アカウント名:
パスワード:
私は七人の侍のような名作の著作権とそこらの作品の著作権が同列に議論されていることが問題だと思う.
>また天下り先を増やすの? 嫌うのも解りますが、現実的な解としてはそれもありかと。 公務員にしても議員先生にしても、基本的に自分たちの利益の為にしか動かない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
作品の品質と著作権期間のバランス (スコア:1)
問題は作品の品質と著作権期間のバランスをどうやってとるかということですが,これは,そういう価値の高い作品は,税金を納めたりすることで何年でも著作権を維持できるようにするとかすればうまくいくかもしれません.著作権を維持する企業にとってもそれなりの対価を支払うことでその公衆に対する不利益を説得できると思うし.逆に商品価値のあまりないような作品は比較的短期間でパブリックドメインにしてしまって,素材として使ったりもできるようにすれば公衆の利益にかなうと思う.
Re:作品の品質と著作権期間のバランス (スコア:1, すばらしい洞察)
「作品の品質」なんて著作物の鑑賞者とその時代によってまちまちだし、そうであるからこそ、自分なりの鑑賞ができるわけだ。「この映画作品は著作権法によって名作と認定されました」なんていう法律によるランク付けは、願い下げだ。
Re:作品の品質と著作権期間のバランス (スコア:0)
Re:作品の品質と著作権期間のバランス (スコア:0)
また天下り先を増やすの?
Re:作品の品質と著作権期間のバランス (スコア:0)
面倒かな?
会計士がついでに計算してくれると思いますが。
>また天下り先を増やすの?
嫌うのも解りますが、現実的な解としてはそれもありかと。
公務員にしても議員先生にしても、基本的に自分たちの利益の為にしか動かない
Re:作品の品質と著作権期間のバランス (スコア:0)
単に赤狩りのお礼だと思ってた。(w