アカウント名:
パスワード:
GPUが大幅に良くなった→ダメじゃん、も「またか」でしょうね
Geforceは駆逐されると思うぶっちゃげモバイルは壊滅するんじゃないかって勢いを感じるこのレビューを読んだ感じだとねhttp://www.anandtech.com/show/6993/intel-iris-pro-5200-graphics-review... [anandtech.com]
デスクトップ向けにもGT3eな4x70Rが出るし10万円以下のモデルからGeforceが姿を消す日は近い
「家庭・予算の事情でdGPUは買えない、でもIntelの産業廃棄物レベルなiGPUじゃ自分の遊びたいゲームはお話にならない。そうだ、AMDのAPUならギリギリなんとかなる!」っていう唯一のセールスポイントが…
> そうだ、AMDのAPUならギリギリなんとかなる!
そうですよね。
昼を100円マックで済ませて、月二万の小遣いから爪に火を灯すようにしてためた金でゲーム用PCを買う。AMDのは、そういうお父さんの味方だと思う(涙)
自作トレンドには全く疎いんですが、今AMDを選ぶ人ってのは、(1)ローエンド〜ミドルクラスでいいんだけどお金がない人(2)アンチIntel(3)単なる物好きしかいない、という認識でいいんでしょうか。参考: http://jsksokuhou.com/2013/01/why_amd/ [jsksokuhou.com]
#因みに自分は(1)
> 今AMDを選ぶ人ってのは
(1) 金が無いのでローエンドしか買えない(2) 3Dゲーム実行に関してのコスパを最重要視(3) とにかく金が無い
上記3つの条件を満たす人になります。
ちょっとぐらいなら金を出していいというならIntel以外考えられません。自分もカッパマイン以来久しぶりにIntel買いました。エンコードが恐ろしく早くて、時代の流れを感じました。
ああ、そんなに演算能力に差があるんですか。了解です。
#vmware playerがどうにも重くって。#やっぱIntelで組み直すか…orz
仮想マシン使うならAMDの方がIntelより確実にいいぞ。未だにIntelはマルチタスクも弱いし。
Intelのローエンドは仮想化支援機能をあえて殺してたりするからまあその通りだな。AMDならBobcatまで落ちてもサポートしてるし。あとVPS業とかでコア毎の性能は無視してでも価格あたりのコア数を稼ぐのにも向いている。
「未だにIntelはマルチタスク弱い」ってのはアレな感じだけど。
皆さん、いろいろ参考になる情報、ありがとうございます。
・使えるアプリが一番多いのはやっぱりWindows・でも特殊用途やシェルスクリプト等はLinuxの方が便利・なんだけど、Linux専用デスクトップマシンを立てるのは色々リスキー
以前はWin上のvncクライアントからLinuxデスクトップ環境を覗いてたんだけど、今はvmware playerでもようつべとかそこそこ閲覧できるので重宝してます。重いのはメモリ増設の方向で考えてみます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ああ、いつものやつね (スコア:0)
#新しいのが出たから買い換える、ということをしなくなった
Re: (スコア:0)
GPUが大幅に良くなった→ダメじゃん、も「またか」でしょうね
いや、ゲーミングノート以外からは (スコア:0)
Geforceは駆逐されると思う
ぶっちゃげモバイルは壊滅するんじゃないかって勢いを感じる
このレビューを読んだ感じだとね
http://www.anandtech.com/show/6993/intel-iris-pro-5200-graphics-review... [anandtech.com]
デスクトップ向けにもGT3eな4x70Rが出るし
10万円以下のモデルからGeforceが姿を消す日は近い
むしろ駆逐されるのはAPU (スコア:0)
「家庭・予算の事情でdGPUは買えない、でもIntelの産業廃棄物レベルなiGPUじゃ自分の遊びたいゲームはお話にならない。そうだ、AMDのAPUならギリギリなんとかなる!」っていう唯一のセールスポイントが…
Re: (スコア:0)
> そうだ、AMDのAPUならギリギリなんとかなる!
そうですよね。
昼を100円マックで済ませて、月二万の小遣いから
爪に火を灯すようにしてためた金でゲーム用PCを買う。
AMDのは、そういうお父さんの味方だと思う(涙)
Re: (スコア:1)
自作トレンドには全く疎いんですが、今AMDを選ぶ人ってのは、
(1)ローエンド〜ミドルクラスでいいんだけどお金がない人
(2)アンチIntel
(3)単なる物好き
しかいない、という認識でいいんでしょうか。
参考: http://jsksokuhou.com/2013/01/why_amd/ [jsksokuhou.com]
#因みに自分は(1)
Re: (スコア:0)
> 今AMDを選ぶ人ってのは
(1) 金が無いのでローエンドしか買えない
(2) 3Dゲーム実行に関してのコスパを最重要視
(3) とにかく金が無い
上記3つの条件を満たす人になります。
ちょっとぐらいなら金を出していいというなら
Intel以外考えられません。
自分もカッパマイン以来久しぶりにIntel買いました。
エンコードが恐ろしく早くて、時代の流れを感じました。
Re:むしろ駆逐されるのはAPU (スコア:1)
ああ、そんなに演算能力に差があるんですか。
了解です。
#vmware playerがどうにも重くって。
#やっぱIntelで組み直すか…orz
Re: (スコア:0)
仮想マシン使うならAMDの方がIntelより確実にいいぞ。
未だにIntelはマルチタスクも弱いし。
Re: (スコア:0)
Intelのローエンドは仮想化支援機能をあえて殺してたりするからまあその通りだな。AMDならBobcatまで落ちてもサポートしてるし。
あとVPS業とかでコア毎の性能は無視してでも価格あたりのコア数を稼ぐのにも向いている。
「未だにIntelはマルチタスク弱い」ってのはアレな感じだけど。
Re:むしろ駆逐されるのはAPU (スコア:1)
皆さん、いろいろ参考になる情報、ありがとうございます。
・使えるアプリが一番多いのはやっぱりWindows
・でも特殊用途やシェルスクリプト等はLinuxの方が便利
・なんだけど、Linux専用デスクトップマシンを立てるのは色々リスキー
以前はWin上のvncクライアントからLinuxデスクトップ環境を覗いてたんだけど、今はvmware playerでもようつべとかそこそこ閲覧できるので重宝してます。
重いのはメモリ増設の方向で考えてみます。