アカウント名:
パスワード:
それは言わないお約束ですか
日本でも工場の労働条件は決して悪くはないのですが単純労働(いわゆる軽作業)を嫌ってニートになっている人は多い気がしますね
実際は全然単純じゃないけどな。
逆に現場は大卒程度じゃ理解できないほど高度な専門知識と経験が必要なわけで、日本の強さってのはつまりそこ。
まぁ気づかんだろうけどよ。使ってる機械の貧相ぶりからは普通想像できんし。
「高度な専門知識」の説明よろ
説明つってもな。
現場の人間がメーカーの開発者(院卒)と同じくらいの土俵で議論してたり、そいつらが持ってきた英文の専門書を老眼のじーさんが辞書も引かずに読んでるとか、かね。
経験ってところだと、研ぎ屋のオヤジが砥石の粒の形がわかるんでメーカーの人間がビビったって話も聞いたな。俺が見たことあるなかじゃ、軍手の上から0.01mmの線径がわかるオッサンもいた。
てかそんな人たちがいなきゃとっくに中韓に潰されてるだろうし、Appleだって日本に頼んでこないっつの。
物づくりって簡単に見えても実はめっさ難しいんだぜ?
あまり、例としては適切でないような気がします。
>現場の人間がメーカーの開発者(院卒)と同じくらいの土俵で議論してたりそれは同じ土俵に上る状況になる時点で間違っている。役割が違う人間はできるかぎり棲み分けるようにするようにするのが正しいので、同じ土俵に上がっている事自体が偉いという事とは違う
>そいつらが持ってきた英文の専門書を老眼のじーさんが辞書も引かずに読んでるとか仕事なら普通。むしろ自分が知っている分野の専門書だから英語だろうが読めるし、読めなきゃいけないなら読む。義務教育で初歩の英語まで教育されている、自己学習できる環境が国内のどこでも調達できるという優位性を指しているならわかるけど。
>経験ってところだと、研ぎ屋のオヤジが砥石の粒の形がわかるんでメーカーの人間がビビったって話も聞いたな。>俺が見たことあるなかじゃ、軍手の上から0.01mmの線径がわかるオッサンもいた。人間の能力すごいという話だけど、その凄い人間の能力をどこにどう使って優位だったのか自覚しているかが重要だと思う。人間の能力すごい=技術の優位性ではない。
日本の技術がーといっている話は、日露戦争で勝ったから、太平洋戦争でもそのやりかたが通用するに違いないと思っていたという話と同じように聞こえる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
無職やニートのほうがステータスが低い件 (スコア:1)
それは言わないお約束ですか
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
日本でも工場の労働条件は決して悪くはないのですが
単純労働(いわゆる軽作業)を嫌ってニートになっている人は多い気がしますね
Re: (スコア:0, フレームのもと)
実際は全然単純じゃないけどな。
逆に現場は大卒程度じゃ理解できないほど高度な専門知識と経験が必要なわけで、日本の強さってのはつまりそこ。
まぁ気づかんだろうけどよ。使ってる機械の貧相ぶりからは普通想像できんし。
Re: (スコア:-1)
「高度な専門知識」の説明よろ
Re: (スコア:1)
説明つってもな。
現場の人間がメーカーの開発者(院卒)と同じくらいの土俵で議論してたり、そいつらが持ってきた英文の専門書を老眼のじーさんが辞書も引かずに読んでるとか、かね。
経験ってところだと、研ぎ屋のオヤジが砥石の粒の形がわかるんでメーカーの人間がビビったって話も聞いたな。
俺が見たことあるなかじゃ、軍手の上から0.01mmの線径がわかるオッサンもいた。
てかそんな人たちがいなきゃとっくに中韓に潰されてるだろうし、Appleだって日本に頼んでこないっつの。
物づくりって簡単に見えても実はめっさ難しいんだぜ?
Re:無職やニートのほうがステータスが低い件 (スコア:0)
あまり、例としては適切でないような気がします。
>現場の人間がメーカーの開発者(院卒)と同じくらいの土俵で議論してたり
それは同じ土俵に上る状況になる時点で間違っている。
役割が違う人間はできるかぎり棲み分けるようにするようにするのが正しいので、
同じ土俵に上がっている事自体が偉いという事とは違う
>そいつらが持ってきた英文の専門書を老眼のじーさんが辞書も引かずに読んでるとか
仕事なら普通。むしろ自分が知っている分野の専門書だから英語だろうが読めるし、読めなきゃいけないなら読む。
義務教育で初歩の英語まで教育されている、自己学習できる環境が国内のどこでも調達できる
という優位性を指しているならわかるけど。
>経験ってところだと、研ぎ屋のオヤジが砥石の粒の形がわかるんでメーカーの人間がビビったって話も聞いたな。
>俺が見たことあるなかじゃ、軍手の上から0.01mmの線径がわかるオッサンもいた。
人間の能力すごいという話だけど、その凄い人間の能力をどこにどう使って優位だったのか自覚しているかが
重要だと思う。人間の能力すごい=技術の優位性ではない。
日本の技術がーといっている話は、日露戦争で勝ったから、太平洋戦争でもそのやりかたが通用するに違いないと思っていたという話と
同じように聞こえる。