アカウント名:
パスワード:
ということは
-120% 充填できる(なにを?)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
アレゲ人間にとっての「学」とは? (スコア:2, 興味深い)
せっかく/.なので、アレゲ人間にとっての「学」とは何か、考えてみましょう。
例えば
- VAXのブートローダのコードを暗唱している人
- 何かのdumpを見て、読める人
- 機器の仕様書無しでデバイスドライバを書ける人
- 「S式」な人々
なんかは私にとってアレゲ学修士以上です :-O
Re:アレゲ人間にとっての「学」とは? (スコア:1)
Re:アレゲ人間にとっての「学」とは? (スコア:0)
ということは
-120% 充填できる(なにを?)
Re:アレゲ人間にとっての「学」とは? (スコア:0)
今は、ブラウザでレンダリング結果を見る前にソースを開くような人間に育ちましたが(w
無粋なツッコミ (スコア:1, すばらしい洞察)
16進での入力はデバグ中にはザラでしたが、さすがにテンキーでは
いれたことが無いような。
#「LD A,55H」を「62、85」とは暗算で翻訳できない(^^;
あ、PC-8001とかのテンキー部で/-+*[HOME][INS]とかをA~Fに
読みかえる入力ツールってのはありましたよ、ね?
Re:無粋なツッコミ (スコア:0)
>>いれたことが無いような。
16進テンキーのイメージで書いてた。(16進で「テン」ってのも変だが、正しくは知らない)
横一列に並んだダイオードを見ながら、基板に付いたテンキーにコードを直接入力。
アドレスも暗算。今では絶対無理(w
Re:無粋なツッコミ (スコア:1)
高校の授業でハンドアセンブルしたよ。あの7セグLEDで長いプログラムのデバッグは大変でした。
ソース間違えたりハンドアセンブル間違えたり打ち込み間違えたり色々した末に動いたと思ったらバグ残って打ち込んだ番地書き換わってたり、散々楽しませてもらったなぁ。
Re:アレゲ人間にとっての「学」とは? (スコア:1)
挙げなさい…
だったら、嫌だ…
#セカンドソースのパターン開発してた人間すら理解していない世界なんだから…
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Z80は新し過ぎる (スコア:0)
Re:アレゲ人間にとっての「学」とは? (スコア:0)
-24ビットを10進で下一桁まで言える人
-祝祭日の起源を100年以上さかのぼって話せる人(スナックにて)
-電源分岐用テーブルタップのアースピンをペンチでへし折る人