アカウント名:
パスワード:
この件に関しては5人目の誤認逮捕がほぼ確定って事ですね。元々が作成したウィルスによるリモート操作がメインの容疑で、残りは勾留を延長するためのいわば口実だったのに、メインディッシュが無くなって引けなくなったあげくに口実だけが残ってしまったと。
酷い話だ…。
他にも同様のコメントがあるのに、なぜ#2399054が荒らし扱いされてるのだろう?単に書かれた時間が早かったから目についただけ?
自白が得られないから立件できなかったとは、裏を返せば物的証拠なしに捕まえて追い込めば自白が得られるだろうと見込みで逮捕したという事ですよね。そこは1人目から4人目の誤認逮捕から警察は変わっておらず、違いは単に逮捕後に新たな予告行為が起きなかっただけとも言える。
つまり真犯人が他にいたとすれば、彼が飽きる等で予告をやめてしまえばその時逮捕されていた人が犯人扱いという構図。
ダジャレだと思われたんじゃないかな…>5人目の誤認逮捕
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ウイルス作成容疑での立件は断念したということは (スコア:1)
この件に関しては5人目の誤認逮捕がほぼ確定って事ですね。
元々が作成したウィルスによるリモート操作がメインの容疑で、残りは勾留を
延長するためのいわば口実だったのに、メインディッシュが無くなって引けなくなった
あげくに口実だけが残ってしまったと。
酷い話だ…。
Re:ウイルス作成容疑での立件は断念したということは (スコア:1)
他にも同様のコメントがあるのに、なぜ#2399054が荒らし扱いされてるのだろう?
単に書かれた時間が早かったから目についただけ?
自白が得られないから立件できなかったとは、裏を返せば物的証拠なしに
捕まえて追い込めば自白が得られるだろうと見込みで逮捕したという事ですよね。
そこは1人目から4人目の誤認逮捕から警察は変わっておらず、違いは単に逮捕後に
新たな予告行為が起きなかっただけとも言える。
つまり真犯人が他にいたとすれば、彼が飽きる等で予告をやめてしまえばその時逮捕
されていた人が犯人扱いという構図。
Re: (スコア:0)
ダジャレだと思われたんじゃないかな…
>5人目の誤認逮捕