アカウント名:
パスワード:
でも、実際、昨今のタブレット人気は「実はパソコンは不要だった」っていう事実が表に出てきただけじゃないかと。いや、これから出てくるのかもしれない。いまのところ、モノ好きなどが多く、パソコンも使ってる人が多いと思う。でも、正直なところ、業務でもパソコンほど多機能でなくてもいい、という人も多いと思う。多くのことがウェブ経由でできるからだ。社内のコミュニケーションもウェブのグループウェアというところが多くない?パソコンの多機能性を発揮してないような人や職種はパソコンよりタブレットを選んでも不思議じゃない。課題であるインターフェイスは外付けのキーボードをつけるなりで表向きパソコンのようにも使える。おそらくMSがOfficeソフトをタブレット向けに出せばいよいよ移行が進むと思う。(それを防ぐためにわざと出してないのかもしれないが)
むしろ業務用のシンクライアントならともかく、個人にはパソコンじゃないとどうにもならないかスマフォで十分だったということが露見したように思う。
入力性の問題も大きい。Officeを出しているベンダーはいっぱいあるし、OOo系のポーティングだって可能なはずだ。タブレットでOfficeが上手く行かないのはタッチUIとの親和性の悪さがあるからだろう。
>個人にはパソコンじゃないとどうにもならないかスマフォで十分だったということが露見したように思う。禿げしく同意。
ホビー用途でもタブレットで済むのはかなり限られたニッチな市場だと思う。ましてビジネス用途だとタブレットだけですむのは、よほど仕事してない人だけだと思う。
>ホビー用途でもタブレットで済むのはかなり限られたニッチな市場だと思う。
タブレットは、買っても後悔しか残らない。便利と思ってるのは、使い始めのころだけ。
ノートPCなら、3,4年は使い続けられるが、タブレットはOSアップデートの保証がないので、1年もメインで使ってると脆弱性だらけになる。使用頻度も微妙なもので、大事に使おうと思えば、3年は使えてしまうが、セキュリティは心配。
スマホは、通話もメールも音楽プレーやとしても使うので、バッテリの持ちを考えると買い替え頻度が高く、新機能との買い替えサイクルの微妙なバランスが成り立ってる。
スマフォも買い替えサイクルが1~2年だと考えると、セキュリティ不安じゃないです?アップデートも各社まちまちですし。
ただ、ノートPC並みの耐用年数のものは高いし、重いし、バッテリーが持たなくて、使い勝手が悪いから、耐用年数が短くても、安くて、軽くて、バッテリーが持つものが売れているのが現状。耐用年数がどうこう言いだされる前に、PCの取り回しの悪さに辟易していた人をタブレット型デバイスが手放せない体にしてしまえばいい。
そもそも、耐用年数を2年として2万4千円のものを買うなら、1か月あたりでは1000円の出費。それが大した金額ではない人にとっては安い買い物だよ。
#自分もかつてはPDAに10万くらいつぎ込んだ(そのうち5万円は売り払った時に回収)けど、それと比べればいい時代になったね。
つぎ込んだ?100万の間違い?
1機種1セットしか買っていないんだろ。
10万ぐらいのはした金では、つぎ込んだとは言わない、って意味かも。Macintosh II fxとかPC-98XL2ぐらいでないと。5MBのHDDに40万とか。
歴代WindowsタブレットやRT限定の話ということであれば、激しく同意。実際売れてないしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
パソコンからタブレット (スコア:0)
でも、実際、昨今のタブレット人気は「実はパソコンは不要だった」っていう事実が表に出てきただけじゃないかと。
いや、これから出てくるのかもしれない。
いまのところ、モノ好きなどが多く、パソコンも使ってる人が多いと思う。
でも、正直なところ、業務でもパソコンほど多機能でなくてもいい、という人も多いと思う。
多くのことがウェブ経由でできるからだ。社内のコミュニケーションもウェブのグループウェアというところが多くない?
パソコンの多機能性を発揮してないような人や職種はパソコンよりタブレットを選んでも不思議じゃない。
課題であるインターフェイスは外付けのキーボードをつけるなりで表向きパソコンのようにも使える。
おそらくMSがOfficeソフトをタブレット向けに出せばいよいよ移行が進むと思う。(それを防ぐためにわざと出してないのかもしれないが)
Re: (スコア:1)
むしろ業務用のシンクライアントならともかく、
個人にはパソコンじゃないとどうにもならないかスマフォで十分だったということが露見したように思う。
入力性の問題も大きい。
Officeを出しているベンダーはいっぱいあるし、OOo系のポーティングだって可能なはずだ。
タブレットでOfficeが上手く行かないのはタッチUIとの親和性の悪さがあるからだろう。
Re: (スコア:1)
>個人にはパソコンじゃないとどうにもならないかスマフォで十分だったということが露見したように思う。
禿げしく同意。
ホビー用途でもタブレットで済むのはかなり限られたニッチな市場だと思う。
ましてビジネス用途だとタブレットだけですむのは、よほど仕事してない人だけだと思う。
Re:パソコンからタブレット (スコア:1)
>ホビー用途でもタブレットで済むのはかなり限られたニッチな市場だと思う。
タブレットは、買っても後悔しか残らない。
便利と思ってるのは、使い始めのころだけ。
ノートPCなら、3,4年は使い続けられるが、
タブレットはOSアップデートの保証がないので、1年もメインで使ってると
脆弱性だらけになる。
使用頻度も微妙なもので、大事に使おうと思えば、3年は使えてしまうが、
セキュリティは心配。
スマホは、通話もメールも音楽プレーやとしても使うので、バッテリの持ちを考えると
買い替え頻度が高く、新機能との買い替えサイクルの微妙なバランスが成り立ってる。
Re:パソコンからタブレット (スコア:1)
スマフォも買い替えサイクルが1~2年だと考えると、セキュリティ不安じゃないです?
アップデートも各社まちまちですし。
Re: (スコア:0)
ただ、ノートPC並みの耐用年数のものは高いし、重いし、バッテリーが持たなくて、使い勝手が悪いから、耐用年数が短くても、安くて、軽くて、バッテリーが持つものが売れているのが現状。耐用年数がどうこう言いだされる前に、PCの取り回しの悪さに辟易していた人をタブレット型デバイスが手放せない体にしてしまえばいい。
そもそも、耐用年数を2年として2万4千円のものを買うなら、1か月あたりでは1000円の出費。それが大した金額ではない人にとっては安い買い物だよ。
#自分もかつてはPDAに10万くらいつぎ込んだ(そのうち5万円は売り払った時に回収)けど、それと比べればいい時代になったね。
Re: (スコア:0)
つぎ込んだ?100万の間違い?
Re: (スコア:0)
1機種1セットしか買っていないんだろ。
Re: (スコア:0)
10万ぐらいのはした金では、つぎ込んだとは言わない、って意味かも。
Macintosh II fxとかPC-98XL2ぐらいでないと。5MBのHDDに40万とか。
Re: (スコア:0)
歴代WindowsタブレットやRT限定の話ということであれば、激しく同意。
実際売れてないしね。