アカウント名:
パスワード:
世間の実体もこんなもんなんじゃないかな・・・
それはビデオリサーチの視聴率調査が信用できないってことかい?
信用してるの?
世間の実体もこんなもんとか言っちゃう人よりは信用できるな。
平均的な世帯を調査したら平均が出るとは限りませんからねぇ。
レコーダーでタイムシフトされた分が入っていないんだから、実体なんか表していないでしょ。
# レコーダーで繰返し再生された分まで反映できたら面白いのに。
ネット接続しているユーザの動向を公開していたが、殆どアニメと特撮しか録画していなかったジャン…
RDシリーズは製作者が自分でアニメ撮る為に作ってたからなw開発コードもガンダム系から採用してたし、編集機能も充実してたなぁ(遠い目)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
案外 (スコア:0)
世間の実体もこんなもんなんじゃないかな・・・
Re: (スコア:0)
それはビデオリサーチの視聴率調査が信用できないってことかい?
Re:案外 (スコア:1)
信用してるの?
Re: (スコア:0)
世間の実体もこんなもんとか言っちゃう人よりは信用できるな。
Re: (スコア:0)
平均的な世帯を調査したら平均が出るとは限りませんからねぇ。
Re: (スコア:0)
レコーダーでタイムシフトされた分が入っていないんだから、実体なんか表していないでしょ。
# レコーダーで繰返し再生された分まで反映できたら面白いのに。
今は亡き東芝のRDシリーズも (スコア:0)
ネット接続しているユーザの動向を公開していたが、
殆どアニメと特撮しか録画していなかったジャン…
Re: (スコア:0)
RDシリーズは製作者が自分でアニメ撮る為に作ってたからなw
開発コードもガンダム系から採用してたし、編集機能も充実してたなぁ(遠い目)