アカウント名:
パスワード:
消費者としては、スクエニのゲームを遊ばない自由を行使させてもらおうか
と言うか、個人的な意見の表明を許さないって、社会的に許されること?いくら契約の自由があっても、公序良俗に反する法律行為(民法90条)に抵触しない?
法的に有効である必要はないんでしょ。基本無料の会員サービスだから訴えても割に合わないし。
名誉毀損なんかも真実であっても公益性や公共性がなければ不法行為になってしまうので、そこから類推するとスクエニのゲームが社会問題にならない限りは法的には許されるような気はする。# 高額課金トラブル多発みたいに監督省庁が出張ってくるようになれば当然別。
社会的に許されるかどうかは運営出来なくなるほどユーザが離れるかどうかだなぁ。課金トラブル多発とかならともかく、一般にはスルーされそう。ゲーム内で不満だらけならやらなきゃいいじゃんって思われそうだし、他人もプレーやめさせて運営をつぶそうとするなら営業妨害だし。
なるほど、確かに一般にはスルーされそうですね。
「あなたは2chに本サービスの不満を書き込んだのでアカウントを削除しました」とかが起きると面白そうですが、スクエニ側もそんなことしそうにないので、訴訟沙汰に至る事もなさそうです。
結局、脅し以上の意味はないので、上の方が書かれているように法的に有効である必要すら無いのかも知れません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
言論の自由を制約しようとするなら (スコア:2)
消費者としては、スクエニのゲームを遊ばない自由を行使させてもらおうか
Re:言論の自由を制約しようとするなら (スコア:1)
と言うか、個人的な意見の表明を許さないって、社会的に許されること?
いくら契約の自由があっても、公序良俗に反する法律行為(民法90条)に抵触しない?
Re: (スコア:0)
法的に有効である必要はないんでしょ。
基本無料の会員サービスだから訴えても割に合わないし。
Re: (スコア:0)
名誉毀損なんかも真実であっても公益性や公共性がなければ不法行為になってしまうので、
そこから類推するとスクエニのゲームが社会問題にならない限りは法的には許されるような気はする。
# 高額課金トラブル多発みたいに監督省庁が出張ってくるようになれば当然別。
社会的に許されるかどうかは運営出来なくなるほどユーザが離れるかどうかだなぁ。
課金トラブル多発とかならともかく、一般にはスルーされそう。
ゲーム内で不満だらけならやらなきゃいいじゃんって思われそうだし、
他人もプレーやめさせて運営をつぶそうとするなら営業妨害だし。
Re: (スコア:0)
なるほど、確かに一般にはスルーされそうですね。
「あなたは2chに本サービスの不満を書き込んだのでアカウントを削除しました」とかが起きると面白そうですが、
スクエニ側もそんなことしそうにないので、訴訟沙汰に至る事もなさそうです。
結局、脅し以上の意味はないので、上の方が書かれているように法的に有効である必要すら無いのかも知れません。