アカウント名:
パスワード:
現時点でiPadが事務作業には向いてないのはそうだと思うできない訳じゃない、向いてない、不得意
別途キーボードを用意しなきゃいけないとかその他もろもろ細かい条件が付く時点で「メンドクセ」で終了
iPadのようなタブレットでキーボード&マウスが必要になるような事務作業したいと思う人がどれだけいるかでしょうね。iPadは閲覧用と割り切って、事務作業は普通のノートパソコンでやればいいんじゃない? Windows 8は1台のマシンで両方つかえるのが売りらしいけど、中途半端で両方の用途で使いにくくなってる。
飛行機にもなる自動車を作ることはできるかもしれないけど、自動車としても飛行機としても使いやすいものにはならないよ。
iPadでやろうと思わないのではなくて、iPadではやりにくいからiPadで仕事をやろうという人が少ないって事にいい加減気がついたらいいのに。
で、Windows8は、の件は使ってもいないのに決めつけて書いてるだろ。使ってる人なら、そうは書かない。
iPadを買う人はそもそもiPadで事務仕事をするために買うわけじゃないのにいい加減気がついたらいいのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
言った本人の意図は置いといて (スコア:0)
現時点でiPadが事務作業には向いてないのはそうだと思う
できない訳じゃない、向いてない、不得意
別途キーボードを用意しなきゃいけないとかその他もろもろ細かい条件が付く時点で「メンドクセ」で終了
Re: (スコア:0)
iPadのようなタブレットでキーボード&マウスが必要になるような事務作業したいと思う人がどれだけいるかでしょうね。
iPadは閲覧用と割り切って、事務作業は普通のノートパソコンでやればいいんじゃない?
Windows 8は1台のマシンで両方つかえるのが売りらしいけど、中途半端で両方の用途で使いにくくなってる。
飛行機にもなる自動車を作ることはできるかもしれないけど、自動車としても飛行機としても使いやすいものにはならないよ。
Re: (スコア:0)
iPadでやろうと思わないのではなくて、iPadではやりにくいからiPadで仕事をやろうという人が少ないって事にいい加減気がついたらいいのに。
で、Windows8は、の件は使ってもいないのに決めつけて書いてるだろ。
使ってる人なら、そうは書かない。
Re:言った本人の意図は置いといて (スコア:2)
iPadを買う人はそもそもiPadで事務仕事をするために買うわけじゃないのにいい加減気がついたらいいのに。