アカウント名:
パスワード:
何はともあれ今回の原発関連のデータというのは世界中にとって貴重な資料となるのは間違いないし、せめてデータをきちんと記録して、集めて、提示することができれば、ささやかながらも世界中をお騒がせしたことに対する埋め合わせになるのになあ。そういう意識というか発想は全然ないんだろうか。
#まあ「末端の人間が消しちゃいましたごめんね」とか言ってくるんならそれ以上何も言えないけれども。
被災を免れた人は(私も含めて)、「なぜそんな簡単なこともできないのか」なんて考える前に、
「どうして余裕のある自分たちがやらなかったのか」と考えるべきだと思いますがね。
流石に、それはどれだけ余裕が有っても無理です。すぐに避難命令が出て、かつ、間もなく立ち入り禁止になってしまうので、地震発生直後に福島第一原発の近所で放射線データを測定する事が出来るのは、地元の人間だけです。
昨日今日のデータなら、捕まる事覚悟で取りに行けるでしょうが、消えてしまったのは事故発生直後のデータで、外の人間がおいそれと取りに行けるものではありません。
そんな面倒くさいこと嫌です。匿名サイトでケチを付ける以上のことはしたくありません。そこまで興味ないので。
何言ってんだあんたは。余裕がないから消したわけじゃないだろ。それに、県がそんな愚かなことをするなんて部外者が考えつくはずもない。
他の方も指摘されてますが事故直後3/12の半日分の情報が半年放置されて次に使うため、「削除」が行われたのは、9/14 です。
東京電力にも言ってあげて下さい
被災者じゃないメーカーの人が、「取り出せますが」と即座に反論してますけど。
まあ俺も同じように昨日特番でいろいろ見てぐっと胸に詰まったクチだけどさ。
でもな、それとこれとは全然別の話だろ。情緒に流されて全部いっしょくたにするのはよくない。少なくとも/.向きではないな。
>そのたった半年後、現地で復興に追われる人々に余裕があると思いますか?少なくとも削除した人は、データを整理して開くことができるツールがないことを確認し、削除するだけの余裕があったのでしょうね。理由がそれで正しいのであれば。余裕がないときにデータをわざわざ整理しないでしょう。見やすいように整理とかではなく、要不要の整理ですよ。
それはさておき、誰かの失敗を忙しかったからといって正当化できるものではありません。たとえば一社員が会社に多大な損失を与える失敗をしたとして、その時期忙しかったから仕方ないか、と許されるかといえばそんなことないでしょう。何らかの非難はされますし、責任を負わされることも十分考えられます。
あなたの意見は感情に流されて常識や論理的判断にかけているのですよ。だから勘定抜きに常識や理論的に考えている他の人に反論される。さらに感情論で話をするから誰も理解してくれない。
データ自体は色々なところで取られているわけで、今回のケースにあてはめるなら、「取ったデータを簡単に消さないように働きかける」でしょう。
相談もなく突然消されたというのに、んな無茶なこと言われても。
他のデータは保存されてるんだから、放射線モニタリングデータだって同じように保存していると考えるのが普通でしょう。破棄されると予想することは不可能だ。
事前に「保存が難しい」とか「対応ソフトがなくて解析できない」とか言われていれば、そりゃあ当然自分たちで代わりに保存なり解析なりしようとするよ。
で、今回の件で国に働きかけたとして、国になにができるんですか?
消した奴を死刑にするとかそういうことしたいの?w
今回はそもそもデータが保存されてないって話だから保全もなにもないだろ。
ほらほら、お前らがぐだぐだ雑談している間に、国が方針を変えてくれたよ。前向きってのはこういうことだ。原発事故の放射線測定、国が一元管理へ…規制委 [yomiuri.co.jp]
furariさんが#2340981も書いたのだとしたら、#2341010に対してリプライを付ける時点で、主語をもっと明確にすべきではないですか?(「keybordistさんを論破した気になって優越感を感じること」が主目的ならばその限りではありませんが)
> 本人がデータを取りに行く、という意味ではありません。> 自分たちがデータ保存のために行動するということです。
「自分たち」とは誰ですか?furariさんですか? keybordistさんですか?「県が可搬型モニタリングポストで測定を行ったがデータを記録する方法が見当たらなかったので次に使う際に上書きする事にした」と言う事実を、実
> ただ、被災地でせっかく苦労してデータ収集してくれたのに、> その後の行程をほったらかしてしまったのが問題だった、という見方もできませんか?
できません。
私は「その後の行程をほったらかしてしまった」のではなく、データ回収まで含めて定められたルーチンワークであるべきだった業務が、片手落ちにより「その後の行程が然るべく定義されていなかった」のだと認識しています。
データ収集を指示する上流の人間が、そのデータをいつ誰がどうやって回収するかまで見通しを立てて指示を出しておくべきでした。そうすれば、現場の人間は即座に「データが回収できない」と言う事実を上流へ返し、上流はデータ収集自体をやめさせるなり、別の機材を手配させるなり、と次の手を打つ事が出来たはずです。
目的意識を明確にせず、「お前らは黙って言われた事をやればいいんだ」とばかりに、下流に杜撰な指示を出す組織の有り様に問題があると考えます。
# だから、データを上書きした人を責めるのは筋違いだと思ってます。
> あなたの意見は、非常時の現場でも平常時と同じレベルで作業するべきだということでしょうか。
どこをそう読まれたのですか?「非常時に『使う当てもないデータ』を取らせて現場に余計な負荷をかけるな」とは思いましたが、これまでにそうは書いてませんし…
> 私の意見に強く反発するコメントがいくつかあり、> 私の話は誰にも理解されないと断言するものもありました。> 何人が書き込んでいるのかわかりませんが、そこまで嫌悪される考えかたなのかとびっくりしました。
流石に、それはどれだけ余裕が有っても無理です。
本当に? 全ての可能性を模索し実行しその全てに失敗した人でも出てこない発言に聞こえますが。 そういう人だからこそ出てこないと言うべきか。 そもそもやろうと考えたのか否か。 そして実行しようと考え、実際に行動を起こしたのか。 微塵も考えさえしなかった私には到底批判出来ない、 そして今後のために個人の頑張りで無く体制化して置いても良いと思えるほどの問題提起が
どうして余裕のある自分たちがやらなかったのか
にはあるように感じます。
「平常時と変わらないデータだった」という事実が貴重なのではないか
危険厨にはあってはならないデータですけどね。
つまり、壊れたまま気がつかなかった可能性が高いと・・・
シナリオにあわないデータしか出ないのは測定器になんらかの細工をしたせいなので、校正済みの測定器をいじってシナリオにそうデータを出さないといけないのですね。 [srad.jp]
で、それはきちんと残ったわけだしいいんじゃないでしょうか?
一号機爆発前のデータなんだから平常時と変わらなくても不思議ではないよね。地震で原子炉から放射能漏れがあるかもしれないって測定したデータなんだし。
「平常時とほとんど変わらない」という証言を担保するデータがないわけですが。
データがあったところで、それが改竄されていないことを担保できるわけではないので同じことでしょう。
ほとんどのコメントが(能動的に)「消しちゃった」に反応してるけど、本文にもリンク先にも「上書きされた」って書いてありますよ。「観測当時は送信できず、古い機器でデータの取り出し方もわからず、そうこうしている間に新しく観測する必要があったので上書きされちゃった」という事では?※それを信じるかどうかは別として。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
せめてもの (スコア:3)
何はともあれ今回の原発関連のデータというのは世界中にとって貴重な資料となるのは間違いないし、
せめてデータをきちんと記録して、集めて、提示することができれば、ささやかながらも世界中をお騒がせしたことに対する埋め合わせになるのになあ。
そういう意識というか発想は全然ないんだろうか。
#まあ「末端の人間が消しちゃいましたごめんね」とか言ってくるんならそれ以上何も言えないけれども。
Re:せめてもの (スコア:1)
「どうして余裕のある自分たちがやらなかったのか」と考えるべきだと思いますがね。
Re:せめてもの (スコア:1)
被災を免れた人は(私も含めて)、「なぜそんな簡単なこともできないのか」なんて考える前に、
「どうして余裕のある自分たちがやらなかったのか」と考えるべきだと思いますがね。
流石に、それはどれだけ余裕が有っても無理です。
すぐに避難命令が出て、かつ、間もなく立ち入り禁止になってしまうので、
地震発生直後に福島第一原発の近所で放射線データを測定する事が出来るのは、地元の人間だけです。
昨日今日のデータなら、捕まる事覚悟で取りに行けるでしょうが、
消えてしまったのは事故発生直後のデータで、外の人間がおいそれと取りに行けるものではありません。
Re:せめてもの (スコア:1)
自分たちがデータ保存のために行動するということです。
国に働きかけるとかね。
Re:せめてもの (スコア:1)
そんな面倒くさいこと嫌です。
匿名サイトでケチを付ける以上のことはしたくありません。
そこまで興味ないので。
Re: (スコア:0)
何言ってんだあんたは。
余裕がないから消したわけじゃないだろ。
それに、県がそんな愚かなことをするなんて部外者が考えつくはずもない。
Re: (スコア:0)
そんなにデータ保存が重要だと考えるなら、
安全地帯の人が積極的に行動するべきです。
あなたは何か行動しましたか?
Re:せめてもの (スコア:1)
他の方も指摘されてますが事故直後3/12の半日分の情報が半年放置されて
次に使うため、「削除」が行われたのは、9/14 です。
Re: (スコア:0)
津波で多くの方が亡くなり、原発事故で故郷を追われた人がたくさんいます。
そのたった半年後、現地で復興に追われる人々に余裕があると思いますか?
データが削除されたのは残念なことですが、私にはとても責めることはできません。
今回の話から大災害の時は、
被災者以外が細部に至るまで徹底的にサポートする必要があると思いました。
Re: (スコア:0)
東京電力にも言ってあげて下さい
Re: (スコア:0)
被災者じゃないメーカーの人が、「取り出せますが」と即座に反論してますけど。
Re: (スコア:0)
まあ俺も同じように昨日特番でいろいろ見てぐっと胸に詰まったクチだけどさ。
でもな、それとこれとは全然別の話だろ。情緒に流されて全部いっしょくたにするのはよくない。少なくとも/.向きではないな。
Re: (スコア:0)
>そのたった半年後、現地で復興に追われる人々に余裕があると思いますか?
少なくとも削除した人は、データを整理して開くことができるツールがないことを確認し、削除するだけの余裕があったのでしょうね。
理由がそれで正しいのであれば。
余裕がないときにデータをわざわざ整理しないでしょう。
見やすいように整理とかではなく、要不要の整理ですよ。
それはさておき、誰かの失敗を忙しかったからといって正当化できるものではありません。
たとえば一社員が会社に多大な損失を与える失敗をしたとして、その時期忙しかったから仕方ないか、と許されるかといえばそんなことないでしょう。
何らかの非難はされますし、責任を負わされることも十分考えられます。
あなたの意見は感情に流されて常識や論理的判断にかけているのですよ。
だから勘定抜きに常識や理論的に考えている他の人に反論される。
さらに感情論で話をするから誰も理解してくれない。
Re: (スコア:0)
データ自体は色々なところで取られているわけで、今回のケースにあてはめるなら、「取ったデータを簡単に消さないように働きかける」でしょう。
Re: (スコア:0)
相談もなく突然消されたというのに、んな無茶なこと言われても。
他のデータは保存されてるんだから、放射線モニタリングデータだって
同じように保存していると考えるのが普通でしょう。
破棄されると予想することは不可能だ。
事前に「保存が難しい」とか「対応ソフトがなくて解析できない」とか
言われていれば、そりゃあ当然自分たちで代わりに保存なり解析なりしようとするよ。
Re: (スコア:0)
で、今回の件で国に働きかけたとして、国になにができるんですか?
消した奴を死刑にするとかそういうことしたいの?w
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
今回はそもそもデータが保存されてないって話だから保全もなにもないだろ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ほらほら、お前らがぐだぐだ雑談している間に、国が方針を変えてくれたよ。前向きってのはこういうことだ。原発事故の放射線測定、国が一元管理へ…規制委 [yomiuri.co.jp]
Re: (スコア:0)
furariさんが#2340981も書いたのだとしたら、
#2341010に対してリプライを付ける時点で、主語をもっと明確にすべきではないですか?
(「keybordistさんを論破した気になって優越感を感じること」が主目的ならばその限りではありませんが)
> 本人がデータを取りに行く、という意味ではありません。
> 自分たちがデータ保存のために行動するということです。
「自分たち」とは誰ですか?
furariさんですか? keybordistさんですか?
「県が可搬型モニタリングポストで測定を行ったがデータを記録する方法が見当たらなかったので次に使う際に上書きする事にした」
と言う事実を、実
Re:せめてもの (スコア:1)
私は論破にも優越感にも興味がありません。
思ったことをそのまま書いているだけです。
> 「自分たち」とは誰ですか?
被災しなかった人(私を含めて)のイメージで使いました。
どこかで誰かが勝手にやってくれるのが当たり前だけど、ミスが発覚したら批判する。
そういうのは、特に対象が被災地だと、とても悲しくなります。
主体性を持って考えなければいけないという意味で書きました。
> 実際に上書きされる前に知りえた人しか、その様な行動は起こせませんよね?
そういう部分的な行動の話をしたわけではありません。
データ収集以降の作業(分析や管理)は被災地ではない場所で行う体制が必要だったのではないか、
ということです。現地に任せっぱなしだったのがデータ消去の原因の一つだと思います。
> # そのデータをどう記録してどう使用する(保存を含む)かを決めずに、
> # 明確な目的意識を持たずにただ測定した粗雑な「お役所仕事」
そのとおりだと思います。
ただ、被災地でせっかく苦労してデータ収集してくれたのに、
その後の行程をほったらかしてしまったのが問題だった、という見方もできませんか?
Re: (スコア:0)
> ただ、被災地でせっかく苦労してデータ収集してくれたのに、
> その後の行程をほったらかしてしまったのが問題だった、という見方もできませんか?
できません。
私は「その後の行程をほったらかしてしまった」のではなく、
データ回収まで含めて定められたルーチンワークであるべきだった業務が、
片手落ちにより「その後の行程が然るべく定義されていなかった」のだと認識しています。
データ収集を指示する上流の人間が、
そのデータをいつ誰がどうやって回収するかまで見通しを立てて指示を出しておくべきでした。
そうすれば、現場の人間は即座に「データが回収できない」と言う事実を上流へ返し、
上流はデータ収集自体をやめさせるなり、別の機材を手配させるなり、
と次の手を打つ事が出来たはずです。
目的意識を明確にせず、「お前らは黙って言われた事をやればいいんだ」とばかりに、
下流に杜撰な指示を出す組織の有り様に問題があると考えます。
# だから、データを上書きした人を責めるのは筋違いだと思ってます。
Re:せめてもの (スコア:1)
私は、非常時の現場は混乱や疲弊で平常時のようにはいかないだろうから、
周り(被災していない人)が積極的に頭を使って行動する必要があると思いました。
これはごく平凡でありふれた意見だと思いますが、
私の意見に強く反発するコメントがいくつかあり、
私の話は誰にも理解されないと断言するものもありました。
何人が書き込んでいるのかわかりませんが、そこまで嫌悪される考えかたなのかとびっくりしました。
Re: (スコア:0)
> あなたの意見は、非常時の現場でも平常時と同じレベルで作業するべきだということでしょうか。
どこをそう読まれたのですか?
「非常時に『使う当てもないデータ』を取らせて現場に余計な負荷をかけるな」とは思いましたが、
これまでにそうは書いてませんし…
> 私の意見に強く反発するコメントがいくつかあり、
> 私の話は誰にも理解されないと断言するものもありました。
> 何人が書き込んでいるのかわかりませんが、そこまで嫌悪される考えかたなのかとびっくりしました。
Re:せめてもの (スコア:1)
どうやら誤解があったようで、
繰り返しになりますが、
私は論破にも優越感にも興味がなく、
誰かを挑発したり陥れたりすることは大嫌いです。
あなたを傷つけてしまったのなら申し訳ないです。
私からの返信は以上です。
Re: (スコア:0)
本当に?
全ての可能性を模索し実行しその全てに失敗した人でも出てこない発言に聞こえますが。
そういう人だからこそ出てこないと言うべきか。
そもそもやろうと考えたのか否か。
そして実行しようと考え、実際に行動を起こしたのか。
微塵も考えさえしなかった私には到底批判出来ない、
そして今後のために個人の頑張りで無く体制化して置いても良いと思えるほどの問題提起が
にはあるように感じます。
Re: (スコア:0)
Re:せめてもの (スコア:5, すばらしい洞察)
「平常時と変わらないデータだった」という事実が貴重なのではないか
Re: (スコア:0)
危険厨にはあってはならないデータですけどね。
Re: (スコア:0)
つまり、壊れたまま気がつかなかった可能性が高いと・・・
Re: (スコア:0)
シナリオにあわないデータしか出ないのは測定器になんらかの細工をしたせいなので、校正済みの測定器をいじってシナリオにそうデータを出さないといけないのですね。 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
で、それはきちんと残ったわけだしいいんじゃないでしょうか?
Re: (スコア:0)
一号機爆発前のデータなんだから平常時と変わらなくても不思議ではないよね。
地震で原子炉から放射能漏れがあるかもしれないって測定したデータなんだし。
Re: (スコア:0)
「平常時とほとんど変わらない」という証言を担保するデータがないわけですが。
Re: (スコア:0)
データがあったところで、それが改竄されていないことを担保できるわけではないので同じことでしょう。
Re: (スコア:0)
ほとんどのコメントが(能動的に)「消しちゃった」に反応してるけど、本文にもリンク先にも「上書きされた」って書いてありますよ。
「観測当時は送信できず、古い機器でデータの取り出し方もわからず、そうこうしている間に新しく観測する必要があったので上書きされちゃった」という事では?
※それを信じるかどうかは別として。