アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
忠告は忠告として (スコア:0)
判断するのは日本(人)がする。
フランスの人に日本人が同じことを言えば、同じ答えが返ってくるはずだよな。
それが我々の文化だし、自分の国の文化にほこりを持つ、ということでもあるだろ?
西欧の文化で理解できるものだけが文化じゃないよ。
Re:忠告は忠告として (スコア:1)
それって、今回の議論のテーマそのものと通じますね。
独占権は我に有りと主張することが、どこまで大事なんだろうか?という疑問を、俺は持ちます。
>それが我々の文化だし、自分の国の文化にほこりを持つ、ということでもあるだろ?
独占権を主張し行使することが「誇り」だとしたら、俺は誇りなんか要りません。
#誇りとはそんなもんじゃないと思うのでG7
相手が何ジンだとかはどうでもいいや。いい意見は立てる。やるべきことはそれだけだ。
そういう意味では俺は国境はウザイとしか思わないな。
まあ悪法の流入は防いでくれるかも知れないが、同じくらいに良法も防いじゃうんで、悲しい。
----
ところで異国の人(なのだよね?)によるタレコミ(の採用)って
凄く珍しい(一部の既知の縁者(笑)のは除いて)ような気がするんだけど、
過去にどれだけありましたっけ?
国境は国境として (スコア:0)
「誇り」だって、みんなそれぞれ考え方が違っていたりするもの。