アカウント名:
パスワード:
大画面、高解像度、一度にたくさんの情報を全部見ることのできるワークステーションとしての使い方と、サイズも操作方法も限られるパームトップクラスの瓦版なパッド機(スレート)で、使い方が共通なんて悪い冗談だわ。
ハイビジョン解像度のパッドも既にあるようだから、小型にすると解像度が足りないってことはないのだろうけど、今度は老眼との戦いになりますね。うっかりフィルムも貼れないし。
右に同じ。
PC:キーボード+マウス(やタッチパッドやトラックボールやトラックポイント等、いずれも原則シングルタッチ)タブレットやスマフォ:タッチパネル(最近ではマルチタッチ)なのでUIとしては全く別の設計になるのが普通でしょう。画面サイズや使用する角度も異なるしね。#電子ペーパーの電子書籍リーダーだと、さらに異なる設計になる。
Windows8は統一しようとして大失敗した、最も有名な反面教師というべき。
ここの他コメントもそうなんだけれど、Windows8 UIの肯定論って
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
の域を全然出ていないんだよね。具体的にどんなところがいいのか、それがWindowsで実装されることの(UI/UXにおける)優位性はあるのか、について説明できている記述を全く見たことがない。見たことがないので所詮トースター + 冷蔵庫の複合商品って印象が変わることもない、という悪循環。今本当に必要とされているものはオーブントースター(として使える! という情報)。# トースター機能部分だけ見りゃ順当進化なんだけどね。
PCとしてもタブレットとしても使えるというだけで便利だよ。ワンクリックでデスクトップに行けるし、それも嫌ならClassic Shell使えばいいし、なんで必死に否定するのか理解不能。
否定的な意見が多いのは、初心者向けの(とされる)改変で影響を受けるのはこれが初めてじゃないから風当たりが強くなるのは当たり前。VistaのコントロールパネルはWeb型のUIを導入したものの依然としてダイアログを使うことが多い中途半端なものだったし、リボンUIは突然移行して旧UIのサポートも切ってしまった。
タッチパネル向けの操作法もユーザー補助の一機能程度にしときゃここまで批判はされなかったでしょう。それにスタート画面はサブフォルダの扱いがダメすぎる。ショートカットの整理法もゴミ箱を使うのではかなり投げやりな作りに思える。まるでテスト用に暫定で作ってたものをそのまま製品に使用してしまったんじゃないかというレベルだと感じた。
Classic Shell使えばいいと言う話だって、社外品の部品に交換すると治るっていってるようなもので、批判の矛先が変わるような内容ではないし。
リボンもWindows8スタイルのUIも別に初心者向けとされていないでしょう。リボンは初心者から上級者までメリットがあります。特に大きいのは数千もある機能を活用しやすくなること、画面の縦スペースを占有しないこと、カスタマイズがしやすいこと。
>タッチパネル向けの操作法もユーザー補助の一機能程度今のWindows8がそういう状態なんですが、”タッチ操作が主役”みたいな勘違いしている人、なかなか減らないですね。
>それにスタート画面はサブフォルダの扱いがダメすぎる。Windows7よりずっと洗練されていますよ。Windowsキー、Ctrlキー、Tabキーとマウスを使うだけで大量のソフトの中から簡単に目的のものが見つけられる。特に全アプリ表示時の縮小表示は秀逸。
リボンなんて上級者からみれば何一つメリットないぞ
ツールバーのボタンをでかくしてボタンクリックで切り替えられるようにしただけの代物だからこれまでのツールバーは必要に応じて必要な位置に必要なだけ配置できたわけだがそれができなくなった
しかもメニューがなくなったから機能の網羅性が失われどの機能がどこにあるのかまるで見えなくなった
これまで画面を見ればすぐ把握できたショートカットキーもデフォルト非表示で認識しずらいうえボタンがでかいぶんだけ画面上部のスペースを無駄に占有するようになった
そのうえリボンは操作状態(モード等)に応じて表示が勝手に変わるからどう操作したら何ができるのか直感的にさっぱり理解できない
うーんどう考えてもデメリットしかないわ
上級者気取りの初心者だってのはよくわかった。
ツールバーのカスタマイズは必要十分に提供されている。上級者ならきちんと生産性を上げられるほど十分にな。
>しかもメニューがなくなったから機能の網羅性が失われ機能の網羅性は変わっていないし、「どの機能がどこにあるのかまるで見えない」というメニューの欠点を解消するためにリボンが考え出されたんだが。
>ボタンがでかいぶんだけ画面上部のスペースを無駄に占有するようになったお前はメニューを常に展開したままにしておくのか?使わないときは閉じるだろ。今までのOfficeより画面上部のスペースは占有してないぞ。
>そのうえリボンは操作状態(モード等)に応じて表示が勝手に変わるから>どう操作したら何ができるのか直感的にさっぱり理解できないその時出来る操作が表示されるだけ。右クリックメニューと同じ、何も難しいところはない。
>機能の網羅性は変わっていないし、>「どの機能がどこにあるのかまるで見えない」というメニューの欠点を解消するためにリボンが考え出されたんだが。
あのリボンに並んだほんの僅かなボタンだけで機能を網羅できていると思っているとは・・・ツールバーを自分でカスタマイズしたことすらないんだろうな
>お前はメニューを常に展開したままにしておくのか?使わないときは閉じるだろ。
従来のツールバーとリボン、どちらも表示させた状態でこそ比較してナンボだろうにアホかね?
どういう奴がリボンを絶賛しているのかよくわかったよやれやれだわ
>従来のツールバーとリボン、どちらも表示させた状態でこそ比較してナンボだろうにアホかね?リボンはツールバーと名乗ってはいるが、メニューの改良版なんだが。従来のツールバーに該当するのはクイックアクセスツールバー。デフォルトだとタイトルバーに埋め込まれているやつね。
ワイド画面が普及した今、縦にプルダウンするより横に長く展開した方が画面スペースを有効に使える。メニューを出したまま固定しておける機能は従来のOfficeになかった機能。邪魔なら今まで通りクリック時だけ中身を展開するようにすればいい。
どちらも表示させた状態で比較すると、明らかに旧Officeは使い物にならないんだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
正直、統一してほしくない (スコア:4, すばらしい洞察)
大画面、高解像度、一度にたくさんの情報を全部見ることのできるワークステーションとしての使い方と、
サイズも操作方法も限られるパームトップクラスの瓦版なパッド機(スレート)で、使い方が共通なんて悪い冗談だわ。
ハイビジョン解像度のパッドも既にあるようだから、小型にすると解像度が足りないってことはないのだろうけど、
今度は老眼との戦いになりますね。うっかりフィルムも貼れないし。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
右に同じ。
PC:キーボード+マウス(やタッチパッドやトラックボールやトラックポイント等、いずれも原則シングルタッチ)
タブレットやスマフォ:タッチパネル(最近ではマルチタッチ)
なのでUIとしては全く別の設計になるのが普通でしょう。
画面サイズや使用する角度も異なるしね。
#電子ペーパーの電子書籍リーダーだと、さらに異なる設計になる。
Windows8は統一しようとして大失敗した、最も有名な反面教師というべき。
Re: (スコア:0)
ここの他コメントもそうなんだけれど、Windows8 UIの肯定論って
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
の域を全然出ていないんだよね。
具体的にどんなところがいいのか、それがWindowsで実装されることの(UI/UXにおける)優位性はあるのか、
について説明できている記述を全く見たことがない。見たことがないので
所詮トースター + 冷蔵庫の複合商品って印象が変わることもない、という悪循環。
今本当に必要とされているものはオーブントースター(として使える! という情報)。
# トースター機能部分だけ見りゃ順当進化なんだけどね。
Re: (スコア:1)
PCとしてもタブレットとしても使えるというだけで便利だよ。
ワンクリックでデスクトップに行けるし、それも嫌ならClassic Shell使えばいいし、なんで必死に否定するのか理解不能。
Re: (スコア:0)
否定的な意見が多いのは、初心者向けの(とされる)改変で影響を受けるのはこれが初めてじゃないから風当たりが強くなるのは当たり前。
VistaのコントロールパネルはWeb型のUIを導入したものの依然としてダイアログを使うことが多い中途半端なものだったし、
リボンUIは突然移行して旧UIのサポートも切ってしまった。
タッチパネル向けの操作法もユーザー補助の一機能程度にしときゃここまで批判はされなかったでしょう。
それにスタート画面はサブフォルダの扱いがダメすぎる。
ショートカットの整理法もゴミ箱を使うのではかなり投げやりな作りに思える。
まるでテスト用に暫定で作ってたものをそのまま製品に使用してしまったんじゃないかというレベルだと感じた。
Classic Shell使えばいいと言う話だって、社外品の部品に交換すると治るっていってるようなもので、批判の矛先が変わるような内容ではないし。
Re: (スコア:0)
リボンもWindows8スタイルのUIも別に初心者向けとされていないでしょう。
リボンは初心者から上級者までメリットがあります。
特に大きいのは数千もある機能を活用しやすくなること、画面の縦スペースを占有しないこと、カスタマイズがしやすいこと。
>タッチパネル向けの操作法もユーザー補助の一機能程度
今のWindows8がそういう状態なんですが、”タッチ操作が主役”みたいな勘違いしている人、なかなか減らないですね。
>それにスタート画面はサブフォルダの扱いがダメすぎる。
Windows7よりずっと洗練されていますよ。
Windowsキー、Ctrlキー、Tabキーとマウスを使うだけで大量のソフトの中から簡単に目的のものが見つけられる。
特に全アプリ表示時の縮小表示は秀逸。
Re: (スコア:0)
リボンなんて上級者からみれば何一つメリットないぞ
ツールバーのボタンをでかくしてボタンクリックで切り替えられるようにしただけの代物だから
これまでのツールバーは必要に応じて必要な位置に必要なだけ配置できたわけだがそれができなくなった
しかもメニューがなくなったから機能の網羅性が失われ
どの機能がどこにあるのかまるで見えなくなった
これまで画面を見ればすぐ把握できたショートカットキーもデフォルト非表示で認識しずらいうえ
ボタンがでかいぶんだけ画面上部のスペースを無駄に占有するようになった
そのうえリボンは操作状態(モード等)に応じて表示が勝手に変わるから
どう操作したら何ができるのか直感的にさっぱり理解できない
うーんどう考えてもデメリットしかないわ
Re: (スコア:0)
上級者気取りの初心者だってのはよくわかった。
ツールバーのカスタマイズは必要十分に提供されている。
上級者ならきちんと生産性を上げられるほど十分にな。
>しかもメニューがなくなったから機能の網羅性が失われ
機能の網羅性は変わっていないし、
「どの機能がどこにあるのかまるで見えない」というメニューの欠点を解消するためにリボンが考え出されたんだが。
>ボタンがでかいぶんだけ画面上部のスペースを無駄に占有するようになった
お前はメニューを常に展開したままにしておくのか?使わないときは閉じるだろ。
今までのOfficeより画面上部のスペースは占有してないぞ。
>そのうえリボンは操作状態(モード等)に応じて表示が勝手に変わるから
>どう操作したら何ができるのか直感的にさっぱり理解できない
その時出来る操作が表示されるだけ。右クリックメニューと同じ、何も難しいところはない。
Re:正直、統一してほしくない (スコア:0)
>機能の網羅性は変わっていないし、
>「どの機能がどこにあるのかまるで見えない」というメニューの欠点を解消するためにリボンが考え出されたんだが。
あのリボンに並んだほんの僅かなボタンだけで機能を網羅できていると思っているとは・・・
ツールバーを自分でカスタマイズしたことすらないんだろうな
>お前はメニューを常に展開したままにしておくのか?使わないときは閉じるだろ。
従来のツールバーとリボン、どちらも表示させた状態でこそ比較してナンボだろうにアホかね?
どういう奴がリボンを絶賛しているのかよくわかったよ
やれやれだわ
Re: (スコア:0)
>従来のツールバーとリボン、どちらも表示させた状態でこそ比較してナンボだろうにアホかね?
リボンはツールバーと名乗ってはいるが、メニューの改良版なんだが。
従来のツールバーに該当するのはクイックアクセスツールバー。デフォルトだとタイトルバーに埋め込まれているやつね。
ワイド画面が普及した今、縦にプルダウンするより横に長く展開した方が画面スペースを有効に使える。
メニューを出したまま固定しておける機能は従来のOfficeになかった機能。
邪魔なら今まで通りクリック時だけ中身を展開するようにすればいい。
どちらも表示させた状態で比較すると、明らかに旧Officeは使い物にならないんだが。