アカウント名:
パスワード:
江戸時代に日本にやってきて「カイコクシテクダサイー。捕鯨船に水を積ませてくださいよー」と言っていた国の人が何を言っても無駄。
「今は改心したから捕っていないのでーす。日本人も悔い改めてくださーい」
かもしれないよ。過去のことを持ち出すと、逆にじゃあ日本人のアレはどうなんだと反論されたら何も言えなくならない?「アレ」が思いつかないけど。
それなら話を聞く気にもなるけど、向こうも「今は改心したから」なんて言ってないじゃん。自分たちの事を棚に上げて、今も捕鯨をしてる国を批判するだけ。
別にアメリカとか、国としては反捕鯨じゃないでしょ?国として反捕鯨はオーストラリアとヨーロッパくらいじゃない?
ヨーロッパと言っても、ノルウェーやフィンランドは捕鯨に賛成ですよ。
食い物と宗教の話題でヨーロッパ、と一括りに扱うのは非常に危険です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ホゲー (スコア:0)
江戸時代に日本にやってきて「カイコクシテクダサイー。捕鯨船に水を積ませてくださいよー」と言っていた国の人が何を言っても無駄。
Re: (スコア:0)
「今は改心したから捕っていないのでーす。日本人も悔い改めてくださーい」
かもしれないよ。
過去のことを持ち出すと、逆にじゃあ日本人のアレはどうなんだと反論されたら何も言えなくならない?
「アレ」が思いつかないけど。
Re: (スコア:0)
それなら話を聞く気にもなるけど、向こうも「今は改心したから」なんて言ってないじゃん。
自分たちの事を棚に上げて、今も捕鯨をしてる国を批判するだけ。
Re: (スコア:0)
別にアメリカとか、国としては反捕鯨じゃないでしょ?
国として反捕鯨はオーストラリアとヨーロッパくらいじゃない?
Re:ホゲー (スコア:1)
ヨーロッパと言っても、ノルウェーやフィンランドは捕鯨に賛成ですよ。
食い物と宗教の話題でヨーロッパ、と一括りに扱うのは非常に危険です。