アカウント名:
パスワード:
>だがスペインは既にS-81を入水させてしまっている。
船の場合、普通は進水だよね。 読み方は「じゅすい」なのか?
妙訳ですね。
進水式が浸水式になるわけですね。
浸水式とも違うかな(沈んでも艦内に海水が浸水するとは限らないので)、沈水式になりそうな気がする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
どうしてそうなった (スコア:1)
まず、そこに至った経緯が分からない(笑)。乗ってる人は大丈夫なのか、普通に水中脱出できるもんなのか、何とかしたのか、元々無人で沈めたのかとか、そもそも素人目には何を気にしたら良いのかから分からない・・・。
えーと (スコア:2)
>だがスペインは既にS-81を入水させてしまっている。
船の場合、普通は進水だよね。
読み方は「じゅすい」なのか?
Re:えーと (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:えーと (スコア:1)
妙訳ですね。
Re:えーと (スコア:1)
進水式が浸水式になるわけですね。
Re: (スコア:0)
浸水式とも違うかな(沈んでも艦内に海水が浸水するとは限らないので)、沈水式になりそうな気がする。