アカウント名:
パスワード:
ストア店員が商品を持ち出すってああた、店員のモラルってアメリカじゃそんなもんなのだろうか。日本なら、「量販店のバイトが休み時間に家電製品持ちだして転売してた」ってレベルでしょ?マネージャーが持ち物チェックしなきゃ防げないって、学校じゃあるまいし。
イニシエの学生時代、友人がコンビニのバイト先店長から聞いた話。
夜中に(友人とは別の)バイトが一人で店番してたとき。そのバイトの仲間らしいやつらが数人やってきて、店の商品をカゴだか箱ごと持ち出して車に詰めて出て行ったそうだ。しかもそのバイトがドアを開けて見張りまでしてたのがばっちり防犯カメラに写ってたらしい。
店内の防犯カメラはバックヤードにあるモニターで確認と操作ができるのでそのバイトもそれには映らないようにしてたらしい。だけど店の外に仕掛けられてた防犯カメラにまでは頭が回らなかったらしくて、そのままお縄になったとか。
そのバイト君は大学生だけど "syster" という英単語が「姉/妹」のことなのか「先生」のことなのかわからないくらいの頭だったとのこと。
#日本の大阪ではない関西のどこか
"sister"と違って"syster"は「(修道女の)先生」とかいう意味があるのか?と思って軽くぐぐったけどさっぱりわからない俺は、たぶんコンビニ泥棒と同レベルの頭。
素でまちがえ orz.
systerって英単語、使い道多そうでいいですね。私も間違ってsyster engineerなどといった職業についてみたいものです。
大阪ではsysterと書くのかなsyster
なんかおいしそうです
コンビニ店主の息子の従業員がアイスケースに寝そべって写真を公開した国も似たようなもんです。銀行員が億単位で横領なんて話もありますし、チェックしなければそんなもんですよ。
別にそのアイス盗んだり売れないようにしたわけじゃないでしょういくらなんでもレベルが違いすぎる
いや、アイスケースの中身は破棄してケース取り替えにまでなってますが。その日の販売分は返金に応じるとも言ってたっけ。
ああいうケースっていくらするんでしょうね。
>ああいうケースっていくらするんでしょうね。
失った信用は金払うだけで取り返せるもんでもないしね。
日本の量販店だって凄くチェック厳しいよ。アメリカのモラルが悪くて日本が良い、ってことはないんじゃないの?
一般的な量販店では、店舗とは別のところで制服に着替え、財布や携帯電話などの私物は透明ビニールのバッグに入れて店舗側控室に持っていく、というのが普通ですよね。商品盗んだら丸見え。(まあ非常に細かい安価なものは分からんかもしれんが)
空港の荷物検査時にTSAの保安係が乗客の荷物を盗むってのがあるくらいなんだから、小売店で起きててもおかしくないんじゃない
http://gigazine.net/news/20120928-abc-news-track-ipad-use-icloud/ [gigazine.net]
多民族(多文化)国家なら仕方ないでしょ。皆が同様の道徳観を持ってるわけじゃない。
単一民族国家でも同じことです。同じ民族なら同じ価値観を共有していると考えるのは幻想です。
道徳観を共有してないならそれは文化が違うんだよ。同じ社会、同じ文化圏で育てば、皆同様に道徳観を共有する。しなければつまはじきにされるだけ。
道徳観を覆すほどの価値観の違いを持てば淘汰されるか矯正されるか排斥されるのが普通。それが犯罪者であり、それに対する刑罰。
デパートの店員が仕事中は透明なバッグを持たされているのを知らないんですか?もちろん日本の話です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
てっきり、エンジニアが試作品を持ち出す話かと思った (スコア:0)
ストア店員が商品を持ち出すってああた、
店員のモラルってアメリカじゃそんなもんなのだろうか。
日本なら、「量販店のバイトが休み時間に家電製品持ちだして転売してた」ってレベルでしょ?
マネージャーが持ち物チェックしなきゃ防げないって、学校じゃあるまいし。
Re:てっきり、エンジニアが試作品を持ち出す話かと思った (スコア:1)
イニシエの学生時代、友人がコンビニのバイト先店長から聞いた話。
夜中に(友人とは別の)バイトが一人で店番してたとき。
そのバイトの仲間らしいやつらが数人やってきて、店の商品をカゴだか箱ごと持ち出して車に詰めて出て行ったそうだ。
しかもそのバイトがドアを開けて見張りまでしてたのがばっちり防犯カメラに写ってたらしい。
店内の防犯カメラはバックヤードにあるモニターで確認と操作ができるのでそのバイトもそれには映らないようにしてたらしい。
だけど店の外に仕掛けられてた防犯カメラにまでは頭が回らなかったらしくて、そのままお縄になったとか。
そのバイト君は大学生だけど "syster" という英単語が「姉/妹」のことなのか「先生」のことなのかわからないくらいの頭だったとのこと。
#日本の大阪ではない関西のどこか
Re:てっきり、エンジニアが試作品を持ち出す話かと思った (スコア:1)
"sister"と違って"syster"は「(修道女の)先生」とかいう意味があるのか?
と思って軽くぐぐったけどさっぱりわからない俺は、たぶんコンビニ泥棒と同レベルの頭。
Re:てっきり、エンジニアが試作品を持ち出す話かと思った (スコア:1)
素でまちがえ orz.
Re:てっきり、エンジニアが試作品を持ち出す話かと思った (スコア:1)
systerって英単語、使い道多そうでいいですね。
私も間違ってsyster engineerなどといった職業についてみたいものです。
Re: (スコア:0)
大阪ではsysterと書くのかな
syster
Re: (スコア:0)
なんかおいしそうです
学校じゃあるまいし (スコア:0)
コンビニ店主の息子の従業員がアイスケースに寝そべって写真を公開した国も似たようなもんです。
銀行員が億単位で横領なんて話もありますし、チェックしなければそんなもんですよ。
Re: (スコア:0)
別にそのアイス盗んだり売れないようにしたわけじゃないでしょう
いくらなんでもレベルが違いすぎる
Re: (スコア:0)
いや、アイスケースの中身は破棄してケース取り替えにまでなってますが。
その日の販売分は返金に応じるとも言ってたっけ。
ああいうケースっていくらするんでしょうね。
Re:学校じゃあるまいし (スコア:2)
>ああいうケースっていくらするんでしょうね。
失った信用は金払うだけで取り返せるもんでもないしね。
Re: (スコア:0)
日本の量販店だって凄くチェック厳しいよ。
アメリカのモラルが悪くて日本が良い、ってことはないんじゃないの?
Re:てっきり、エンジニアが試作品を持ち出す話かと思った (スコア:1)
一般的な量販店では、店舗とは別のところで制服に着替え、財布や携帯電話などの私物は透明ビニールのバッグに入れて店舗側控室に持っていく、
というのが普通ですよね。
商品盗んだら丸見え。(まあ非常に細かい安価なものは分からんかもしれんが)
Re: (スコア:0)
空港の荷物検査時にTSAの保安係が乗客の荷物を盗む
ってのがあるくらいなんだから、小売店で起きててもおかしくないんじゃない
http://gigazine.net/news/20120928-abc-news-track-ipad-use-icloud/ [gigazine.net]
Re: (スコア:0)
多民族(多文化)国家なら仕方ないでしょ。皆が同様の道徳観を持ってるわけじゃない。
Re: (スコア:0)
単一民族国家でも同じことです。
同じ民族なら同じ価値観を共有していると考えるのは幻想です。
Re: (スコア:0)
道徳観を共有してないならそれは文化が違うんだよ。
同じ社会、同じ文化圏で育てば、皆同様に道徳観を共有する。しなければつまはじきにされるだけ。
道徳観を覆すほどの価値観の違いを持てば淘汰されるか矯正されるか排斥されるのが普通。
それが犯罪者であり、それに対する刑罰。
Re:てっきり、エンジニアが試作品を持ち出す話かと思った (スコア:1)
and vice versa.
Re: (スコア:0)
デパートの店員が仕事中は透明なバッグを持たされているのを知らないんですか?
もちろん日本の話です。