アカウント名:
パスワード:
いつ頃設置したタンクなのか(比較的事故直後?)、どういう設置状況なのか(地面に直置き?)、素材は何なのか(急ごしらえのライニングも無しの鉄製?)、リンク先の新聞報道には書いてないので、技術面では何とも評価できないなぁもちろん、漏れても仕方が無いとは言わないし、対応が後手後手とも思います
20日午後3時時点での発表文の、最後のほう (4ページ末から5ページ目) にかけてですね。 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2013/pdfdata/j130820a-j.pdf [tepco.co.jp]
H4エリアについてはhttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/genkyo/fp_cc/fp_cdata/__icsF... [tepco.co.jp]に場所がありますが、それ以上はここには掲載されていません (
TBCのNスタで映像が流れましたコンクリート製の防液堤っぽい囲いの中に設置されている様でした最初の方のリンクPDFを読むと、なんと防液堤のドレン弁が開いていた!というのに驚きました常時開なのか、ここんとこの豪雨対応か何かでたまたま開けてたのか...
地震直後に開けていたの忘れた?あのトレンチだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
状況状態が全く分からない (スコア:3, 興味深い)
いつ頃設置したタンクなのか(比較的事故直後?)、どういう設置状況なのか(地面に直置き?)、素材は何なのか(急ごしらえのライニングも無しの鉄製?)、リンク先の新聞報道には書いてないので、技術面では何とも評価できないなぁ
もちろん、漏れても仕方が無いとは言わないし、対応が後手後手とも思います
Re: (スコア:2)
20日午後3時時点での発表文の、最後のほう (4ページ末から5ページ目) にかけてですね。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2013/pdfdata/j130820a-j.pdf [tepco.co.jp]
H4エリアについてはhttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/genkyo/fp_cc/fp_cdata/__icsF... [tepco.co.jp]に場所がありますが、それ以上はここには掲載されていません (
Re:状況状態が全く分からない (スコア:1)
TBCのNスタで映像が流れました
コンクリート製の防液堤っぽい囲いの中に設置されている様でした
最初の方のリンクPDFを読むと、なんと防液堤のドレン弁が開いていた!というのに驚きました
常時開なのか、ここんとこの豪雨対応か何かでたまたま開けてたのか...
Re: (スコア:0)
地震直後に開けていたの忘れた?
あのトレンチだよ。