アカウント名:
パスワード:
アメ公の統計はあてにならないと思わされる
あてにならないのはアメ公の統計じゃなくてそれを紹介するメディア。TVが同じこと言ってたらまちがってるのはTVだろうってすぐ想像つくだろうになんでスラドのストーリーは正しい前提で考えるのか。
統計結果は統計結果として置いといて、その解釈が信用/納得ならない、という話でなくて?いったい何を指して「あてにならない」、「正しい」と言っているのかな?”統計が”あてにならない、というのは例えば「100人中20人がアレだ」という結果について「いや本当は80人だよ」とかそういうことになったり、「有意に差が出た」と言うが計算してみたら有意じゃなかった、とかそういうことになるのだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
この手のニュースを見ると毎回 (スコア:0)
アメ公の統計はあてにならないと思わされる
Re:この手のニュースを見ると毎回 (スコア:1)
あてにならないのはアメ公の統計じゃなくてそれを紹介するメディア。
TVが同じこと言ってたらまちがってるのはTVだろうってすぐ想像つくだろうに
なんでスラドのストーリーは正しい前提で考えるのか。
Re: (スコア:0)
統計結果は統計結果として置いといて、その解釈が信用/納得ならない、という話でなくて?
いったい何を指して「あてにならない」、「正しい」と言っているのかな?
”統計が”あてにならない、というのは例えば「100人中20人がアレだ」という結果について「いや本当は80人だよ」とかそういうことになったり、
「有意に差が出た」と言うが計算してみたら有意じゃなかった、とかそういうことになるのだが。