止、なんでも禁止しないとな。治安の良い国になりましたよかったですね。
オリンピックも脅迫すれば中止できるかな
テロが起きないようにするための警備の予算や人員が足りなければ中止せざるおえなくなるでしょうね。勿論、オリンピックで警備をする為の予算と人員が足りなければ、そもそも開催地に選ばれない可能性が高くなりますが。
明示的にこのイベントを指定して中止を脅迫する内容 [kangun.net]だったようです。
本当だ。・・・妙な話だね。誰もが思うことだが、規模の桁が違うコミケと例大祭を放置して、札幌のイベントに脅迫状とは。
同人誌即売会は歓迎されるイベントではないからね会場も警察も理由さえあればやめさせたいと思っている。
そのように思う人格を会場や警察がいつから持つようになったのでしょうか?
何かを思うのは人です。そして違う思いの人もいます。
ならなんで会場を貸すの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
会場側も、警察側も中止させる意図が分からない。
同人誌即売会そのものを廃絶させようとしているのだろうか。
・・・もしかして、警察側に今回の事件の犯人が居るのか?
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:5, すばらしい洞察)
日本の司法当局は脅迫すれば要求をのむってレッテルを貼られるのが一番怖いんだが・・・。
真面目に警察庁の意見箱にでも投書しようかなぁ。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
警察からしたら、同人イベントなんて猥褻物の陳列棚くらいにしか思ってないんじゃないの?
頑張って警備を固めて開催して被害が出るより、エロ本撤去させて人払いすれば、警備も不要で公序良俗も守れて一石二鳥。
警察が自由や文化を守ってくれるなんてのは幻想だ。
彼らが守りたいもの。それは治安。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
一方税務署は税金を取るいい機会だと思ってる
ピコーン! (スコア:0)
税務署の人「そうだ!税務警察を作ろう!」
Re: (スコア:0)
まあ、文化は抑圧されてからが面白かったりもするしな。
エロもただ野放しにするよりも規制があった方が面白い文化が派生する。
Re: (スコア:0)
今では芸術扱いの浮世絵も、今で言うブロマイドに当たるもので、抑圧される側だったからな。
Re: (スコア:0)
彼らが認知的にもっとも楽な方法で"守っている"と感じたいものが、彼らが認知する所の"治安"。
別に警察に限ったことじゃなく官(その部門における独裁組織)のやっていることは、彼らにとって最も楽なように認知段階から整えること。認知にもっとも適合するように"そうなっている"ことにする、"なかった"ことにする、"なくす"、のは十八番。フクシマもソ連も同じ。
Re:何で中止させるんだろうか?(オフトピ) (スコア:1)
> フクシマもソ連も同じ。
フクシマなんて地名はありませんよ。
# 多分「ヒロシマ」のイメージから来てるんだろうけど、原発と原爆は別物ですので。
# この呼称は地元から見てもホントイメージダウンにしかならないので止めて欲しい。
Re: (スコア:0)
なら「ふぐすま」を推そう
Re: (スコア:0)
> 原発と原爆は別物ですので。
そうですね。ある意味ヒロシマの方が余程マシだったかもしれません。
Re: (スコア:0)
ACとはいえこんな発言できちゃうなんて、ある意味すごいなぁ。
二世、三世を含めて原爆被爆者に対する差別は苛烈ですよ~。平成の今日でさえ結婚差別があるしね。
Re:何で中止させるんだろうか?(オフトピ) (スコア:2)
二世だけど差別は感じたことないなぁ、広島いた時も東京に出てからも。
Re: (スコア:0)
既に一部で問題になっているように、「これから」フクシマもそうなるでしょうね。哀しい事ですが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
その基準が厳しすぎて、死者を増やしてしまったと言うのはその筋では有名な話だよ。
ただまぁ、ソ連崩壊と比べたら、数桁下のレベルだけど。
Re: (スコア:0)
広島としても福島と一緒にしてほしくない。
Re:何で中止させるんだろうか?(オフトピ) (スコア:1)
そだね全く別物だね。残留放射線が速やかに低下したことは、文字通り爆発的に放射線が放出されたことの裏返しだからね。
あなたの反論は、1000℃の火炎放射に10秒間さらされるより別府温泉に1時間つかるほうが危険って言っているようなものだよ。ギャグとしては面白いけど本気で言っているとしたらそれはそれで面白い。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
彼らが守りたいもの。それは治安。
否!天下り先である。
警察の天下り先を用意すれば、真摯に警備して下さるであろう。
Re: (スコア:0)
治安よりメンツと利権だよ。
だから、「けいさつのあほえ」と挑発された遠隔操作事件は必死になって操作している(無駄だけど)w
そして警報の何処をどう読んでも賭博罪の対象となるパチンコ業界は誰がどう告発しても放置するw
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:3, すばらしい洞察)
本当に事件が起きた時に、会場側も警察側も責任を負わされるからです。
民事では、事件の被害者は会場側も警察側も訴えると思われます。
当然、刑事責任も問われます。
誰も責任を取らない方法とは、中止しかないんです。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:4, 参考になる)
脅迫があったんですか?
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
あったんですよ
Re: (スコア:0)
どんな内容なんですか?
Re: (スコア:0)
そうか、テイセンホールの中に爆弾が!
脅迫も無い、犯人も居ない、それで中止じゃさすがに意味が分からんよな。
この件は別会場おさえてやるらしいから別にいいんだけど。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
訴えられたとしても、主催者や警察が法廷で負けることはあり得ないだろ?・・・と思うんだが
警備員全く雇っていませんでしたとか、脅迫の事実を秘密にしてましたなんて、過失があるならまだしも普通には負けないだろ。
民事責任は巡り巡って犯人に行くものだろ?
#マスゴミが五月蠅いってのはあるかもしれんが。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
法廷では「負けない」。
ただしトカゲの尻尾切りで、適当な人間に責任をなすり付けることはあり得る。
そして真の責任者は何一つ責任を取らないのが、日本的組織の伝統。
Re: (スコア:0)
何かあった場合の真の責任者ってこの場合誰なの?
中止させなかった人の事?
Re: (スコア:0, 参考になる)
ありえると思います。
危険性も対策もモヤモヤした「程度」の問題でしかなく、いくらでも難癖つけられます。
そもそも、対応するために警備員を多く配備したときのコストはどうするとか(主催者に出させる?)
色々考えたら、会場側にリスクを負う理由がありませんがな。同人イベント専用会場ならともかく。
# なんで自分と違う立場で考えられないのかね。
# 自分の損失だとしても考えるのが知性だろうに。
Re: (スコア:0)
> # なんで自分と違う立場で考えられないのかね。
> # 自分の損失だとしても考えるのが知性だろうに。
ことあるごとに「スルーせよ」と言うスラド住民にいまさらそんなこと言うんかいな。
まあここの住民に欠けているのは知性よりは思いやりだろうがな。
Re: (スコア:0)
知性も足りないけどな。
痴性にはあふれまくりだけど。
Re: (スコア:0)
そうなんですけど、結成された被害者弁護団は「国は救済を」といって、何故か国家のほうにタカるんです。国家っていうのは、保険会社か何かだったんですかね。
でもマスコミはそういうの大好きですから、ニュースでローテーションして、お涙ちょうだい的に盛り上げます。
すると、なぜか裁判で負けてしまったり、予算委員会のトークショーで野党の持ちネタになってしまいます。
そして官僚は「二度とこんな事が起こらないように」との社会的要請を受けて、クソ真面目に規制法を立法し、社団法人などの業界団体を作ってガイドラインを作ります。
官僚のみなさま、お疲れ様です。。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
危害予告がなくて、予防的に警察と会場側が中止を強く要請したのなら、警察と会場側自身が「威力業務妨害」の対象だと思う。
民事的にも、右翼(ネトウヨ含む)からクレームがあったからとニコンが慰安婦の写真展を中止にしたら、
ニコンが写真家から損害賠償求められ敗訴。会場の使用も認めさせられた事例があるから
主催者以外の参加予定の同人団体・個人からも訴えられても会場側が負けるし、開かせろって訴えられたら開かせられると思う
(もちろん、次回から会場貸してくれないだろうけどね)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
俺の股間のバスケットボールが働きたくないのは責任を負わされたくないからだな、うん
Re: (スコア:0)
意味不明ですね。
そんな理屈か通るんなら、警察は週刊少年ジャンプの発行を止めさせるべきでは?
週刊少年ジャンプが流通しているところ全てが危ないんですから。
Re: (スコア:0)
じゃああらゆる集会を禁止、夜間外出禁止、酒の販売禁止、なんでも禁止しないとな。
治安の良い国になりましたよかったですね。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
オリンピックも脅迫すれば中止できるかな
Re: (スコア:0)
テロが起きないようにするための警備の予算や人員が足りなければ中止せざるおえなくなるでしょうね。
勿論、オリンピックで警備をする為の予算と人員が足りなければ、そもそも開催地に選ばれない可能性が高くなりますが。
Re:何で中止させるんだろうか? (スコア:1)
明示的にこのイベントを指定して中止を脅迫する内容 [kangun.net]だったようです。
Re: (スコア:0)
本当だ。・・・妙な話だね。
誰もが思うことだが、規模の桁が違うコミケと例大祭を放置して、
札幌のイベントに脅迫状とは。
Re: (スコア:0)
同人誌即売会は歓迎されるイベントではないからね
会場も警察も理由さえあればやめさせたいと思っている。
Re: (スコア:0)
そのように思う人格を会場や警察がいつから持つようになったのでしょうか?
何かを思うのは人です。そして違う思いの人もいます。
Re: (スコア:0)
ならなんで会場を貸すの?