アカウント名:
パスワード:
仕掛け人たちが他人にBitcoinに価値があると思い込ませるために運営していたと思しき交換所なるものが先ごろ閉鎖され、価値が暴落したそうです。Bitcoinの大半を独占していた仕掛け人たちがカモたちから現物資産を大量「購入」してついに勝ち逃げしたのだと思われます。 これ以上採掘してもゴミデータが得られるだけと思われます。
このシステムの仕掛人は確かに賢い。交換所でどんどん換金されてしまうと成立しないけれど、通貨の先高感を演出してカモたちに換金させないというのがキモ。
MTGOX [mtgox.com]は生きてるっぽいですが約2年前 [techcrunch.com]の話ですか?
失礼、今のところパーマネントに閉鎖されたわけじゃないようですね。 がしかし暴落すれば同じことだし、将来のシナリオとしてはあり得ると考えます。
苦しいぞ、ごめんで良いじゃないか…
未来に言及しちゃったら、破綻も成功も無限の可能性ありすぎるだろ・・・
いやいや、こういうやり口にまさに最適なシステムになっているということを指摘するのには意義がありますよ。
そういうシナリオもあるかもしれないけど、君がいい加減な情報を吹聴したこととは関係ないよね。
そのことについては「失礼」と書いてありますが。
そういう言動が人を不快にさせるってのがわかんないんだね。
言わせたのは誰でしたっけ。
一般的な日本社会におけるコミュニケーションってのがよくわかんないんだね。かわいそうに。
日本の銀行でも障害で取引中止する事があります。また、(円やドル等国が発行している)通貨や(東証等で取引されてる)公開株でも通常の取引量以上の取引があれば暴騰/暴落します。要人発言だけで価値が変わったりもしますし、中央銀行の権限で価値を薄められる事もあります。
一般的なそれと同じ仕組みかですが何と同じ事なのでしょうか?それとも円もドルも株式も胡散臭いという話でしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
胡散臭いシステム (スコア:4, 興味深い)
仕掛け人たちが他人にBitcoinに価値があると思い込ませるために運営していたと思しき交換所なるものが先ごろ閉鎖され、価値が暴落したそうです。Bitcoinの大半を独占していた仕掛け人たちがカモたちから現物資産を大量「購入」してついに勝ち逃げしたのだと思われます。
これ以上採掘してもゴミデータが得られるだけと思われます。
このシステムの仕掛人は確かに賢い。交換所でどんどん換金されてしまうと成立しないけれど、通貨の先高感を演出してカモたちに換金させないというのがキモ。
Re:胡散臭いシステム (スコア:2)
MTGOX [mtgox.com]は生きてるっぽいですが約2年前 [techcrunch.com]の話ですか?
Re:胡散臭いシステム (スコア:2)
失礼、今のところパーマネントに閉鎖されたわけじゃないようですね。
がしかし暴落すれば同じことだし、将来のシナリオとしてはあり得ると考えます。
Re: (スコア:0)
苦しいぞ、ごめんで良いじゃないか…
Re: (スコア:0)
未来に言及しちゃったら、破綻も成功も無限の可能性ありすぎるだろ・・・
Re:胡散臭いシステム (スコア:2)
いやいや、こういうやり口にまさに最適なシステムになっているということを指摘するのには意義がありますよ。
Re: (スコア:0)
そういうシナリオもあるかもしれないけど、君がいい加減な情報を吹聴したこととは関係ないよね。
Re:胡散臭いシステム (スコア:2)
そのことについては「失礼」と書いてありますが。
Re: (スコア:0)
そういう言動が人を不快にさせるってのがわかんないんだね。
Re:胡散臭いシステム (スコア:1)
言わせたのは誰でしたっけ。
Re: (スコア:0)
一般的な日本社会におけるコミュニケーションってのがよくわかんないんだね。
かわいそうに。
Re: (スコア:0)
日本の銀行でも障害で取引中止する事があります。
また、(円やドル等国が発行している)通貨や(東証等で取引されてる)公開株でも通常の取引量以上の取引があれば暴騰/暴落します。
要人発言だけで価値が変わったりもしますし、中央銀行の権限で価値を薄められる事もあります。
一般的なそれと同じ仕組みかですが何と同じ事なのでしょうか?
それとも円もドルも株式も胡散臭いという話でしょうか?