アカウント名:
パスワード:
インドのセポイの反乱を思い出した、あれはヒンドゥー教徒に牛脂だっけ?
書こうとと思ったら書いてあった。
>ヒンドゥー教徒が神聖視する牛の脂とイスラム教徒が不浄とみなしている豚の脂が使われており>まず口で薬包の端を食いちぎって火薬を銃口から流し込み、弾丸と弾押さえ(薬包を口中で噛んで柔らかくしたもの)を押しこまなければならなかった。by wikipedia だって
まぁ、結局反乱になった時点でセポイ達もこの新型弾薬を、何の躊躇もなく使いまくってたんですがね。
一番バチ当たりなのはアイダホの銃弾メーカーだよなジャガイモを投げられても文句言えないレベル
火薬に豚の骨の粉体を混ぜることを義務付ける条約が普及すれば、イスラムテロは減少するのでは?
ロシアが拒否して終わり。
ロシアもそれなり以上にイスラム爆弾テロに苦労しているんだが。イラン当たりが拒否するのはわかるが。
条約なんぞ律儀に守ってくれるテロリストが居るもんですか!非正規戦やってる段階で十分無茶苦茶やってますし
このメーカーは最重要破壊対象でしょうねえ
全てのキリスト教徒に武器の使用を禁止させる条約を結ばせれば戦争は無くなる。
降りたところは確認せず、烏と違って帰ってこなかったから降りたと判断したんだと記憶してます。
反感が欲しいんだろ?銃弾メーカーだよ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
逆効果じゃ無いか? (スコア:5, すばらしい洞察)
たぶんどうでもいい。
Re:逆効果じゃ無いか? (スコア:1)
インドのセポイの反乱を思い出した、あれはヒンドゥー教徒に牛脂だっけ?
Re: (スコア:0)
書こうとと思ったら書いてあった。
>ヒンドゥー教徒が神聖視する牛の脂とイスラム教徒が不浄とみなしている豚の脂が使われており
>まず口で薬包の端を食いちぎって火薬を銃口から流し込み、弾丸と弾押さえ(薬包を口中で噛んで柔らかくしたもの)を押しこまなければならなかった。
by wikipedia だって
Re: (スコア:0)
まぁ、結局反乱になった時点でセポイ達もこの新型弾薬を、何の躊躇もなく使いまくってたんですがね。
Re: (スコア:0)
一番バチ当たりなのはアイダホの銃弾メーカーだよな
ジャガイモを投げられても文句言えないレベル
Re: (スコア:0)
火薬に豚の骨の粉体を混ぜることを義務付ける条約が普及すれば、イスラムテロは減少するのでは?
Re: (スコア:0)
ロシアが拒否して終わり。
Re: (スコア:0)
ロシアもそれなり以上にイスラム爆弾テロに苦労しているんだが。
イラン当たりが拒否するのはわかるが。
Re: (スコア:0)
条約なんぞ律儀に守ってくれるテロリストが居るもんですか!
非正規戦やってる段階で十分無茶苦茶やってますし
このメーカーは最重要破壊対象でしょうねえ
いやむしろ (スコア:0)
全てのキリスト教徒に武器の使用を禁止させる条約を結ばせれば戦争は無くなる。
鳩(オフトピ) (スコア:0)
降りたところは確認せず、烏と違って帰ってこなかったから
降りたと判断したんだと記憶してます。
Re: (スコア:0)
反感が欲しいんだろ?銃弾メーカーだよ?