by
Anonymous Coward
on 2013年07月19日 17時29分
(#2424483)
「ドアマット野郎と公開の場で罵倒」ってのは実際のLinusの発言とニュアンス違うんじゃないの?
Greg, the reason you get a lot of stable patches seems to be that you make it easy to act as a door-mat. Clearly at least some people say "I know this patch isn't important enough to send to Linus, but I know Greg will silently accept it after the fact, so I'll just wait and mark it for stable".
罵倒と定義するかは感覚に依存すると思いますが door mat はフレーズで 日本語で言えば「いじめられっこ」みたいな意味で、何されても反撃しないふぬけ野郎ってことです。 may need to do とか may want to doは let's do に近くて、「~しようぜ」くらいの「~した方がよい」の意です。 だからGregに「オカマかよ、吠えて反撃しないのかよ」と言ったのだと思われてもおかしいとは言えない言い方と思います。
踏んだり蹴ったり (スコア:1)
パッチがやたら送られてこき使われる上にそのことを罵倒されるんじゃ踏んだり蹴ったりだなあ
以前のAlanCoxの件を思い出しますね。
Re: (スコア:1)
Linus氏が強い言葉を使う(怒鳴る)のはもうLinus氏ならしょうがないぐらいの感じでみんな受け入れているけど、パッチがGreg氏に集中して送られている現状をどうにかしたいなら「Greg氏はドアマット野郎だ」ではなく「お前らGreg氏をドアマット野郎扱いするのはやめろ。パッチは俺のところに送って来い」と怒鳴るのが良かったのではと思う。
これほどの貢献をしている人物すら公開の場で罵倒するなんて、三国志だったら謀反フラグですよ。(オフトピック:-1)
Re:踏んだり蹴ったり (スコア:5, 参考になる)
「ドアマット野郎と公開の場で罵倒」ってのは実際のLinusの発言とニュアンス違うんじゃないの?
Greg, the reason you get a lot of stable patches seems to be that you
make it easy to act as a door-mat. Clearly at least some people say "I
know this patch isn't important enough to send to Linus, but I know Greg
will silently accept it after the fact, so I'll just wait and mark it
for stable".
You may need to learn to shout at people.
Re:踏んだり蹴ったり (スコア:1)
ごめんなさい。
ご指摘ありがとうございます。
Re: (スコア:0)
罵倒と定義するかは感覚に依存すると思いますが door mat はフレーズで
日本語で言えば「いじめられっこ」みたいな意味で、何されても反撃しないふぬけ野郎ってことです。
may need to do とか may want to doは let's do に近くて、「~しようぜ」くらいの「~した方がよい」の意です。
だからGregに「オカマかよ、吠えて反撃しないのかよ」と言ったのだと思われてもおかしいとは言えない言い方と思います。
Re:踏んだり蹴ったり (スコア:1)
>「オカマかよ、吠えて反撃しないのかよ」と言ったのだと思われてもおかしいとは言えない
おかしいよ。
Re: (スコア:0)
踏みつけられて黙って舐められてないで
奴らにぶちかましちまってもいいんだぜ!
って話ですね。
Re: (スコア:0)
これが原文ですか……タレコミと全然違うじゃないですか。
つまりGreg氏に送るととりあえずパッチのチェック通るということでGreg氏がいいように利用されてるから、
お前もっと言ってやっていいんだぞとリーナス氏は言っていると。
口調は確かにちょっとキツいですが、罵倒というよりはむしろ適切なアドバイスだと思う。