アカウント名:
パスワード:
個人サイト、youtube、ブログ、Twitter、TwitterのRT、2ch、フォーラムサイトのコメント、どんなメディアであっても名誉毀損、誹謗中傷が野放しなのが、あるべき姿ではないわけで、技術的エンフォースメント、法的エンフォースメントの双方から正していくべき。
便所の落書きだから無罪、引用だから無罪、RTだから無罪って訳じゃない。
口だけで、いかにもそれらしい言葉を使って誰も反論しにくい原理原則を言うのは簡単。でも、それを実現する現実的な方法が技術的にも法的にもないから皆が苦労していることは誰もが分かりきっていることなわけで。
貴君の言う「そうは言っても難しいよね」の方が飲み屋の雑談レベルであって、「それは看過してよい理由にはならない」が司法判断として正解なんじゃないの? 飲み屋の雑談でしか正論を言えないとかどんな法治国家よ。
判決を出した方も、苦労していることは分かりきっている皆の中に含まれると思うよ。
# ちょっと釣られたかなーという気もしないでもないがID。
「そうは言っても難しいよね」と、「実現と実行の証明が不可能だよね」には、大分隔たりがあると思います……。
あとコレそもそも、「すべて削除」が実現できたとして、それだけでは名誉が回復しないでしょう。司法が実現可能性を無視して正論だけを言えば良いのなら、「すべての人類にEoinさんが無実であることを知らしめる」ことを指示しないと駄目じゃないかと。
そうですね。証明が不可能だよねって話については、大分隔たりがあると思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
当たり前の話 (スコア:1)
個人サイト、youtube、ブログ、Twitter、TwitterのRT、2ch、フォーラムサイトのコメント、
どんなメディアであっても名誉毀損、誹謗中傷が野放しなのが、あるべき姿ではないわけで、
技術的エンフォースメント、法的エンフォースメントの双方から正していくべき。
便所の落書きだから無罪、引用だから無罪、RTだから無罪って訳じゃない。
↑飲み屋の雑談レベル (スコア:0)
口だけで、いかにもそれらしい言葉を使って誰も反論しにくい原理原則を言うのは簡単。
でも、それを実現する現実的な方法が技術的にも法的にもないから皆が苦労していることは誰もが分かりきっていることなわけで。
Re:↑飲み屋の雑談レベル (スコア:1)
貴君の言う「そうは言っても難しいよね」の方が飲み屋の雑談レベルであって、「それは看過してよい理由にはならない」が司法判断として正解なんじゃないの? 飲み屋の雑談でしか正論を言えないとかどんな法治国家よ。
判決を出した方も、苦労していることは分かりきっている皆の中に含まれると思うよ。
# ちょっと釣られたかなーという気もしないでもないがID。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:0)
「そうは言っても難しいよね」と、「実現と実行の証明が不可能だよね」には、大分隔たりがあると思います……。
あとコレそもそも、「すべて削除」が実現できたとして、それだけでは名誉が回復しないでしょう。
司法が実現可能性を無視して正論だけを言えば良いのなら、「すべての人類にEoinさんが
無実であることを知らしめる」ことを指示しないと駄目じゃないかと。
Re: (スコア:0)
そうですね。証明が不可能だよねって話については、大分隔たりがあると思います。
LIVE-GON(リベゴン)