アカウント名:
パスワード:
もともとGUIの一つの本質的利点は、CUIと違って操作法をあらかじめマスタしなくても画面にガイドされながら操作していけば初心者でもなんとかなるというところにあるので、画面の出し方を知らないと手も足も出ないというのはCUI時代への退化、最悪の選択です。もともとスタートボタンも同様な思想でWindows 95に搭載されたもののはずでず。この観点からすれば、キーボードからコマンド名を入力すれば……などという言い訳は噴飯ものです。 最近の若手技術者はCUIからGUIへの移行を体験していないので、このあたりの理解が甘いようです。
ただこの問題の直接の原因は、スマホのスタイルを持ってくるときに、スマホにはついている「困ったときにまず押してみたくなる」物理ボタンが、PCには付いていないということを単純に見逃してしまったからでしょうけど。いや、付いてないことはわかってたけど、それに適切に対処することの重要性を見逃したと言った方がいいかな。
>「困ったときにまず押してみたくなる」物理ボタン
ESCキーのことですね!ともかく押せばメニューが出てくる。一太郎は偉かった。
>>「困ったときにまず押してみたくなる」物理ボタン>ESCキーのことですね!
違うよ、全然違うよ。
CTRL+ALT+D(ry
そういえば、昔のタブレットPCにはCtrl+Alt+Delボタンがあったなあ。どういうわけか、押したときにCtrl+Alt+Delとしては一度しか動作したのを見たことがない常駐アプリ的なものが検知を行うようなソフト的なものだったのだろうか。
高度に教育され過ぎている(Windowsに)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
退化 (スコア:5, すばらしい洞察)
もともとGUIの一つの本質的利点は、CUIと違って操作法をあらかじめマスタしなくても画面にガイドされながら操作していけば初心者でもなんとかなるというところにあるので、画面の出し方を知らないと手も足も出ないというのはCUI時代への退化、最悪の選択です。もともとスタートボタンも同様な思想でWindows 95に搭載されたもののはずでず。この観点からすれば、キーボードからコマンド名を入力すれば……などという言い訳は噴飯ものです。
最近の若手技術者はCUIからGUIへの移行を体験していないので、このあたりの理解が甘いようです。
ただこの問題の直接の原因は、スマホのスタイルを持ってくるときに、スマホにはついている「困ったときにまず押してみたくなる」物理ボタンが、PCには付いていないということを単純に見逃してしまったからでしょうけど。いや、付いてないことはわかってたけど、それに適切に対処することの重要性を見逃したと言った方がいいかな。
Re: (スコア:2)
>「困ったときにまず押してみたくなる」物理ボタン
ESCキーのことですね!
ともかく押せばメニューが出てくる。一太郎は偉かった。
Re:退化 (スコア:1)
>>「困ったときにまず押してみたくなる」物理ボタン
>ESCキーのことですね!
違うよ、全然違うよ。
CTRL+ALT+D(ry
Re: (スコア:0)
そういえば、昔のタブレットPCにはCtrl+Alt+Delボタンがあったなあ。
どういうわけか、押したときにCtrl+Alt+Delとしては一度しか動作したのを見たことがない
常駐アプリ的なものが検知を行うようなソフト的なものだったのだろうか。
Re: (スコア:0)
高度に教育され過ぎている(Windowsに)