アカウント名:
パスワード:
一つ前の記事から思いついて確かめてみた。(defun 加 (&rest 可変長引数) (apply '+ 可変長引数))(defun 減 (&rest 可変長引数) (apply '- 可変長引数))(defun 乗 (&rest 可変長引数) (apply '* 可変長引数))(defun 除 (&rest 可変長引数) (apply '/ 可変長引数))(defun 平方根 (数) (sqrt 数))(defun 1増 (数) (1+ 数))(defun 1減 (数) (1- 数))
> (defun 階乗 (数) (cond ((= 数 0) 1) (t (乗 数 (階乗 (1減 数))))))> (階乗 10)3628800
コード書きには地獄だが読む側としてはアリかもしれんと思った
下手に日本語を入れるんだったら, FORTHの方がそれらしく見えると思う .
それなんてMind
秘書?
そもそもCommon LISP以前にはゴマンとLISPの方言があったものだが(今でもあるが)、LSIP使いはそんなもんはライブラリ関数名の違いぐらいにしか思ってなくて全然気にしてなかった. LISPなら少々の環境の違いなど自分でちょこちょこコードを書けば簡単に吸収出来る.
というわけで、そういうLISPの融通無碍なところをあらわす不可思議生物の絵は解説本の表紙にピッタリではないか?
なんでかぬらりひょん(の孫)を連想した。#もう連載終わったんだっけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:1)
一つ前の記事から思いついて確かめてみた。
(defun 加 (&rest 可変長引数) (apply '+ 可変長引数))
(defun 減 (&rest 可変長引数) (apply '- 可変長引数))
(defun 乗 (&rest 可変長引数) (apply '* 可変長引数))
(defun 除 (&rest 可変長引数) (apply '/ 可変長引数))
(defun 平方根 (数) (sqrt 数))
(defun 1増 (数) (1+ 数))
(defun 1減 (数) (1- 数))
> (defun 階乗 (数) (cond ((= 数 0) 1) (t (乗 数 (階乗 (1減 数))))))
> (階乗 10)
3628800
コード書きには地獄だが読む側としてはアリかもしれんと思った
Re:Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:1)
下手に日本語を入れるんだったら, FORTHの方がそれらしく見えると思う .
Re:Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:2, すばらしい洞察)
それなんてMind
Re: (スコア:0)
秘書?
Re: (スコア:0)
そもそもCommon LISP以前にはゴマンとLISPの方言があったものだが(今でもあるが)、LSIP使いはそんなもんはライブラリ関数名の違いぐらいにしか思ってなくて全然気にしてなかった. LISPなら少々の環境の違いなど自分でちょこちょこコードを書けば簡単に吸収出来る.
というわけで、そういうLISPの融通無碍なところをあらわす不可思議生物の絵は解説本の表紙にピッタリではないか?
Re:Common LISP では日本語名関数とか使えるんだねー (スコア:1)
なんでかぬらりひょん(の孫)を連想した。
#もう連載終わったんだっけ。